“ラスボス”小林幸子のクラブシーン初降臨がXでトレンド入りを果たし、話題沸騰中の革新的音楽イベント『ZIPANGU the Party!!』が、2025年2月14日(金)、国内最大級のナイトクラブ「ZEROTOKYO」にて開催されます!本イベントでは、従来のナイトクラブ体験を一新する仕掛けをご用意しております。それは、DJたちのステージが繰り広げられる中、ある時間になると、フロアが一変して本格的なパフォーマンスを繰り広げる特別ステージへと姿を変えます。その名も『ZIPANGUサクラガミ』。最先端のLED演出を駆使し、石見神楽の壮大な舞いと現代的なダンスパフォーマンスが一体となり、これまでにないエンターテイメントの新境地を切り拓きます。
以下、視覚と聴覚を刺激される圧倒的な体験を提供する、特別ステージ『ZIPANGUサクラガミ』の全貌と、限定エリアへのアクセスや特別グッズなど、VIPな体験が楽しめるZIPANGU GOLDPASSの詳細を公開いたします!また、みどころをポイントでまとめておりますのでぜひご覧ください。
見どころポイント
①小林幸子の新曲初披露
小林幸子がクラブシーンに初登場し、本イベントのオリジナルテーマソング『サクラガミ』を初披露します。この新曲は、日本神話の中で最も美しいとされる桜の神様・コノハナサクヤヒメの神話からインスパイアされたもの。さらに、小林幸子はステージで「富士山の化身」として登場し、視覚と音楽が織りなす壮大な融合を体現します。全長17メートルの光る大蛇4体を操る驚異的なパフォーマンスや、圧倒的な映像演出が繰り広げられます。また2月15日、新曲『サクラガミ』の全世界配信が決定!詳細は後日発表予定です。
②音楽の新たな可能性!伝統芸能×MPCが織りなす史上初のコラボセッション
ダンサーとして世界的に著名なRYO(Beat Buddy Boi)がMPCプレイヤーとして参加し、伝統芸能の神楽囃子とリアルタイムでセッションを繰り広げます。和のリズムと最先端のデジタルサウンドが激しく交わる、史上初のライブセッション!RYOの卓越したMPCテクニックと、神楽囃子の奏者たちが即興で創り上げる、新しい音楽の形。毎回異なるリズムとその場限りのセッションが繰り広げられるため、観客はその瞬間でしか体験できない、まさに一生に一度の貴重な音楽的出会いを体験できるでしょう。この「和」と「革新」が織りなすライブセッションをお楽しみください!
*MPC(MIDI Production Center)とは、音楽制作に使う機材で、ドラムやサンプル音を録音・再生し、音楽を組み立てられる機能が備わっている。パッドを押して音を鳴らしたり、リズムを作成することができる。
③多彩なダンスが融合!一夜限りのスペシャルステージ
元NGT48の本間日陽が、長年のバレエ経験を活かし、舞台で新たな表現に挑戦します。舞台上での優雅な回転や伸びやかなポーズと、D-Classicsの力強くエネルギッシュな振り付けが見事に交差し、まるで異なる世界が融合する瞬間を作り出します。バレエとダンスの境界を超え、まさに唯一無二の芸術的な体験にご期待ください!
④世界的クリエイティブチームの集結
圧倒的な映像・照明演出を手掛けるのは、「America”s Got Talent」にも出演し、世界的なイベントの演出を多数担当しているMPLUSPLUS。今回新たに参戦するのは、会場となるZEROTOKYOの映像システムや、有名アーティストのライブ配信や映像制作を手掛けるCOSMIC LAB。最新鋭の映像技術を駆使して、光り輝くステージを演出します。特殊なLED演出とサウンドが共鳴し、視覚と聴覚を刺激するこれまでにない最高の音楽ステージをお届けします。
◆「ZIPANGU GOLD PASS」および
3階バルコニーのVIP(VV1〜6)購入者限定!Special Meet開催決定!
VIPチケット購入者限定で、『ZIPANGUサクラガミ』ステージ終了後、出演者がZ LOUNGE内のエリアに登場し、特別なご挨拶をお届けします。近い距離でアーティストの熱気を感じられる、VIPならではの貴重な体験をお楽しみください!
加えて、クラブのフロアで職人が握る、本格的なお寿司の提供もございます。ビートに乗りながら、粋で新感覚の食体験をお楽しみください!
※詳細は各SNSで順次解禁予定!
◆『ZIPANGU the Party!!』とは
松竹株式会社とTSTエンタテイメントが共同開催する一夜限りの音楽イベントです。日本の伝統音楽(雅楽や神楽囃子、歌謡曲)と最新EDMが融合し、革新的なショーを展開します。出演者には、☆Taku Takahashi(m-flo)、kz(livetune)、TeddyLoidなど国内外で高い評価を受けるアーティストが名を連ねます。ナイトクラブでは類を見ないテージ演出が楽しめる、ZIPANGU特別ステージ『サクラガミ』では、”ラスボス”小林幸子がクラブシーンに初降臨し、石見神楽とMPLUSPLUSによる光・音・映像の演出が織りなす幻想的な舞台が展開されます。2023年12月に大好評だった「ZIPANGU 光が彩る演舞祭」がパワーアップし、LEDダンサーと神楽舞のダンスバトルや、和太鼓とEDMの初のコラボセッションが楽しめます。全長17メートルの巨大LED大蛇を引き連れた小林幸子による圧巻のステージをお楽しみに!
