NISHIUMEDA CANDLE DAYS実行委員会(阪神電気鉄道株式会社、吉本ビルディング株式会社、株式会社サンケイビル、株式会社毎日新聞社で構成)は、2025年6月4日(水)に大阪市北区西梅田エリアにて、地域活性化を目的としたキャンドルナイトイベント「NISHIUMEDA CANDLE DAYS」を開催します。
本イベントは、20年以上に渡って開催している年2回の恒例行事で、昨年12月の開催では2万人以上を動員。今回も幻想的なキャンドルの灯りで西梅田の街を彩るとともに、さまざまな価値を創造する企画を拡大してお届けします。ヒルトンプラザから西梅田公園に至る約1kmの沿道および各施設内外で、たくさんのキャンドルを灯します。
◾️主な見どころ
「キャンドル回廊」で街がアートギャラリーに
大阪のクリエイターや学生によるキャンドルアート作品が西梅田エリアの沿道一帯に展示されます。前回好評だった優秀作品を表彰する「NISHIUMEDA CANDLE AWARD」では、今回からさらなる学生作品募集も行い、規模を拡大して展開します。
「キャンドルパーク」では夕方からお楽しみがいっぱい
西梅田公園では、イベント総合ディレクターCANDLE JUNEの幻想的なインスタレーションを展開して人気の撮影スポットに。夕方からは日本キャンドル協会の有名講師によるワークショップやキャンドルマーケットを実施するほか、交響楽団の生演奏ライブ、飲食店舗のグルメキッチンカーなど、彩りと賑わいに満ちた一日になります。
エリア一帯で楽しめる特別コンテンツが充実
西梅田の各大型施設・ビルでは、この日にちなんだコンテンツを実施します。紙袋の中に灯りを灯す「西梅行燈(あんどん)」や日本センチュリー交響楽団による弦楽四重奏が楽しめる「音楽コンサート」、キャンドルの灯りとともにお食事できる「キャンドルダイニング」など、特別な体験を提供します。
社会貢献や復興支援にまつわる企画も実施
本イベントは地域の活性化だけでなく、社会貢献や復興支援の想いも込められています。会場エリア一帯の電気照明を当日2時間にわたって一斉消灯する「ライトオフ」や、能登半島地震に被災された方々へ想いを届ける「想いの灯(ひ)」「メッセージキャンドル」などのチャリティー企画も行います。
■開催概要
・名称:NISHIUMEDA CANDLE DAYS
・日時:2025年6月4日(水) 16:00~21:30
※キャンドル点灯は18:00〜 ※雨天時は5日(木)に順延
・場所:大阪市北区西梅田一帯
(ヒルトンプラザ イースト/ウエスト、ハービス PLAZA/PLAZA ENT、ブリーゼブリーゼ、毎日新聞ビル、西梅田公園、他)
・主催:NISHIUMEDA CANDLE DAYS実行委員会
(阪神電気鉄道株式会社、吉本ビルディング株式会社、株式会社サンケイビル、株式会社毎日新聞社)
・共催:阪急阪神ホールディングス株式会社
・協 賛:カメヤマキャンドルハウス
・入 場:無料
※開催情報は、下記公式サイト及び公式SNSで随時更新します。
▽公式HP https://nishiumeda-candledays.com
▽公式Instagram @candle_nishiumeda
▽公式Facebook @candle.night.osaka
▽公式X(旧Twitter)@candle_osaka
本イベントは参加者ひとりひとりの想い・願いが込められたキャンドルを灯して「みんなが主役のまちづくり」を具現化しながら、西梅田エリアの地域活性を継続的に推進してまいります。今後の展開にご期待ください。