株式会社セガ(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員COO:内海州史)と株式会社Colorful Palette(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:近藤裕一郎)は、iOS/Android向けリズム&アドベンチャー『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、プロジェクトセカイ)』初となるアニメ映画『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』について、新たに公開された「開かれた窓のセカイの初音ミク」の姿が描かれたメインビジュアル第2弾を公開したことをお知らせいたします。そのほかにも、「開かれた窓のセカイの初音ミク」が登場する最新PVや、劇場版書き下ろし楽曲「ハローセカイ / バーチャル・シンガーver.」(作詞・作曲:DECO*27、編曲:tepe)のFull ver.MVの解禁など、多数の新情報を公開いたしました。
■「開かれた窓のセカイの初音ミク」の姿が描かれたメインビジュアルを公開!
この度、解禁となったメインビジュアル第2弾は、初公開となる「開かれた窓のセカイの初音ミク」のビジュアルが大きく登場し、「私はもう、諦めない。」という強い想いが感じられるキャッチコピーとともに映し出されています。「開かれた窓のセカイの初音ミク」とは、“想いの持ち主”たちに歌を届けられるようになった「閉ざされた窓のセカイの初音ミク」の本来の姿です。風になびいた優美な髪の毛や、優しく微笑む表情、キラキラと光が差し込む、きらびやかで美しいビジュアルが完成しました!
■「開かれた窓のセカイの初音ミク」が解禁!
〇キャラクター紹介
・「開かれた窓のセカイの初音ミク」(ORIGINAL CV BY 藤田 咲)
“想いの持ち主”たちに歌を届けられるようになった「閉ざされた窓のセカイの初音ミク」の本来の姿。
〇「劇場版プロジェクトセカイ」キーワード
・「開かれた窓のセカイ」
“想いの持ち主”たちにミクの歌が届き、諦めの想いに光が差し込んだことで現れた「開かれた窓のセカイ」。
降り注いだ光が、優しく想いを照らしている。
■「開かれた窓のセカイの初音ミク」が登場する最新PV第2弾を公開!
「開かれた窓のセカイの初音ミク」解禁PV:https://youtu.be/1aBgy4IDvVM
本PVでは、「呼びかけていた、本当の想いを、見つけてほしくて…」と悲しげな表情を浮かべる「閉ざされた窓のセカイの初音ミク」と、そんな初音ミクを案じる一歌たちの姿をはじめに、物語が大きく展開していく様子が描かれています。映像の後半では、劇場版書き下ろし楽曲「ハローセカイ」のメロディーに乗せて、初公開となる「開かれた窓のセカイの初音ミク」が軽やかに舞う姿が登場するほか、「プロジェクトセカイ」のキャラクターたちが、「初音ミクの歌=“想い”」を届けるために奮闘する様子が描かれます。ぜひご覧ください!
■「ハローセカイ / バーチャル・シンガーver.」のMVが解禁!
「ハローセカイ / バーチャル・シンガーver.」Full ver.MV:
作詞・作曲をDECO*27さん、編曲をtepeさんが手がけた、劇場版書き下ろし楽曲「ハローセカイ / バーチャル・シンガーver.」のFull ver.MVが公開されました。
本MVでは、「閉ざされた窓のセカイの初音ミク」が、「歌を届けたい」と願いながらも、“想いの持ち主”たちに届かず苦悩する姿から物語が始まります。バーチャル・シンガーや各キャラクターのカラーで表現された「プロジェクトセカイ」のキャラクターたちの励ましによって、次第に成長していく初音ミクの姿に、動画をご覧になった皆さんも前向きな気持ちなれるようなMVとなっています。
また、2月10日(月)0時より、iTunes、Spotifyなどの各配信サービスにて、「ハローセカイ」の初音ミクver.とバーチャル・シンガーver.の楽曲配信を予定しています。ぜひお楽しみください!
