1
![兵庫県内4社合同開発「Number:純米大吟醸原酒」売上金の一部より西宮市社会福祉協議会「善意銀行」へ寄付]()
西宮市社会福祉協議会「善意銀行」贈呈式の様子
![兵庫県内4社合同開発「Number:純米大吟醸原酒」売上金の一部より西宮市社会福祉協議会「善意銀行」へ寄付]()
左から【西宮市社会福祉協議会 上野常務理事、大関 長部代表取締役社長、玄米家 藤本専務取締役、NPO法人とんとん 江藤理事長、藤本糧穀 藤本代表取締役、大関 大畠】
![兵庫県内4社合同開発「Number:純米大吟醸原酒」売上金の一部より西宮市社会福祉協議会「善意銀行」へ寄付]()
身体を動かすことが難しくとも、自宅や学校などの遠隔地から、リモートで参加することができる「オンラインボッチャ」に使用するスピーカーとマイクを贈呈しました。
![兵庫県内4社合同開発「Number:純米大吟醸原酒」売上金の一部より西宮市社会福祉協議会「善意銀行」へ寄付]()
Number:純米大吟醸原酒 720ml瓶詰
大関株式会社(社長:長部訓子/兵庫県西宮市)は、兵庫県内の4社合同で開発した「Number:純米大吟醸原酒」2023年度分の売上の一部より、NPO法人とんとんを通じてパラリンピック競技種目「ボッチャ」の道具を購入し、西宮市社会福祉協議会「善意銀行」へ贈呈しました。
※「Number:純米大吟醸原酒」は2020年8月より販売開始し、売上金の一部より本寄付活動を毎年実施しています。
■寄付について
地元の活性化・社会福祉に貢献することを目的に西宮市へパラリンピック競技である「ボッチャ」の道具を寄付しました。
-
対象商品:Number:純米大吟醸原酒(兵庫県・ECサイト限定発売)
-
販売期間:2023年8月~2024年7月
-
寄付日 :2025年1月29日(水)
-
寄付先 :西宮市社会福祉協議会「善意銀行」
■贈呈式の様子
■商品について
「Number:純米大吟醸原酒」は、今津の地で日本酒造りを始めてから常に地域の皆様に寄り添い続けてきた大関が、日本酒を通して地元である兵庫県の活性化・社会福祉に貢献することを目的に「みんなで造る日本酒」をコンセプトとして2020年に商品化し、今年で発売5年目となります。
地域の活性化や障がい者の自立支援を行う「NPO法人とんとん」、原料となる山田錦を育てる「株式会社玄米家」、同社の酒米を販売する「藤本糧穀株式会社」、「大関」からなる兵庫県内の4社が合同で開発を行いました。
Number:純米大吟醸原酒2024年度版は2024年10月より近畿エリア・ECサイト限定販売しております。
[display_rakuten_products]