株式会社NTTドコモ(以下、ドコモ)は、新スマートフォン「Galaxy S25 Ultra」の販売開始にあわせて、11人組のガールズグループ「ME:I」を起用したTVCMを2025年2月14日(金)より放映します。また、「おじゃまむし」に扮したメンバーのいたずらをGalaxy AIで解決するWebムービー3篇も公開します。
同日より新発売するスマートフォン「Galaxy S25 Ultra」はGalaxy AIが進化※1。新搭載のAI機能「Now Brief※2」は、AIがまるであなたの秘書のようにパーソナルな情報を自ら集約して整理を行い、時間帯やユーザーの行動パターンに合わせて、そのタイミングにぴったりな情報を提供してくれます。
「ME:I」とドコモのタッグ第3弾となる今回のCMでは、「知的でかっこよく大人っぽい」をテーマに、ファッション誌を企画する近未来の出版社、「ME:I inc.」で働く「ME:I」が登場します。近未来的な衣装を身につけ、「Galaxy S25 Ultra」を使ってスタイリッシュに仕事をする様子が描かれています。楽曲には、本CMで音源初解禁となる、「ME:I」の3RD SINGLE ダブルタイトル曲「MUSE」を使用し、クールな世界観をより際立たせています。
メイキング映像では、近未来をイメージしたセットやアイテムにテンションがあがって喜ぶメンバーの様子や撮影の合間にメイキングカメラを見つけて手を振ったり、ピースをしたり、メンバー同士でハートを作ったりと、CMの「知的でかっこよく大人っぽい」様子とはまた違った、いつもの可愛らしい「ME:I」の様子が収録されています。
撮影後のインタビューでは、3RD SINGLE ダブルタイトル曲「MUSE」に込めた想いとして、「誰かのミューズに私たちがなれたらいいな」と力強く語り、デビュー1年で「みんな顔つきもすごくたくましくなった」とメンバーの進化を振り返り、メンバーとバレンタインにしたいことなどを語りました。
新TVCM「ME:I inc.」篇 概要
■タイトル:「ME:I inc.」篇 15秒
■音楽:ME:I/3RD SINGLE ダブルタイトル曲「MUSE」
■放送開始日:2025年2月14日(金)
■放送エリア:全国
■URL:https://youtu.be/33NcCZDDQ7E
■特設サイト:https://www.docomo.ne.jp/special_contents/smartphone/galaxy_s25_ultra_with_me-i_ai_tsugino_miraie/
■ストーリー:
「ME:I」のメンバーが働くファッション誌の出版社である「ME:I inc.」と書かれた宇宙船が、惑星の大地に浮かぶ巨大な「Galaxy S25 Ultra」の周りを飛ぶ場面から始まります。場面は宇宙船内の会議室へ移り、編集者のMOMONA・AYANE・RINONが撮影用ファッションアイテムのアイデアを他メンバーにプレゼンテーションしているシーンへ。MOMONAが会議で決定したアイテムを手元の「Galaxy S25 Ultra」の画面に映し出し、笑顔でメンバーに披露します。
そして、宇宙船内の撮影スタジオへ。準備が整うと「Galaxy S25 Ultra」を駆使して撮影がスタートします。メイク担当のRAN、スタイリストのMIU、そして編集者のKOKONAが見守る中、カメラマンのCOCOROが「Galaxy S25 Ultra」を構え、「撮るよー!」と声をかけます。カメラの先には、プレゼンテーションで提案されたアイテムを身につけ、モデルポーズを決めるSHIZUKU・KEIKO・SUZUの姿が。3人を「Galaxy S25 Ultra」のカメラが鮮明に捉えます。
仕事終わりにMOMONAが「Now Brief※2」アプリのアイコンをタップ。AIが「今日も一日お疲れ様でした。明日のプレゼン頑張ってください。」というメッセージと共に、会議で提案したイメージイラストや撮影されたSHIZUKU・KEIKO・SUZUの写真を画面に表示します。さらに、次の日のスケジュールも提示。MOMONAは満足げに微笑みながら、画面を確認します。
