KKCompany Japan合同会社 (所在地:東京都渋谷区、代表:谷 和博)が運営する音楽配信サービスKKBOXは、人気ボーイズグループ『ORβIT』とのコラボ企画として、メンバーサイン入りケミチェキが当たるプレゼントキャンペーン「ファンミッション」を開催します。
KKBOXでは、これまでORβITとともに、アプリ内をアーティストで埋め尽くせる「着せ替え」機能でのコラボや、メンバー選曲プレイリストの連載企画などを実施しており、今回のイベントバッジ企画が実に3回目のコラボとなります。
このほど同サービスで初めて実施する運びとなった「ファンミッション」の記念すべき第一弾アーティスト・ORβITは、YOUNGHOON(ヨンフン)、HEECHO(ヒチョ)、YOONDONG(ユンドン)、JUNE(ジュン)、TOMO(トモ)、SHUNYA(シュンヤ)、YUGO(ユウゴ)による日韓合同のダンスボーカルグループで、近年若い世代を中心に大きな注目を集めている7人組です。
本企画は9月17日(火)にリリースとなったORβIT の3rd Mini Album「蘭」の発売を記念して行われるもので、プレゼントへの抽選には、〈3rd Mini Album「蘭」を5回以上聴取〉、〈ORβITにまつわるクイズに回答〉、〈Instagramで本イベント訴求用ストーリーを投稿〉という3つのミッションすべてをクリアすることが必須となる。以下でファンミッションへの参加方法を確認して、ここでしかゲットできないサイン入りチェキをゲットしよう。
【ORβITとは】
日韓7人組ダンスボーカルグループ。洗練されたダンスパフォーマンス、高い歌唱力はもちろんのこと、メンバー自らが楽曲のプロデュース、制作、アートディレクションを手掛けるなど他に類を見ないコンセプチュアルな世界観を特徴とし、自分たちの魅力を最大限に生かしたセルフプロデュース力に大きな注目が集まっている。ファンネームはEαRTH。
【イベント概要】
■開催期間:2024年10月8日(火)10時00分 〜2024年10月21日(月)23時59分
■開催場所:KKBOX モバイルアプリ 内
■プレゼント:ORβIT メンバーサイン入りケミチェキ x 5名様
■プレゼント当選者発表日:2024年10月22日〜2024年10月24日
※当選通知方法はこちらのイベント特設サイトをご確認ください。
(https://jp.kkbox.events/fan_mission/ORBIT/)
【イベント参加方法】
1. イベント特設サイトもしくはKKBOXアプリ内トップページのバナーをタップ
2. イベントバッジ一覧ページからORβITのイベントへ「参加する」ボタンをタップ
3. 設定されたミッションをそれぞれ実施、クリアするとバッジ(プレゼント応募権)を獲得
4.ミッション
-3rd Mini Album『蘭』を5回以上フル再生
-ORβITにまつわるクイズに回答
-Instagram上で本イベント訴求ストーリーを投稿
(ミッション一覧ページからワンタッチで投稿可能)
5. 注意事項
・オフラインでの聴取は再生回数に反映されません。キャンペーン参加時には、オンラインで楽曲再生がなされているかご確認のうえお楽しみください。
・本ミッションへの参加に伴い、KKBOXのアプリが最新であるかご確認ください。最新でない場合は、アップデートの上ご使用・ご参加をお願いいたします。
・本キャンペーンはスマホアプリ「KKBOX」のみでお楽しみいただけます。PCアプリの機能には備わっておりません。予めご理解ください。
・非会員の方は、会員登録をいただく必要がございます。会員登録いただきましたら、どなたでもイベントにご参加いただけます。
【ファンミッション立案までの背景〜KKBOX担当者の声〜】
アーティストのファン (“fan”) が、KKBOX内で楽しみながら (”fun”) ミッションを実行し、その過程がアーティストの応援につながることを理想とする「ファンミッション」。
本企画を通し、純粋に音楽鑑賞を楽しむことはもちろんのこと、ミッションをクリアしていくゲーム感覚も交えながら、アーティストの活動の応援に繋げていく、そんな新しい体験が提供できたらと模索した末に行き着いた企画です。リアルでアーティストに会うようにアーティストを応援し、アーティストの楽曲を聴くことで日常を豊かにできたら素晴らしいことなのではないかと、考えております。
【KKBOXとは】
KKBOXは、台湾発のアジア最大級の音楽サブスクリプションサービスです。2005年に台湾でサービスを開始し、2009年には香港へもサービスを拡大。以後急速に加入者を増やし、2013年6月に日本でもサービスの提供を開始しました。
音楽配信以外にも、アジア最大級の音楽の祭典「KKBOX Music Award」をこれまで18回に渡って主催しているほか、友達やアーティストと一緒にリアルタイムで同じ音楽を楽しみ・チャットができる機能「Listen with」やPodcastと音楽を掛け合わせた独自機能など、さまざまなサービスを展開しています。