<「ハローセカイ」楽曲情報>
◆「ハローセカイ」
2025年2月10日(月)午前0時より各楽曲配信サービスにて配信予定
歌唱:初音ミク
作詞・作曲:DECO*27
編曲:tepe
楽曲配信:https://nodee.net/a/0tj40kwcpwmh
◆「ハローセカイ / バーチャル・シンガーver.」
2025年2月10日(月)午前0時より各楽曲配信サービスにて配信予定
歌唱:バーチャル・シンガー(初音ミク・鏡音リン・鏡音レン・巡音ルカ・MEIKO・KAITO)
作詞・作曲:DECO*27
編曲:tepe
楽曲配信:https://nodee.net/a/iktzi6auuk81
〇DECO*27 プロフィール
代表作品:「ヒバナ」「ヴァンパイア」「ラビットホール」「モニタリング」
ロックやエレクトロニックをベースにジャンルレスなミクスチャーサウンドとポップ&キャッチーなメロディー。「愛」や「恋」といった万人が持つ感情を独特な言葉遊びで表現し、一聴しただけで思わず口ずさんでしまう歌詞が10代~20代の若い世代に圧倒的な支持を得ている。
2008年10月よりVOCALOIDを使用した作品を動画共有サイトに投稿開始。これまで公開されたDECO*27の楽曲の関連動画を含む総再生回数は10億を超える。様々なアーティストへの楽曲提供、作詞、タイアップ・ソングなどを手がけるのと並行して、活動の原点であるVOCALOID楽曲を自身の最新作へ向けた布石として発表し続ける。
〇tepe プロフィール
代表作品:「ラビットホール」「オッドアイラヴ」 ※いずれも編曲として参加。
テクニカルかつ繊細なギターを操り、ドープなトラップチューンからポップサウンドまで、一聴してtepeとわかる思いっ切りの良い演出・ボイシングを得意とするサウンドクリエイター。
繊細で優しいニュアンスの中で生まれる、共感性のある『青い』歌詞から、毒を含みながら心に爪痕を残すライミングも高く評価されており、ティーンを中心に人気が上昇中。DECO*27「ラビットホール」「ボルテッカー」の編曲も担当。
■劇場版ユニット書き下ろし楽曲の「バーチャル・シンガーver.」配信情報を公開!
2025年2月10日(月)午前0時より、iTunes、Spotifyなどの各配信サービスにて、DECO*27さんと、アレンジャーの堀江晶太(kemu)さん、いよわさん、Gigaさん、煮ル果実さん、すりぃさんによる劇場版各ユニットの書き下ろし楽曲計5曲の配信を予定しています。
◆「SToRY / バーチャル・シンガーver.」
歌唱:バーチャル・シンガー(初音ミク・鏡音リン・巡音ルカ・MEIKO)
作詞・作曲:DECO*27
編曲:堀江 晶太(kemu)
楽曲配信:https://nodee.net/a/g99hy1hb9waz
◆「FUN!! / バーチャル・シンガーver.」
歌唱:バーチャル・シンガー(初音ミク・鏡音リン・巡音ルカ・MEIKO)
作詞・作曲:DECO*27
編曲:いよわ
楽曲配信:https://nodee.net/a/1h8g01k9vxaz
◆「ファイアダンス / バーチャル・シンガーver.」
歌唱:バーチャル・シンガー(初音ミク・鏡音レン・MEIKO・KAITO)
作詞・作曲:DECO*27
編曲:Giga
楽曲配信:https://nodee.net/a/22gff6eyfwm1
◆「スマイル*シンフォニー / バーチャル・シンガーver.」
歌唱:バーチャル・シンガー(初音ミク・鏡音リン・鏡音レン・KAITO)
作詞・作曲:DECO*27
編曲:煮ル果実
楽曲配信:https://nodee.net/a/h538z31a570g
◆「そこに在る、光。 / バーチャル・シンガーver.」
歌唱:バーチャル・シンガー(初音ミク・鏡音リン・巡音ルカ・MEIKO)
作詞・作曲:DECO*27
編曲:すりぃ
楽曲配信:https://nodee.net/a/0q2382s0yd0a
■作品概要
〇タイトル
劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク
〇公開日
2025年1月17日(金)
〇イントロダクション
原作は、音楽を中心としたサブカルチャーが盛んな街「シブヤ」と、人々の”本当の想い”が映し出された不思議な空間「セカイ」を舞台に、少年少女の”本当の想い”そして「自分の歌」を見つける物語を描き、「初音ミク」たちバーチャル・シンガーも登場するアプリゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」(略称:「プロセカ」)。
本作では、ゲームには登場していない新しい「初音ミク」が、「プロセカ」のキャラクター達と出会い、成長していく姿を、アニメーションスタジオP.A.WORKSにより完全オリジナルストーリーとして描かれます。
〇あらすじ
「キミのことを、教えて。そうすれば、歌がわかるのかもしれない」
CDショップで聴いたことのないミクの歌を耳にした星乃一歌。彼女はモニターに、見たことのない姿の”初音ミク”を見つけ、「ミク!?」と思わず声に出す。その声に驚いたミクは、一歌と目が合ったものの、ほどなくして消えてしまう。
