株式会社一旗(代表取締役:東山武明)がプロデュースする「高田本山専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂 デジタルアートナイト 2024」が2024年11月15日(金)〜17日(日)まで真宗高田派本山 専修寺(三重県津市)で開催中です。(主催:高田本山専修寺 デジタルアートナイト 実行委員会)
開催に合わせて公式記録写真を公開しました。
この催しは、幅約42メートル、高さ約25mの巨大な国宝建造物・御影堂と壮麗な国宝建造物・如来堂、2つの国宝に金や極彩色の鳥や蓮の花など専修寺が誇る文化財の意匠をモチーフとしたデジタルアートによるプロジェクションマッピング映像を投影します。
プロジェクションマッピングの観覧は無料で、事前申し込みは不要です。
プロジェクションマッピングとあわせて、国宝御影堂・国宝如来堂内を幻想的な光で彩る夜間特別拝観(有料・事前申し込み不要)、宝物館 燈炬殿(とうこでん)内にある360度映像空間のVRシアター体験と特別なエリア・国宝御影堂中陣の見学を含む僧侶によるガイド付きのプレミアム拝観ツアー(有料・事前申し込みが必要で空きがある場合のみ会場での申し込みも可能)、専修寺前道路を歩行者天国にして屋台などによるナイトマルシェも開催されます。
このほか、専修寺の貴重な文化財の高精細な3Dモデルをお手持ちのスマートフォンでインタラクティブに鑑賞できる文化財ARも公開します。(無料・一部のコンテンツはプレミアム拝観ツアーにご参加の方のみ鑑賞いただけます)
国宝木造建築物で全国5位の大きさを誇る御影堂と壮麗な如来堂の壮大なスケールのプロジェクションマッピングと専修寺の夜を華やかに彩るイベントの数々を、ぜひお楽しみください。
※本イベントは、文化庁 令和6年度「文化資源活用事業費補助金(全国各地の魅力的な文化財活用推進事業)」の補助を受けて実施するものです。
※車でお越しの際は駐車場が満車でご利用いただけない場合があります。また、特に17:30〜19:00の時間帯は会場周辺の道路が激しく渋滞する可能性があります。なるべく公共交通機関をご利用いただくか、19:00以降にご来場いただくことをおすすめします。
-
開催概要
【名称】 高田本山専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂 デジタルアートナイト 2024
【日時】 2024年11月15日(金)〜17日(日) 17:30〜20:30
※プロジェクションマッピングは国宝御影堂約7分間、国宝如来堂約8分間の本編コンテンツを交互に連続投影します。
※プロジェクションマッピングはどの時間帯にご来場いただいても同じ映像がご覧頂けます。
※雨天の場合はプロジェクションマッピングの投影を一時中断・中止する場合があります。
【会場】 真宗高田派本山 専修寺 国宝御影堂・国宝如来堂(三重県津市一身田町2819)
※如来堂側の唐門からは入場いただけません。御影堂側の山門から入場ください。
<アクセス>
公共交通機関:JR「一身田駅」から徒歩 約5分
伊勢鉄道「東一身田駅」から徒歩 約15分
近鉄「高田本山駅」から徒歩 約20分
「津駅」からタクシー 約10分
「津駅」東口からバス 約30分 (迂回あり)
車:伊勢自動車道 芸濃インターから約15分
津インターから約15分
国道23号線 栗真中山町から約5分
駐車場:高田本山大駐車場(三重県津市大里窪田町2722)約250台
高田本山唐門前駐車場(三重県津市一身田町2800-1)約100台
※11月17日(日)は「一身田寺内町まつり」開催のため周辺道路が通行止めとなり、高田本山唐門前駐車場はご利用いただけないほか、11月16日(土)・17日(日)も利用可能台数が大幅に制限されます。
臨時駐車場:①高田中・高等学校職員駐車場(三重県津市大里窪田町2618-28)約120台※11月15日(金)は18:00〜利用可能
