実業之日本社は、美術誌『月刊美術』を半世紀にわたって発行しているサン・アートと、気鋭のイラストレーターの作品を発信するR11Rの協力のもと、名画を生み出した巨匠へのオマージュアートイベント『ECHOES OF ART』を始動しました。
「大人の教養としての美術」「ビジネスに効くアート思考」「アートに触れてセンスを磨く」など、美術へのニーズがますます高まる現代。ビジネスパーソンや投資家の間では、鑑賞にとどまらずオークションやギャラリーで美術品を購入することがトレンドとなっています。
美術館に通ったり、本から知識を得たり、作品の相場を調べたりと、アートへのアプローチはさまざまあります。
しかし、もっと身近に、もっと手軽に、もっと楽しめるアート体験を作り出していけないだろうか。
単なる既存の有名作品の鑑賞ではなく、現代に生きるクリエイターが作品を一から創造し、公開し、販売して一般ユーザーの手元に渡るまでをプロデュースできないだろうか。画壇で活躍する画家だけでなく、国際的に人気の高い日本のマンガやアニメの作家や、さらにメディアを通して爆発的な人気を誇るイラストやデジタルアートのクリエイターといったさまざまなジャンルの才能が描き下ろした作品を届けたい。それは誰もがリスペクトするアーティストをオマージュすることで実現できるのではないか……。
こうして過去の巨匠たちの声に現代のビジュアルクリエイターが耳を傾けるのが『ECHOES OF ART』です。
第一弾は「オマージュ北斎」。ありとあらゆるものを描き尽くそうとした葛飾北斎は、88年の生涯で版画、肉筆浮世絵、黄表紙、読本、狂歌本、絵手本、春画など多岐に渡る作品を残しました。日本を象徴する絵師であり、日本のイメージを世界的に広げた北斎の影響は、現代の絵画、マンガ、イラストといったあらゆるビジュアルイメージにも及んでいます。画家、漫画家、イラストレーターという3つの異なるジャンルのクリエイターがオマージュする『ECHOES OF ART』第一弾に最も相応しいアーティストが北斎です。
15名のクリエイターが北斎をオマージュした新作23点は、WEBサイト「月刊美術プラス」で10月2日から公開・販売されています。
◆オマージュ北斎 特設サイト
https://www.gekkanbijutsu.co.jp/echoes/
企画概要
〈ECHOES OF ART〉──過去の巨匠たちの声に現代のビジュアルクリエイターが耳を傾け、時を超えたアートの美しさを新たな視点と技法で蘇らせます。
第一弾は「オマージュ北斎」。浮世絵、漫画、挿絵とあらゆる分野の第一線で活躍した日本を象徴する絵師・葛飾北斎にインスパイアされ、画家、漫画家、イラストレーターという3つの異なるジャンルの15名のクリエイターが新作を発表。全23点をWEBサイト「月刊美術プラス」にて販売します。
このプロジェクトは総合出版社として雑誌・コミックからビジネス・文芸まで手がける株式会社実業之日本社の呼びかけに、日本のアートシーンとともに歩んできた美術誌『月刊美術』発行元の株式会社サン・アートと、新進気鋭のイラストレーターやアニメーターとパートナーシップを結ぶ株式会社R11Rが応えることで実現した初めての企画です。
古典の模倣ではない、新しい解釈と創造の融合が、アートの新たな地平を拓きます。
イベント詳細
『ECHOES OF ART 〜オマージュ北斎〜』
主催:実業之日本社/実業之日本社デジタル
共催:サン・アート/R11R
【オンライン公開】
期間:2024年10月2日〜12月20日
場所:月刊美術サイト
【オンライン販売】
抽選申込期間:2024年10月2日0時〜10月30日17時
抽選発表:2024年10月31日15時
継続販売期間:2024年10月31日〜12月20日
場所:月刊美術プラス
【作品展示】
期間: 2024年10月14日〜10月30日
場所:大垣書店 麻布台ヒルズ店
【作品・参加アーティスト】
日本画、版画、現代美術、イラスト、漫画など、多彩なジャンルのアーティストが参加します。それぞれが北斎をテーマにした新作を披露し、アートの新しい可能性を探ります。
うめ
シナリオ担当・小沢高広、作画担当・妹尾朝子からなる二人組漫画家。代表作は『東京トイボックス』シリーズ、『STEVES』など。
オカユウリ
イラストレーター、アニメーター。透明水彩をメインにアクリルや日本画材など画材を組み合わせて描く。YouTube・音楽関係、似顔絵や大型ライブペイントなど絵具を使った公開制作も手がける。
X https://x.com/blackistat2
Instagram https://www.instagram.com/blackistat2/
金丸悠児
1978年神奈川県生まれ。
2001年東京藝術大学デザイン科卒業。
2002年アーティスト集団 C-DEPOT 設立。03年東京藝術大学大学院修士課程修了(大藪雅孝研究室)。
2004年新生展新生賞(新生堂)。08年書籍『アーティスト集団 C-DEPOTのキセキ』刊行(ギャラリーステーション)。
2012年絵本『ホシノキオク』刊行(ビーナイス)。
2015年画集『金丸悠児作品集 -時を運ぶ者たち-』刊行(マリアパブリケーションズ)
HP http://www.kanamaru.cc/yuji/
X(Twitter) https://x.com/yujikanamaru
instagram https://www.instagram.com/yujikanamaru/
Facebook https://www.facebook.com/yujikanamaru01
threads https://www.threads.net/@yujikanamaru
慧子
イラストレーター。書籍の装画や広告用ビジュアルなどを手掛ける。指先まで気をつかった美しい女性をコンセプトに創作活動を展開中。
X https://x.com/um7mr1
Instagram https://www.instagram.com/um7mr1/
Kou
人間と妖の共存を描くイラストレーター。SNSを中心に活動しており、主にCDジャケットのアートワーク、MVイラスト等を手掛ける。