後日、路上ライブを終えた一歌のスマホに、以前見かけたミクが姿を現す。寂しそうに俯くミクに、一歌はそっと話を聞いてみると、歌を届けたい人たちがいるのに、いくら歌っても、その歌が届かないという。ライブで多くの人の心に歌を届ける一歌の姿を見て、彼女のことを知れば自分も同じように出来るのではと考えたミクは、一歌のもとにやってきたのだった。ミクの願いに「私でよければ」と微笑みながら一歌は答え、初音ミクと少年少女たちの新たな物語が始まる―。
〇キャラクター紹介
・初音ミク
とある人々に「歌を届けたい」と願っているが、その歌はノイズ混じりで届けられず、思い悩んでいる。
■STAFF
原作:セガ / Colorful Palette / クリプトン・フューチャー・メディア
監督:畑 博之
脚本:米内山 陽子
キャラクターデザイン/総作画監督:秋山 有希
サブキャラクターデザイン/総作画監督:辻 雅俊
プロップ設定:牧野 博美
美術監督:鈴木 くるみ
美術設定:塩澤 良憲
撮影監督:岩井 和也
色彩設計:手嶋 明美
CGIディレクター:小川 喬右 鈴木 晴輝
編集:髙橋 歩
音響監督:明田川 仁
音響効果:上野 励
音響制作:マジックカプセル
音楽:宝野 聡史
アニメーション制作:P.A.WORKS
配給:松竹
製作幹事:サイバーエージェント
製作:「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会
■CAST
初音ミク:ORIGINAL CV BY 藤田 咲
鏡音リン・鏡音レン:ORIGINAL CV BY 下田 麻美
巡音ルカ:ORIGINAL CV BY 浅川 悠
MEIKO:ORIGINAL CV BY 拝郷 メイコ
KAITO:ORIGINAL CV BY 風雅 なおと
星乃 一歌:野口 瑠璃子
天馬 咲希:礒部 花凜
望月 穂波:上田 麗奈
日野森 志歩:中島 由貴
花里 みのり:小倉 唯
桐谷 遥:吉岡 茉祐
桃井 愛莉:降幡 愛
日野森 雫:本泉 莉奈
小豆沢 こはね:秋奈
白石 杏:鷲見 友美ジェナ
東雲 彰人:今井 文也
青柳 冬弥:伊東 健人
天馬 司:廣瀬 大介
鳳 えむ:木野 日菜
草薙 寧々:Machico
神代 類:土岐 隼一
宵崎 奏:楠木 ともり
朝比奈 まふゆ:田辺 留依
東雲 絵名:鈴木 みのり
暁山 瑞希:佐藤 日向
■公式サイト
https://sh-anime.shochiku.co.jp/pjsekai-movie
■公式X
■『劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク』著作権表記
©「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」製作委員会
※「VOCALOID(ボーカロイド)」および「ボカロ」はヤマハ株式会社の登録商標です。
■参考:『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』について
「初音ミク Project DIVA」シリーズを手掛ける株式会社セガ(本社:東京都品川区、代表取締役 社長執行役員COO:内海州史)と、サイバーエージェントグループの株式会社Colorful Palette(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:近藤裕一郎)との協業による、iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲームです。本タイトルには、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が開発した歌声合成ソフトウェアで、バーチャル・シンガーとしても活躍する「初音ミク」が登場いたします。
■参考:『初音ミク』について
『初音ミク』は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。
【タイトル概要】
タイトル名称:プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
対応OS:iOS/Android
App Store URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id1489932710
Google Play URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.pjsekai
配信開始日:配信中(2020年9月30日(水)配信)
価格:基本無料(アイテム課金あり)
ジャンル:リズム&アドベンチャー
メーカー:セガ/ Colorful Palette
公式サイト:https://pjsekai.sega.jp
公式X(Twitter):https://twitter.com/pj_sekai
著作権表記:© SEGA / © Colorful Palette Inc. / © Crypton Future Media, INC. www.piapro.net All rights reserved.
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。