②高田学苑JR口駐車場(三重県津市大里窪田町2661-2)約130台※11月15日(金)は18:00〜利用可能
③加藤直商店駐車場(三重県津市一身田町207)約20台
④一身田小学校南グラウンド駐車場(三重県津市一身田大古曽355)約30台※雨天時利用不可
⑤高田保育園職員駐車場(三重県津市一身田町280)約30台※11月16日(土)・17日(日)のみ利用可能
⑥高田短期大学駐車場(三重県津市一身田豊野195)約150台※11月15日(金)は18:00〜利用可能
⑦三重県人権センター(三重県津市一身田大古曽693-1)約70台※11月15日(金)は17:00〜利用可能
⑧旧パーラーデルコ駐車場(三重県津市一身田上津部田478-4)約100台※11月16日(土)・17日(日)のみ利用可能
※駐車場台数に限りがあるため、なるべく公共交通機関をご利用いただくことをおすすめします。
※臨時駐車場は会場まで最大1.5kmの距離があるためご注意ください。
【内容・料金等】
<①国宝御影堂・国宝如来堂 プロジェクションマッピング>
幅約42メートル、高さ約25mの巨大な国宝建造物・御影堂と壮麗な国宝建造物・如来堂、2つの国宝に金や極彩色の鳥や蓮の花など専修寺が誇る文化財の意匠をモチーフとしたデジタルアートによるプロジェクションマッピング映像を投影します。
開催時間:2024年11月15日(金)〜17日(日) 17:30〜20:30
場所:専修寺境内 国宝御影堂・国宝如来堂(屋外)
料金:観覧無料・事前申込不要
※プロジェクションマッピングは国宝御影堂約7分間、国宝如来堂約8分間の本編コンテンツを交互に連続投影します。
※プロジェクションマッピングはどの時間帯にご来場いただいても同じ映像がご覧頂けます。
※雨天の場合はプロジェクションマッピングの投影を一時中断・中止する場合があります。
※プロジェクションマッピングの最終投影時間は国宝御影堂20:15〜、国宝如来堂20:22〜になります。ご注意ください。
<②国宝御影堂・国宝如来堂 夜間特別拝観>
通常夜間は閉門している国宝御影堂・国宝如来堂内を特別に開門し、夜ならではの幻想的な光で彩ります。(有料・事前申込不要)
開催時間:2024年11月15日(金)〜17日(日) 17:30〜20:30(最終受付20:00)
受付:国宝御影堂 東側テント※受付後、国宝御影堂 東側入口より堂内を拝観いただけます。
拝観料:500円・事前申込不要
※小学生以下無料
※国宝如来堂内は国宝御影堂内から通天橋(御影堂と如来堂を結ぶ廊下・重要文化財)を通って拝観いただけます。
<③宝物館 燈炬殿(とうこでん)VRシアター・国宝御影堂 プレミアム拝観ツアー>
宝物館 燈炬殿(とうこでん)内にある360度映像空間のVRシアター体験と特別なエリア・国宝御影堂中陣の見学を含む僧侶によるガイド付きのプレミアム拝観ツアーです。
ツアースケジュール:17:00〜17:50、17:20〜18:10、17:40〜18:30、18:00〜18:50、18:20〜19:10、18:40〜19:30、19:00〜19:50、19:20〜20:10、19:40〜20:30
所要時間:各回約50分
定員:各回40名※定員になり次第締め切ります。
受付:専修寺 茶所 蓮心庵 北側テント
拝観料:1,500円(当日受付での申し込みが可能)
※小学生以下無料(小学生以下も申し込みが必要です)
申込方法:会場受付でお申し込みください。
※ツアー開始の時間厳守で、専修寺 茶所 蓮心庵の北側テントへお集まりください。
※混雑している場合、移動にお時間かかることがございますので余裕を持ってお越しください。
※プレミアム拝観ツアー解散後は②国宝御影堂・国宝如来堂 夜間特別拝観もご覧いただけます。
※全ての回のツアーに僧侶のガイドが付きます。