X https://x.com/tamagosan1001
Instagram https://www.instagram.com/kou.7684/
柴田亜美
1967年長崎県生まれ。『南国少年パプワくん』を筆頭に漫画家として活動する一方、画家としても活動。
X https://x.com/s_ami_staff
紗久楽さわ
大阪府出身。平成生まれ。2008年から江戸時代の浮世絵師たちを描いた「猫舌ごころも恋のうち」を自身のウェブサイトに公開、2009年に書籍化される。繊細で色気あふれる絵柄は人気を博し幕末の歌舞伎を題材にした漫画『かぶき伊佐』で連載デビュー。代表作『百と卍』はボーイズラブ作品としては初めて、2019年の「第22回文化庁メディア芸術祭マンガ部門」優勝賞を受賞。現在発行部数60万部突破。翻訳版も多数出版されている。
X https://x.com/climnon
夏目らん
原田ちあき
ダウンタウン/SHISHAMO/ゲスの極み乙女/ウルフルズ/sukekiyo 北斗の拳/タツノコプロ/チェンソーマン等
【著書】
『誰にも見つからずに泣いてる君は優しい』『私はかわいい、絶対かわいい。』『手から毒がでるねこのはなし』など
X https://x.com/cchhiiaakkii
本村綾
1993年東京生まれ。
2019年東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻版画研究分野修士課程修了。
2019年第14回TAGBOAT AWARD入選。
2020年HB Gallery File Competition Vol.30 大賞。
2022年「ARTnews JAPAN」羽田圭介 著「『色々経てアートに目覚めるかも』」タイトル画。
2021年〜2023年『文藝春秋』連載「ハコウマに乗って」(西川美和著)挿画担当。
2023年「本村綾が物語る銅版画展」(日本経済新聞社東京本社ビル2F) 。
2024年「本村綾 個展 挿絵銅版画展」(銀座・和田画廊) 。『ハコウマに乗って』(西川美和著、文藝春秋) 装画。
HP https://hareru9mo.wixsite.com/ayamotomura
instagram https://www.instagram.com/motomura_aya_/
mame
漫画家、イラストレーター。生活の中の一瞬を切り取った一枚絵を描く。2023年作品集『愛してるっていってよね』、24年イラストコミック集『東京ひとり暮らし女子のお部屋図鑑』(ともに翔泳社)刊行。
Instagram https://www.instagram.com/emamemamo/
水島篤
1990年東京都町田市生まれ。
2009年東京都立駒場高等学校卒業。
2019年東京藝術大学 美術学部絵画科日本画専攻卒業。
全国百貨店などで個展開催。ONE PIECE 20th×京都「京都麦わら道中記~もう一つのワノ国~」作画参加、掛け軸制作ほか
HP http://atsushimizushima.com
X https://x.com/ats90922
溝口まりあ
1992年東京都生まれ。
2015年女子美術大学美術学科日本画専攻卒業。
2016年三菱商事アート・ゲート・プログラム奨学生採択。
2017年女子美術大学 大学院博士前期課程日本画研究領域修了。
全国の百貨店で個展開催。
HP https://mizoguchi-maria.jimdofree.com
instagram https://www.instagram.com/maria_mzgchi/
facebook https://www.facebook.com/maria.mizoguchi.3
X https://twitter.com/MariaMizoguchi
YouTube http://www.youtube.com/@maria-mzgchi
YUH TAKUNO
ペインティング、グラフィックデザイン、イラストレーションなどの方法で独自の感覚用いて創造をするクリエイター。
HP https://www.yuhtakuno.org/
Instagram https://www.instagram.com/yuhtakuno/
若佐慎一
1982年広島生まれ。
2008年広島市立大学芸術学部美術学科日本画専攻卒業。広島市立大学芸術学部卒業制作買い上げ。
2010年広島市立大学大学院博士前期課程修了。
2013年広島市立大学大学院博士後期課程満期退学。月刊美術 美術新人賞「デビュー」 準グランプリ。
HP https://www.shinichiwakasa.com
instagram https://www.instagram.com/shinichiwakasa/
facebook https://www.facebook.com/shinichiwakasawakasa/
X https://x.com/SWAKASA
主催・共催
■主催: 株式会社実業之日本社
・株式会社実業之日本社
実業之日本社は、時代が19世紀から20世紀に移ろうとしていた1897(明治30)年6月に、経済雑誌『実業之日本』の創刊をもってスタートした出版社です。
現在は、総合出版社として雑誌、一般書、実用書、文芸書、コミックなど幅広いジャンルを取り扱っています。
・株式会社実業之日本社 デジタル
実業之日本デジタルは、創業以来120年以上の歴史を持つ実業之日本社が、時代とともに発信してきた作品のかずかずを、電子書籍というメディアを通じてお届けしています。
■共催: 株式会社サン・アート(『月刊美術』発行元)、株式会社R11R
・株式会社サン・アート
1975年創刊の『月刊美術』発行元として、アート業界において高い評価を得ている出版社。
・株式会社R11R
SNSを中心に活躍の場を広げるイラストレーターやアニメーター等、新進気鋭のクリエイター総勢900名以上(SNS総フォロワー数4,000万人以上)とパートナーシップを結ぶクリエイティブスタジオ。
本件についてのお問い合わせ
株式会社実業之日本社 星・国見 (MAIL:echoes@j-n.co.jp)