株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、新刊「モフ太 人生に疲れた会社員がモフモフのぬいぐるみに救われる話」を2025年2月3日(月)に発売します。全国の書店や、AmazonなどECサイトで購入できます。
本来は動いて言葉を発するはずがない〝モフモフのぬいぐるみ〟が限界OLを救う!SNSで大きな反響を呼んだ中恭さんの漫画を書籍化。未来に向かって懸命に生きる人への活力となる本編に加え、ほっこりとする癒しが詰まったエピソードが満載の1冊となっています。
【あらすじ】
ブラック企業に勤める限界OL・チカを救うため、大切にしていたぬいぐるみ・モフ太が動き出す!?モフ太の支えのおかげで少しずつ回復していくチカ。しかし、モフ太が動けるようになるには条件があるようで───?
・本書のポイント①
モフモフが疲れた心を包み込む感動物語
本作は、疲労困憊のご主人に癒しを与え、諦めきれなかった夢へと背中を押してくれるぬいぐるみとの心温まる物語。SNSで大きな話題となり、「一緒にいるぬいぐるみがさらに愛おしくなった」などの感想が多数寄せられました。
・本書のポイント②
アナザーストーリーや日常編など多数掲載!
主人公・チカとモフ太の出会いを描いた過去編や、なにげない日々を描いた日常編など、本編のほかにもエピソードを多数収録。何度も読み返したくなる、ぬいぐるみとの心温まるお話が満載です。
・本書のポイント③
描き下ろし&おまけページも!
本書だけの描き下ろしエピソードのほか、モフ太のモデルとなったぬいぐるみにまつわる裏話など、ほかでは読めないエピソードも掲載しています。
主な掲載内容
・本編
・過去編「出会い」
・過去編「チカ入社1日目」
・アナザーストーリー「はじまり」
・アナザーストーリー「女の子のその後」
・日常編「洗濯物事件」
・日常編「ファッションショー」
・裏話 など……
著者プロフィール
中恭(なかきょう):モフモフが大好きな漫画描き。学生時代にデビュー後、ブランクを経て、会社員生活の中で再び漫画を描き始める。ぬいぐるみに日々救われながら生きている。SNSで漫画やイラストを日々発信中。Xフォロワー約1.4万人(2025年1月時点)。
■書籍情報
書名:モフ太 人生に疲れた会社員がモフモフのぬいぐるみに救われる話
定価:1,320円(本体1,200円+税)
発売日/配信日:2025年2月3日(月)
■ご予約・ご購入は