Categories: PRエンタメ最新

公推協杯 全国若手落語家選手権、2/21(金)本選のぴあ独占配信が決定!

落語界の未来を担う若手たちが出場するコンクール「2024年度 公推協杯 全国若手落語家選手権」。2月21日(金)に行われる本選の映像をぴあ独占でアーカイブ配信することが決定した。

本選手権の出場は、入門15年以下の若手落語家が対象。約70の寄席・落語会やテレビ演芸番組運営者の推薦と落語家の自薦に基づき、予選出場者20人を選出。無作為に選ばれた5人ごとに4回の予選を開き、観客と審査員の投票でそれぞれ1位になった出場者計4人が本選に進む方式。

2024年度の計4回の予選はすでに終了し、本選に出場する顔ぶれが決定。柳家小ふね、桂源太、笑福亭茶光、三遊亭ごはんつぶの4名が大賞を競う。

2月21日(金)に渋谷・伝承ホールで開催される本選は、すでに前売入場券が完売だが、この度、同本選の映像(客演部分は除く)をぴあ独占でアーカイブ配信することが決定した。

まず大会1週間後の2月28日(金)19時より3月5日(水)23時59分まで「PIA LIVE STREAM」にて配信。視聴チケットは1,500円(税込)。2月14日(金)10時より販売開始となる。

続いて3月12日(水)より落語動画配信サービス「ぴあ落語ざんまい」で配信。同サービスは、月額利用料1,089円(税込)で2,000本以上の落語の高座映像が見放題で楽しめる動画サブスク。同選手権の本選映像も見放題コンテンツとして1年間配信となる。

<大会情報>

2024年度 公推協杯 全国若手落語家選手権 本選

日時:2025年2月21日(金)19:00開演(21:30閉幕予定)

会場:伝承ホール(東京都渋谷区桜丘町23-21)

出場者:柳家小ふね、桂源太、笑福亭茶光、三遊亭ごはんつぶ

案内役:立川吉笑

客演・審査員長:春風亭昇太

公式サイト:https://bunp.kyodonews.jp/wakaterakugoka/2024/

<アーカイブ配信>

※①②ともに客演部分を除く本編を配信します。

①PIA LIVE STREAM(ぴあライブストリーム)

販売期間:2025年2月14日(金)10:00~3月5日(水)21:00

配信期間:2025年2月28日(金)19:00~3月5日(水)23:59

視聴チケット:1,500円

PIA LIVE STREAM視聴チケット情報:https://w.pia.jp/t/kosuikyohai/

②ぴあ落語ざんまい

配信期間:2025年3月12日(水)18:00~2026年3月11日(水)23:59

月額利用料:1,089円(税込)

ぴあ落語ざんまい公式サイト:https://rakugo-zanmai.pia.co.jp/

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。

Recent Posts