4
開催日時 |
令和6年11月16日(土曜日) 午後1時30分から午後3時まで |
---|---|
開催場所 |
日本城郭研究センター 2階 大会議室 |
講師 |
溝下 和裕 氏(神戸大学海事博物館特別専門員・株式会社船舶研究所相談役) |
定員 |
180名(応募多数の場合は抽選) |
内容
四方を海に囲まれた日本では、古来より鉄道・自動車が内陸物流の主流を占める昭和初期まで、木造船が物流の主役を担ってきました。姫路を望む播磨灘にも、多くの船が就航していました。今回の講演では、日本の木造船の歴史を追いながら、独自の発達を遂げた「和船」のうち、播磨灘を通行した船についてお話しします。飾磨津に寄港したことでも知られる北前船や弁才船など、その役割、特徴、構造、船員の生活や、豆知識を紹介します。
申し込み方法
事前申込制 下記いずれかの方法でお申し込みください。
往復ハガキ(1通につき、1人まで) |
インターネット申込(電子申請) |
申し込み先
〒670-0012 姫路市本町68‐258
城郭研究室「和船」係
電話 079-289-4877