京都市主催の「輝く地域企業表彰」のロゴマークデザインに、京都芸術デザイン専門学校ビジュアルデザインコース1年生の清水花南さんのデザインが選ばれました。このプロジェクトは、3つのコース(ビジュアルデザインコース・コミックイラストコース・キャラクターデザインコース)の1年生が合同で取り組んだ授業の一環として実施され、学生の創造力と地域社会とのつながりを象徴する意義深い成果となりました。
京都市が地域社会の発展に貢献する企業を表彰する「輝く地域企業表彰」。この取り組みを象徴するロゴマークの制作依頼を京都芸術デザイン専門学校が受け、約200名の学生がデザインの提案に参加しました。選抜された8名による提案を経て、最終的にビジュアルデザインコース1年生の清水花南さんのデザインが採用されました。
清水さんのデザインは、菱形と帯を用いて、地域と企業のつながりとその循環を表現し、紫を基調とした配色は地域の調和と品格を象徴しています。今後は受賞企業の名刺や広報物に自由に使用される予定です。
京都市が「地域企業の持続的発展の推進に関する条例」に基づいて創設した表彰制度で、地域と共に継承・発展する企業理念の浸透と実践を促進することを目的としています。表彰は以下の3部門で構成されています。
・地域企業輝き賞:地域に根差して企業活動を行う事業者に授与。
・未来づくり貢献賞:独自性、社会性、発展性に優れ、他の事業者のモデルとなる事業者に授与。
・特別賞:上記表彰者の中でも特に顕著な事業や活動に対して授与。
清水花南さん(ビジュアルデザインコース1年生)
「私のロゴが選ばれたことをとても光栄に思います。このデザインには、地域と企業が永続的に循環するイメージを込めました。ラフ案からの改良やカラーリングに多くの工夫を凝らすために、授業内で先生やクラスメートからたくさんのアドバイスをいただきながら、自分らしい表現を突き詰めました。このロゴが地域や企業の活動を支えるシンボルとして活躍することを願っています。」
京都芸術デザイン専門学校 https://www.kid.ac.jp/
芸術的創造と哲学的思索によって、良心を手腕に運用する新しい人間観、世界観の創造を目指すことを理念として建学。大きな特徴としては「瓜生山学園連携による充実した施設とカリキュラム」、「実際の企業との連携による仕事に直結する学び」、「目指す業界を実際に体験できるインターンシップ」、「京都芸術大学への編入学」の4点です。併設校である京都芸術大学と京都文化日本語学校との連携による広大なキャンパスと合同授業や共同プロジェクトにより、通常の専門学校では得られない体験ができます。
書籍99%が知らないSNSの新…
KDDIは、約1,500万人…
「週刊FLASH」1月21日発…
株式会社編集工学研究所(東京都…