最後のシーンでは、「Galaxy AIと、次の未来へ」というキャッチコピーと共に、「ME:I」メンバーがクールに決めポーズ。そして、全員が集合し、KEIKOが「Galaxy S25 Ultra」を手に持って全員で記念撮影を行うシーンで幕を閉じます。
<ME:Iプロフィール>
日本最大級のサバイバルオーディション番組のガールズ版『PRODUCE 101 JAPAN THE GIRLS』から誕生したガールズグループ。これまでの番組シリーズ最多となる1万4千人を勝ち抜いた個性豊かで実力者揃いの11人で結成。グループ名には「新しい日本の世代を代表する ‘未来のアイドル’」という意味が込められている。2024年4月にDEBUT SINGLE『MIRAI』でデビューし、初週26.3万枚を売り上げ、オリコン週間シングルランキング1位、Billboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”でも首位を獲得し、タイトル曲「Click」のMVは2,800万回再生超え。
8月28日(水)にリリースした2ND SINGLE『Hi-Five』はBillboard JPAN Hot 100で自身初の総合首位を獲得し、各種SNS・ストリーミングで3億回再生突破。デビュー前に実施したファンコンサート『2024 ME:I LAUNCHING SHOW ME:ICONIC』は、東京(追加公演を含む)・大阪の2都市で、全9公演・約6.5万人を動員。さらに8月にはグループ初の愛知単独公演となる『2024 ME:ICONIC Hi-SUMMER』を開催し、2.5万人を動員した。また、12月の『2024 ME:ICONIC Sweet Holiday』では2.6万人を動員。「第66回 輝く!日本レコード大賞」新人賞に選ばれ、デビュー1年目にして「第75回 紅白歌合戦」へ初出場。数あるガールズグループの中でも頭角を現す話題のグループ。
・公式サイト:https://me-i.jp/
・公式X:https://x.com/official__ME_I_
・公式Instagram:https://www.instagram.com/official_me_i_/
・公式TikTok:https://www.tiktok.com/@official_me_i_
・公式YouTube:https://www.youtube.com/@official_me_i_
WEBムービー 「Galaxy AI おじゃまむしMISSION with Galaxy S25 Ultra」篇 概要
“おじゃまむし”に扮したメンバーのいたずらを「Galaxy S25 Ultra」に搭載されたGalaxy AIを使ってスマートに解決していく様子を描いたWebムービーを公開します。
3篇のムービーでは、「ME:I」メンバーが3つのチームに分かれて「Galaxy S25 Ultra」で撮影をしながら、写真に映り込んだ不要なオブジェクトや影を簡単に消去する「生成AI編集※3」と動画をスローモーションに変える「インスタントスローモーション」を使用し、驚きながら楽しむ姿が描かれています。メンバーの和気あいあいとした掛け合いを交えながら楽しくGalaxy AIの活用法をお伝えします。
■Galaxy AI おじゃまむしMISSION with Galaxy S25 Ultra
「MISSION:1 おじゃまむしのいたずらを消すべし!」篇
メンバー: COCORO、SUZU、MIU(おじゃまむし役)
URL :https://youtube.com/shorts/Vz6HeALhdO0
「MISSION:2 おじゃまむしの影を消すべし!」篇
メンバー:AYANE、RINON、RAN(おじゃまむし役)
URL :https://youtube.com/shorts/wsjJYRVjwGA
「MISSION:3 動画をスローモーションにするべし!」篇
メンバー:MOMONA、SHIZUKU、KOKONA、KEIKO(おじゃまむし役)
URL :https://youtube.com/shorts/WtvPf-PklqY
メイキング&撮影後インタビュー
■CMの世界観とは違い、メンバー同士で楽しげに戯れ合う、いつもの可愛らしい「ME:I」を収録!
