Categories: PRエンタメ最新

当代随一の人気医師作家・和田秀樹が語るシニアの仕事術!『定年後の超・働き方改革』が光文社より2月19日(水)発売!

シリーズ累計66万部の『80歳の壁』などベストセラー作家として知られる精神科医・和田秀樹氏の新刊『定年後の超・働き方改革 「楽しい仕事」が長寿に導く!』が、2025年2月19日に発売します。本書は、超・長寿社会を迎えた日本において、シニア世代が健康で充実した生活を送るための働き方や生き方のヒントを提案する一冊です。

■定年後の働き方が老後の健康を決定的に左右する!

日本が直面する「人生100年時代」。和田氏は「働くことは単なる生計手段ではなく、心身の健康や生きがいを維持するための重要な要素である」と本書で語っています。特に、働き続けることが認知症予防や老化防止に与える影響について、医学的見地から解説。また、老後資金の考え方や自己決定の大切さを説明します。

■好きなことを仕事に変える勇気

和田氏が提案するのは、「定年後の人生を楽しむ働き方」です。これまでの経験やスキルを活かしながら、趣味や興味を中心にした働き方を選ぶことで、経済的な安定だけでなく、心の充実も得られると説きます。本書では、具体例としてライター、映画助監督、タクシードライバー、介護職といった実際の仕事から起業のアイデアまで具体的に紹介されています。

また、「老害の壁」を乗り越える働き方として、職場での人付き合い、ハラスメント対策、生活習慣などについても詳しく言及しています。

定年を迎え、現役時代からの格差に膝から崩れ落ちたアナタへ贈る「希望の書」となること間違いありません。

PDF試し読みはこちら

d21468-1986-0f02509ea2d9304af75be19d84f4d029.pdf

■目次
1章 定年後をビンビンで過ごすための仕事の考え方
2章 高齢者の職探しとワークライフバランス
3章 和田式!「ハローワーク」「起業アイデア」
4章 ”老害の壁”を乗り越える働き方
5章 進化するシニアの「7つのスキル」

■書籍情報

『定年後の超・働き方改革 「楽しい仕事」が長寿に導く!』

著者:和田秀樹

定価:1870円(税込み)

発売日:2025年2月19日

発行:光文社

判型:四六判/208ページ

■著者プロフィル

和田秀樹(わだ・ひでき)

1960年生まれ。1985年東京大学医学部卒業。精神科医、臨床心理士、受験アドバイザー、映画監督、ラジオパーソナリティー、YouTuberなど多くの顔を持つ。

著書に、『80歳の壁』(幻冬舎新書)、『受験は要領 たとえば、数学は解かずに解答

を暗記せよ』(PHP文庫)ほか数々のベストセラーがある。

※リリース内の画像・写真は、本書籍に関わる報道を目的とした使用に限ります

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。