株式会社大和書房(本社:東京都文京区、代表取締役:佐藤 靖)は『安楽死の医師 自ら「死」を選んだ患者と家族に起きたこと』(ジーン マーモレオ 著、ジョハンナ シュネル 著、御立 英史 訳)を2024年1月18日に発売いたします。
我々は死とどう向き合うべきか。
2016年より安楽死が合法化されたカナダで、最初期から「死の介助」をしてきた医師が考える「超高齢化社会における死」について。
終末期医療の整え方、法律の解釈、認知症患者の最終同意をどう確認するか……。実際に安楽死を合法化したカナダでは、さまざまな分野の問題と倫理的葛藤が持ち上がっている。
日本と同じ超高齢化社会に向かうカナダが選んだ道は、本当に幸せにつながっているのか――。
久坂部羊氏推薦!
「これまで医療が死に否定の一点張りだったせいで、どれほど多くの人が無駄な苦しみと尊厳のない最期を強いられてきたことか。」
「死ぬなら楽に、自分らしく。それを支えるのも医療のはず。」
目次
第1章 「死に方」を自分で選ぶ時代
第2章 ジョー
第3章 アイリーン
第4章 アシュリー
第5章 緩和ケアと医療介助死
第6章 シーラ
第7章 ソー
第8章 トム
第9章 ヨランダ―死ぬ決意
第10章 死を介助する医師の苦悩
第11章 ヨランダ―彼女が望んだ死
第12章 死の介助から学んだこと
第13章 「良い死」を求めて
エピローグ これからの医療介助死
著者略歴
著者
ジーン・マーモレオJean Marmoreo
医師、ライター、活動家、アスリート、冒険家。終末期医療の専門家。二〇一六年にカナダでMAiD(医療介助死)が合法化されたのち、最初にMAiDを提供した医師の一人。『グローブ・アンド・メール』および『ナショナル・ポスト』の定期コラムニスト。著書に『ニュー・ミドルエイジ』(The New Middle Ages: Women in Midlife)がある。
ジョハンナ・シュネラーJohanna Schneller
ヒューマン・ヒストリーの分野を中心に活躍するフリーランス・ジャーナリスト。『ヴァニティ・フェア』、『インスタイル』、『プレミア』、『モア』、『レディーズ・ホーム・ジャーナル』など有力誌の特集記事を執筆。共著書に、トロント市長として勇名を馳せた政治家の実像と転落を活写した『アンコントローラブル』(Uncontrollable)(マーク・トウィーとの共著)、性別移行を果たした女性アスリートの苦闘と勝利を綴った『ウーマン・イナフ』(Woman Enough)(クリステン・ウォーリーとの共著)がある。
訳者
御立英史(みたち・えいじ)
翻訳者。訳書に、スコット・ハーショヴィッツ『父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書』、ヨハン・ガルトゥング『日本人のための平和論』(いずれもダイヤモンド社)、ブライアン・カプラン『国境を開こう! 移民の倫理と経済学』(あけび書房)、ロナルド・J・サイダー『聖書の経済学』『イエスは戦争について何を教えたか』(いずれもあおぞら書房)などがある。
書籍概要
書名 :安楽死の医師 自ら「死」を選んだ患者と家族に起きたこと
著者 :ジーン マーモレオ
ジョハンナ シュネル
訳者 :御立 英史
発売日:2024年1月18日
判型 :四六判
頁数 :368ページ
定価 :2,640円(税込)
発行元:株式会社大和書房 https://www.daiwashobo.co.jp