近未来的な衣装で現場入りした「ME:I」。透明なフェイスマスクを付け自ら「近未来チーム」と語ったSHIZUKU・KEIKO・SUZUはメイキングカメラに「ME:I inc.から参りました。I’m SHIZUKU.」「I’m KEIKO.」「I’m SUZU.」「Nice to meet you.」と、役になりきってユーモアたっぷりに自己紹介。他のチームでも撮影の合間に楽しげに戯れ合う姿が印象的でした。
また、WEBムービーの撮影では、COCOROとSUZUがマフラーを一緒に巻くシーンで、二人の目が合い、思わず「可愛い!」と抱きしめる微笑ましい場面も。さらに、MIUがおじゃまむし役として撮影中にいたずらをするシーンで、最後に「MIUちゃんも入りたかったの?」と問われた際に、恥ずかしそうに「うん」と答えるMIUの可愛さにCOCOROとSUZUが笑ってしまうという一幕もあり、メイキング映像ではCMの「知的でかっこよく大人っぽい」様子とはまた違った、リラックスしたいつもの可愛らしい「ME:I」の様子が収録されています。
URL:https://youtu.be/NmLlL7O7utY
■「新曲に込めた想い」「デビュー1年で進化したこと」「バレンタインにしたいこと」などを語ったインタビュー!『誰かの”ミューズ”になれたら』『ビジュアルが進化?!よりたくましく』『メンバーで手作りケーキ交換したい!』
Q.近未来の会社で働く“オトナな「ME:I」”が新鮮な印象でしたが、撮影の感想をお願いします。
RAN:私たち1年をかけてドコモさんとは何度かCMの撮影をさせていただいて、今まではキュートで爽やかなイメージの撮影が多かったのですが、今回は「ME:I inc.」というテーマでちょっとスタイリッシュな服装で撮影し、中にはゴーグルみたいなほんとに近未来を連想させるような小物をつけて撮影したりしたので、新しくスタイリッシュな「ME:I」が見れるかなと思います。
KEIKO:私たちのチームはさっきRANちゃんが言ってくれたようにゴーグルをつけて撮影したんですけど、宇宙船みたいなすごいセットで、宇宙旅行に来たみたいで楽しかったです。
Q. 3RD SINGLEが今回のCMで初公開となりますが、新曲に込めた想いを教えてください。
MOMONA:MUSEっていうのがテーマになっていて、ミューズというのはそれぞれが描く女神像だったり、憧れている姿という意味になるんですけど、歌詞の中でも自分が憧れていた頃の自分とそんな姿に向かっていく成長だったり、葛藤だったり、いろんな想いが込められていて、今回のCMも大人な、知的なスタイリッシュに働く私たちの姿をお見せしているので、誰かのMUSEに私たちがなれたらいいなっていう風に思いました!
Q.デビューしてまもなく1年ですが、進化したと感じるところや、今後さらに進化させたいところは?
AYANE:1年過ごしてきて色々なことを体験させていただいたんですけども、2年目からは新しい姿を、パフォーマンスだったり、いろんな面で見せられるように、成長を感じていただけるように進化していけたらなと思っています。
KOKONA:個人的になんですけど、すごいデビュー当初と比べてみんなビジュアルが、みんな顔つきもすごくたくましくなったなっていう風に思います。
Q. CM公開が2月14日のバレンタインとなりますが、メンバーとバレンタインにしてみたいことは?
RINON:「ME:I」メンバーみんなチョコレートが大好きなんですけど、私個人的に「チョコフォンデュ」がすごく好きなので、みんなで「チョコフォンデュ」とか、いろんな食材で食べたいなって思います。
MIU:私は趣味と特技がお菓子作りということで、私のレシピがあるんですけど、それをみんなで共有してみんなでお菓子作りとかケーキ作りをしてみたいと思いますし、いろんな種類のケーキを作って、日ごろ頑張っているリーダーとかサブリーダーとかいろんな役割みんなあると思うので、お互いに交換とか・・みんなで作ってランダムで交換とかをしたいなと思います。
「Galaxy S25 Ultra」 について
【ドコモより2025年1月31日(金)事前予約開始、2025年2月14日(金)販売開始を予定。】
いつも頼れる存在、Galaxy AI。
■情報を整理、タスクを完結、効率を極めた次世代Galaxy AI。
■ウルトラ高画素、ウルトラズーム。AIカメラでプロもうなる仕上がり。
■熱くなるのはゲームだけ。贅沢ディスプレイと賢いチップで勝利の瞬間を逃さない。
※1 Galaxy S24 Ultraと比較。2025年1月23日時点メーカー調べ。
※2 Now BriefはSamsungアカウントへのログインが必要です。
※3 生成AI編集はネットワークへの接続とSamsungアカウントへのログインが必要です。生成AI編集で編集すると、最大12MP(1200万画素)にリサイズされます。画像がAIによって生成されたことを示すために、保存時に出力画像にウォーターマークが重ねられます。(特許ブランドやキャラクターコンテンツの複製を防止するための措置が講じられていますが、複製の回避を保証するものではありません。)生成された出力画像の正確性と信頼性は保証いたしません。
「Galaxy S25 Ultra」の詳細は製品ページをご確認ください。