完全栄養の主食※1を開発・販売するベースフード株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橋本舜、https://basefood.co.jp)は、1食に必要な33種類の栄養素がすべてとれる全粒粉ベースの完全栄養のパン※2「BASE BREAD(ベースブレッド)」シリーズから、「BASE BREAD ミニ食パン・オレンジ」を2025年2月12日(水)より公式オンラインショップ(https://shop.basefood.co.jp/)、他ECサイト、取扱販売店にて順次販売開始します。
「かんたん・おいしい・からだにいい」をコンセプトに、1食(2袋)で1日に必要な33種類の栄養素がとれる「BASE BREAD」シリーズ。今回新たにラインナップに加わるのは、オレンジピールのフレッシュな香りと、ほろ苦く爽やかな甘みが特徴のミニ食パン「BASE BREAD ミニ食パン・オレンジ」です。
オレンジ本来の甘さと苦みの絶妙なハーモニーを。
ミニ食パン・プレーン、ミニ食パン・レーズンに次ぐ、新たな食パンの新味を開発することになった際、南仏地方の街で食べたオレンジ風味のパン(フガセット/Fougassette)を思い出したことをきっかけに開発がスタート。オレンジの甘さだけではなく、ほろ苦いオレンジピールの苦みを合わせることで、子供から大人まで楽しめる食パンを目指しました。
拘ったのは原料の選定です。ロングライフの商品でもオレンジのさわやかな風味を保てるよう、特別な製法でつくられた伊予柑オイルを採用することで、オレンジと伊予柑の組み合わせにより絶妙なバランスに仕上げると共に、オレンジピールはその食感と風味が損われないよう、パンの製造過程で変形しにくい素材を選定しています。また、オレンジ本来の自然な香りと苦みを楽しんでいただけるように、香料は使用しておりません。
市場に売られているオレンジパンは甘いだけの商品が多い中で、「BASE BREAD ミニ食パン・オレンジ」はオレンジ本来のジューシーな甘さとその後にくる苦みにより、さっぱりと、そしてさわやかな風味をお楽しみいただける商品になっていると思います。
■商品概要
含まれる栄養素
■スマートフード完全栄養食「BASE FOOD」とは?
「BASE FOOD」は、1食で1日に必要な栄養素の1/3がバランスよくとれる完全栄養の主食です。全粒粉や大豆、チアシードなど主に自然由来の厳選した10種類以上の原材料を使用しながら、栄養バランスとおいしさを独自のテクノロジーによる配合と製法で実現。たんぱく質や食物繊維、26種類のビタミン・ミネラルなど1日に必要な33種類の栄養素をとることができるスマートフードです。
2017年2月の販売開始から、BASE PASTA、BASE BREAD、BASE Cookies、Deliとシリーズを増やし、累計販売数は2億袋を突破、定期購入者数は21万人を超えました。(2024年6月末時点)
■ベースフード株式会社 概要
当社は、「主食をイノベーションし、健康をあたりまえに。」をミッションに掲げ、2016年にスタートしたフードテック企業です。日本における完全栄養食のパイオニアとして、「かんたん・おいしい・からだにいい」のすべてをかなえるあたらしい主食を提案し、すべての人が食事をたのしみながら、健康があたりまえになる社会の実現を目指しています。
設立 :2016年4月5日
本社 :東京都目黒区中目黒5-25-2
代表者 :橋本舜
事業内容:完全栄養食の開発・製造・販売
*1 1食分(BASE BREADは2袋、BASE PASTAは1袋、BASE Cookiesは4袋、BASE FOOD Deliは1袋、BASE Pancake Mixは1袋と卵Mサイズ1つ、牛乳(成分無調整)100mlを使用して調理した場合)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む
*2 1食分(2袋)で、栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム以外のすべての栄養素で1日分の基準値の1/3以上を含む
*3 日本食品標準成分表2020年版(八訂) 食品群名/食品名: 穀類/こむぎ/[パン類]/山形食パン/食パンとの比較(同量)