「途上国から世界に通用するブランドをつくる」を理念とする株式会社マザーハウス(所在地:東京都台東区、代表:山口絵理子)は、跡見学園中学校高等学校(東京都文京区、学校長:松井真佐美)が創立150周年を記念して実施するスクールバッグのデザインリニューアルを担当。生徒との対話を重ねながら開発・デザインに取り組み、“自律し自立する”6年間の学生生活をいろどるスクールバッグが完成しました。
「生徒が自分で選択すること」を大切にしたものづくり
2023年8月に跡見学園中学校高等学校 松井校長のお声がけからスタートしたスクールバッグプロジェクト。150周年を迎えるタイミングに合わせ、「生徒たちが自分で選択すること」を特に大切にしつつ、理想的なスクールバッグのかたちを検討してきました。生徒会を中心に生徒の声を聴き、型の希望のヒアリングに始まって、どこに何を入れるかを議論したり、中学生の机の横にかけても床につかない、かつ冬のコートの上からも肩に掛けられる長さへの変更を行ったりと「使いやすさ」を一緒に考えての開発。最終的には校長室前にサンプル展示し、バッグのカラー希望を1,400名の全校生徒に向けてアンケートを実施して決定しました。
制服に調和し、軽やかに使える、6年間の学生生活のパートナー
中学校から高等学校まで、6年間の学生生活で使い続けられる軽さを重視し、本体の素材選びと金具の選定に時間をかけました。伝統ある跡見学園中学校高等学校のスクールカラーであり制服に採用されている「紫紺」に似合うカラーを選び、バッグの右下にはレザーに銀色の箔押しで校章の桜をあしらいました。ポケットのどこに何を入れるかまで意見をいただき、学生手帳、iPad、水筒、パスケースなど、学生生活に欠かせない荷物をストレスフリーに出し入れできるよう、ポケットの位置・サイズも話し合いながら決めていきました。
リニューアルプロジェクトの詳細はこちらからご覧いただけます。
PR Times Story「大人が決めるのは簡単。だからこそ自分たちで選んで誇りをもってほしい」創立150周年の跡見学園中学校高等学校とマザーハウスのスクールバッグプロジェクト
https://prtimes.jp/story/detail/px1k2ztv5Xb
「本物に触れ、自分の意志で人生を選択してほしい」
跡見学園中学校高等学校 松井校長
跡見学園の教育は、本物に触れ自分で選択することを大事にしています。本物に触れることで自分の中に引き出しを増やし、自分の人生は自分で選択できる。そういう大人になって欲しいと考えています。途上国の現実を見据えて高い理念を掲げ、本気で意志をもって事業に取り組まれているマザーハウスさんが、生徒たちと議論しながらデザインしてくださったスクールバッグ。「自分たちで選択した」と誇りをもって大切に使い、跡見学園の新しい文化にしていってほしいと思っています。
【跡見学園中学校高等学校について】
1875(明治8)年に跡見花蹊が創設した「跡見学校」を起源とする中高一貫の女子校。生徒数は約1,400名。「凛としてしなやかに」生きる女性の育成を目指し、「『本物』に触れ、豊かな心を育てる」ことを教育方針に掲げる、日本人が始めた国内で最も歴史のある私立女子教育学校で、2025年に創立150周年を迎えます。
【マザーハウスについて】
「途上国から世界に通用するブランドをつくる」を理念を掲げ、途上国の可能性をバッグ、ジュエリー、アパレルなどのモノづくりを通じて、世界中のお客様にお届けしています。2006年の設立以来、バングラデシュをはじめ、ネパール、インドネシア、スリランカ、インド、ミャンマーの計6か国で、各国の素材と技術を活かしたモノづくりを続けています。販売拠点として、国内47店舗、台湾4店舗、シンガポール2店舗の直営店を展開。
【会社概要】
会社名 株式会社マザーハウス
所在地 東京都台東区台東2-27-3 NSKビル2F
設立 2006年3月9日
資本金 27,950,000円
事業内容 発展途上国におけるアパレル製品及び雑貨の企画・生産・品質指導、同商品の先進国における販売
代表 山口絵理子
公式サイト http://www.mother-house.jp/
【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
株式会社マザーハウス 広報担当:佐々木・吉浪
TEL:03-5846-8819 Mail:media@mother-house.jp