※ツアーの進行状況により出発時間が遅れる場合があります。ご了承ください。
<④ナイトマルシェ>
専修寺前道路を歩行者天国にして屋台などによるナイトマルシェを行います。
開催時間:2024年11月15日(金)〜17日(日) 17:30〜20:30 ※店舗により異なります。
場所:専修寺前道路 専修寺唐門〜専修寺山門の間
<⑤文化財AR>
専修寺の貴重な文化財の高精細な3Dモデルをお手持ちのスマートフォンでインタラクティブに鑑賞できるコンテンツを公開します。
鑑賞方法:専修寺内に設置するQRコードをスマートフォンのカメラで読み込み、各スポット(ARマーカー)にカメラをかざすことで、AR(拡張現実)コンテンツを体験できます。アプリのダウンロードは不要で、各スポットで異なるコンテンツを体験いただけます。
料金:無料(一部のコンテンツはプレミアム拝観ツアーにご参加の方のみ鑑賞いただけます)
※スマートフォンの位置情報サービスをオンにしてください。
【ご来場の方へのお願い】
・プロジェクションマッピングの写真撮影・動画撮影をする場合は、フラッシュ撮影・ドローン撮影・混雑時に最前列で三脚を使用しての長時間の撮影はご遠慮ください。また、連写のシャッター音は周囲の方の迷惑となる場合がありますので混雑時は連写を控えていただくかサイレント撮影機能をご使用ください。映像の動きが早いためスマートフォンの場合は動画撮影をおすすめいたします。
・プロジェクションマッピングの撮影の際、三脚を使用する場合のカメラ位置は鑑賞場所に関わらず撮影者の頭の高さまでを上限とさせていただきます(公式記録スタッフによる撮影を除く)。また、脚立等地面に足が接触しない物を使用しての撮影はご遠慮ください。
・スタッフによる写真撮影・動画撮影、メディア取材に映り込む場合があります。あらかじめご了承ください。
・夜間特別拝観、プレミアム拝観ツアーでは一部撮影不可とさせていただくエリアがあります。ご注意ください。
【主催】 高田本山専修寺デジタルアートナイト 実行委員会
【特別協賛】 真宗高田本山専修寺、三重県観光連盟
【企画制作】 株式会社一旗
【協力】 株式会社クリエイト寿づか
-
真宗高田派本山 専修寺について
専修寺は、全国に600余ヶ寺ある真宗高田派の本山寺院です。開山親鸞聖人のみ教えをまっすぐに受け継ぐ寺院で、境内の御廟にはご遺骨をお守りしています。三重県津市一身田町に位置し、親しみを込め高田本山と呼ばれています。
三重県初の国宝建造物、御影堂・如来堂に加え、国宝の法宝物や国指定の重要文化財を数多く抱えています。境内ではお浄土に咲くとされる蓮の花を、35種類100鉢以上楽しむことができます。また毎年1月9日から16日まで、真宗最大の法会“報恩講”を行っています。
東京ドーム約2個分の広大な境内には、三重県初の国宝建造物、御影堂・如来堂に加え、国宝の法宝物や国指定の重要文化財が数多くあります。
その中でも一番大きな建物である御影堂は、江戸時代の寺院建築では全国でも5本の指に入る立派な木造建造物。
境内では浄土に咲くとされる蓮の花を、35種類100鉢以上楽しむことができます。
※高田本山専修寺ウェブサイトより
-
国宝 御影堂(みえいどう)について
開山親鸞聖人の木像を中央須弥壇上に安置し、歴代上人の画像を両脇壇および両余間に敬置するお堂となっております。 畳七百八十枚が敷かれており、全国の国宝木造建築の中でも五番目の巨大な堂です。
建築様式は純和様であって、質素ではありますが落ち着いた外観を醸し出しております。妻飾りは標準的な二重虹梁組みで、垂れ下がっている懸魚も典型的な三つ花懸魚で、手堅い細工が見事な出来栄えです。妻廻り全体を銅板張りとして、破風板に金色に輝く五七桐紋の金具を貼りつけ、落ち着いた重厚感を感じます。軒丸瓦の向拝を身舎に繋ぐ虹梁の上に笈形のついた太瓶束をのせ、その上から身舎へ海老虹梁で繋ぐという架構は、江戸幕府御用大工が好んで用いた架構でした。これらの手法により、このお堂の棟梁と江戸幕府との関係が推測されます。内部の間取りは真宗寺院としてほぼ通規ですが、本願寺系の本堂と異なる点は、大間が横長になっていることと、両余間の床が奥寄りのところで一段高くなっていることで、これらが各末寺に影響を与えたようで、この後の高田派寺院建築の特徴となりました。
