2024(令和6)年 9月 1日
国立大学法人岡山大学
<発表のポイント>
-
岡山大学と株式会社ベネッセコーポレーションが連携し、長期療養を行う高校生へ教育機会を提供。
-
ベネッセ社のオンライン講義の受講をもって出席とし、留年回避を目指す取り組みを開始。
-
患者の体調や治療スケジュールに合わせた柔軟な学習が可能となるだけでなく、教育現場の負担軽減と教育の質向上を同時に実現。
◆概 要
2023年4月の文部科学省の方針変更により、病気療養中等の児童生徒に対するオンデマンド型の授業配信を可能とする制度改正が行われ、オンデマンド型授業でも単位認定が可能となりました。しかしながら、個別の授業コンテンツ作成は、患者が在籍する学校の教員に任されており、教員の負担増加につながることが大きな障害となっています。
そこで、国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の学術研究院医歯薬学域(医)の長谷井嬢准教授は、長期入院中の高校生を対象とした新たな教育支援プログラムを2024年8月より開始しました。
このプログラムは、通信教育最大手の株式会社ベネッセコーポレーションと連携し、ベネッセの多様な教育コンテンツを活用し、生徒の体調や治療スケジュールに合わせた学習を可能にします。これにより、長期療養中の生徒が留年することなく学業を継続し、卒業できる道を開くと共に、学校教員の負担軽減も実現します。
なお本件は、2024年8月28日に開催された岡山大学定例記者会見において公開されました。
◆長谷井嬢准教授からのひとこと
これまで、長期にわたる闘病というつらい期間を経たうえに、更に留年を課されるといった、非常につらい状況が続いています。オンライン授業も増えましたが、同時双方向による授業を受けることは、日々体調が変化する長期療養患者さんには難しいことも多く、課題となっています。闘病中の高校生たちが教育を受ける機会を失わないことは、彼らの未来への大きな一歩となります。
本プログラムは、医療と教育のデジタル化における重要なマイルストーンであり、生徒のQOL 向上だけでなく、教育システム全体の革新にもつながる可能性を秘めています。
ベネッセとの連携により、高品質な教育コンテンツを柔軟に提供できるようになり、生徒一人ひとりのニーズに寄り添った支援が可能になります。
◆詳しい研究内容について
長期療養生徒の教育を変革するために岡山大学とベネッセ社が連携
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20240828-2.pdf
◆参 考
・岡山大学病院
https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・おかやま医療AI人材育成支援 岡山大学医療情報化診療支援技術開発講座(岡山大学整形外科×プラスマン合同会社)
https://sites.google.com/view/okayamamed/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0?authuser=0
・株式会社ベネッセコーポレーション
◆参考情報
・【岡山大学】メタバースが医療を変える~岡山大学とクラスター社が挑む患者支援~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002405.000072793.html
・【岡山大学】AIを活用したメンタルケアサポートシステムを開発 ~患者さんとの対話で心に寄り添うAI~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002299.000072793.html
・【岡山大学】デジタルで患者さんをサポート!~岡山大学病院の3Dマップに歯学部棟追加でさらに便利に~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002199.000072793.html
・【岡山大学】国内初!生成AIチャットボットによる介護保険説明で理解をサポート!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001966.000072793.html
・【岡山大学】LGBTの子ども・若者達を孤独から救う!~メタバースを用いた新しい交流システムの構築~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001767.000072793.html
・【岡山大学】岡山大学病院 遠隔地の希少がん患者と家族をつなぐメタバース運用を開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001561.000072793.html
・岡山大学病院 病院仮想空間内への情報展示開始 ~バーチャルホスピタルへ向けた取り組み~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001585.000072793.html
・岡山大学病院の院内案内3次元仮想空間マップを構築へ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001241.000072793.html
◆本件お問い合わせ先
岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医) 医療情報化診療支援技術開発講座 准教授 長谷井 嬢
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
TEL:086-235-7273
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20240828-2.pdf
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
岡山大学病院 新医療研究開発センター
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/
<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL:086-235-7983
E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8463
E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://venture.okayama-u.ac.jp/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
-
岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~