◆イベント概要
・HP:https://zerotokyo.jp/event/zipangu-the-party/
・日時:2025年2月14日(金)23:00 OPEN
※整列は22時より開始します。
・会 場:ZEROTOKYO(東京都新宿区歌舞伎町一丁目29番1号東急歌舞伎町タワーB1-B4)
主催:松竹株式会社 / 株式会社TSTエンタテイメント
企画協力:MPLUSPLUS株式会社
制作協力:アソビシステム / ЯeScene
・チケット
DOOR ¥4,500-
FASTPASS TICKET:¥4,000-(優先入場・入場料金含む)
ZIPANGU GOLD PASS: ¥10,000-(Z LOUNGE・入場特典・優先入場・入場料金含む)
イープラス:https://eplus.jp/zipangu-the-party/
ZAIKO:https://zerotokyo.zaiko.io/e/zipangu-the-party
※それぞれのチケットに、ドリンク代金別(1ドリンク代 ¥950)が必要となります
※ドリンク代金は、ご入場時にお支払い頂きます
※ドリンク代金のお支払いは、スムーズにご入場頂く為、交通系ICでのお支払いを推奨しております。事前にチャージ残高を確認のうえ、ご来場頂きますようお願いします。
◆出演者
<「ZIPANGU特別ステージ」スタッフ>
作・演出 … 戸部和久
LEDプロダクト演出 … MPLUSPLUS
映像/照明演出 … COSMIC LAB
ステージ音楽 … SunaoSystem
<「ZIPANGU特別ステージ」出演者>
小林幸子
石見神楽「万雷」/ D-Classics /RYO(Beat Buddy Boi)/本間日陽
<小林幸子>
1953年12月5日生まれ。新潟県出身。1964年10歳でデビュー。
79年「おもいで酒」が200万枚突破の大ヒットとなり、日本レコード大賞最優秀歌唱賞をはじめ数々の音楽賞に輝く。同年NHK「紅白歌合戦」に初出場、以降34回出場。近年ではニコニコ動画やYouTubeチャンネルの反響も大きく、若い世代やネットユーザーからも人気。
新潟県民栄誉賞。新潟市観光大使。甲州市観光大使。
2024年芸能生活60周年を迎えた。
<石見神楽 万雷>
石見神楽とは、日本神話を題材にし、華やかな衣裳と独特のお面を身につけて舞う島根県西部の石見地方に古くから伝わる伝統芸能です。和楽器を用いた生演奏も石見神楽の魅力で、日本遺産にも登録されています。
当日は、会場全体を支配するかのような存在感の全長約17メートルの光る大蛇が登場。体にはLED5,000個が巻き付いており、16色に点灯します。神楽師たちの力強いパフォーマンスと光り輝く大蛇の存在感にご期待ください!
<D-Classics>
MPLUSPLUSの技術とダンスを掛け合わせ”パフォーマンスの常識をテクノロジーで更新する”をモットーに
人が反応できない速度での音へのアプローチや、人体を拡張した視覚的表現を目指す唯一無二のテクノロジーダンスクルー。
作品の質を高め、何年経っても色褪せないものを作りたいという思いのもと日々新しい表現を追求している。
<RYO>
HIPHOPクリエイティブ集団「Beat Buddy Boi」としてストリートダンス世界一を獲得!
ダンサーという枠にとどまらずMPCプレイヤー、世界初のAIRDANCEユニット『AIRFOOTWORKS』のメンバーとしても活動。近年では自身が出演する舞台「ヒプノシスマイク」や様々なアーティストに楽曲提供するなどトラックメーカーとして大いなる活躍を見せている。
<本間日陽>
1999年11月10日 生まれ。新潟県村上市出身。
2015年NGT48 1期生として加入。
AKB48シングル選抜総選挙では、
2017年に初ランクイン13位、
2018年には16位となり、2年連続の選抜入りを果たす。
NGT48のエースとしてグループを牽引し、2024年4月13日卒業。
主な出演作は、新潟4局合同ドラマ「夜明け前の彼女たち」主演、
テレビ朝日「Believe-君にかける橋-」、東海テレビ「嗤う淑女」、
テレビ東京「ひだまりが聴こえる」、
BSN新潟放送ラジオ「ひなたまつり」レギュラー、
CM「キューピーコーワαチャージ」など
女優業を中心に幅広く活動中。
《イベントに関して》
■20歳未満の方はご入場できません
■写真付き身分証明書をお持ちください
■公演内容、開場・開演時間、出演者等は急遽変更になる場合がございます。その際のチケットの払い戻しはできかねますのであらかじめご了承くださいませ。
■混雑状況によっては、お客様の安全確保のため、入店制限やメインホールへの入場制限を行う場合がございます。お早めにお越しください。
◆SNS公式アカウント
イベント情報は、以下のSNSやプラットフォームで随時発信していきます。公式アカウントをフォローして、最新情報をお見逃しなく!
ZEROTOKYO
・Instagram:https://www.instagram.com/zerotokyo_official/
・X:https://x.com/ZEROTOKYO_JAPAN
・LINE:ZEROTOKYO
「ZIPANGU」公式
※この事業は、東京都・(公財)東京観光財団の「ナイトタイム等(夜間・早朝)における観光促進助成金」を活用して実施しています。