※高田本山専修寺ウェブサイトより
-
国宝 如来堂(にょらいどう)について
御影堂の西に配置され、御影堂とならんで南面するお堂です。「証拠の如来」と呼ばれる阿弥陀如来立像(快慶作 国指定重要文化財)を本尊とし、教義上この堂が伽藍の本堂となります。
建築面積は御影堂に比べるとおよそ半分程ですが、阿弥陀如来の仏殿にふさわしい華麗な建築となっております。屋根を二層として、棟の高さを御影堂とほぼ等しくしているのも、本堂としての威容を示すためだと伺えます。このため外観は二階建てであるかのように見えますが、二階があるわけではなく、下層の屋根は裳階と呼ばれる三種の庇となっております。上層の屋根の軒の組み方を見ると、垂木は二股で、それが扇形になっていて、それを四手先という複雑な組み物で受けています。これらの軒組みは、柱と柱の間にも置かれている、いわゆる″詰組″で、完全に禅宗様(唐様)という建築手法によって建立されていることがわかります。また尾垂木という部材の先端を象・龍・獏の彫刻としたり、下層のかえる蟇股には中国の故事に基づいた人物の彫刻が組み入れたりしていて、実に手の込んだ精巧な建築物となっております。
※高田本山専修寺ウェブサイトより
高田本山専修寺の文化財については、デジタルブックをご覧ください。
http://www.senjuji.or.jp/nihonhaku/digitalbook/
※本イベントは、文化庁 令和6年度「文化資源活用事業費補助金(全国各地の魅力的な文化財活用推進事業)」の補助を受けて実施するものです。
-
株式会社一旗 会社概要
株式会社一旗は、日本を拠点とするデジタルクリエイティブカンパニーです。
最先端のデジタル技術と地域の文化観光資源、日本の伝統文化をいかしたプロジェクションマッピングやイマーシブミュージアム、デジタルインスタレーション、3DCGアニメーション、VR/AR/メタバースなどのデジタルコンテンツで人々が感動や興奮を共有できる体験を創出し、心が豊かになる、想像を超えた未来の創造を目指します。
【会社名】 株式会社一旗(英文表記 HITOHATA,INC.)
【代表取締役】 東山武明
【設立】 2019年7月1日
【資本金】 5,971万円
【所在地】
(Nagoya Head Office)※本社
〒451-0042 愛知県名古屋市西区那古野2-14-1 なごのキャンパス3F 3-2
(Tokyo Office)
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 渋谷フクラス17F
(Osaka Office)
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー1F
(Milano Office) (HITOHATA MILANO S.R.L.)
Via Vigevano, 18, 20144 Milano MI, ITALY
【事業内容】
デジタルコンテンツ事業(プロジェクションマッピング、イマーシブミュージアム、デジタルインスタレーション、3Dプロジェクションショー、3DCGアニメーション、VR/AR/メタバース)
デジタルコミュニケーション事業(プロモーションビデオ、デジタルマーケティング、イベント、キャンペーン、ブランディング)
【ウェブサイト】 https://www.hitohata.jp/
【YouTube】 https://www.youtube.com/c/HITOHATAINC/