Categories: PRエンタメ最新

auのデザインケータイ「INFOBAR」がバスルームに登場!体重測定できるバスマット「スマートバスマット」コラボデザイン発売

家族のカラダとココロの健康維持・増進をテクノロジーで実現する、東京大学発ヘルスケアスタートアップのissin株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役:程 涛、読み:イッシン、以下「issin」)が開発・販売する体重測定できるバスマット「スマートバスマット 体組成計モデル」に、auのデザインケータイ「INFOBAR」とのコラボデザインが登場しました。

本製品は2025年2月14日より、全国のKDDI直営店/au Style/auショップ/UQスポットおよびau Online Shopにて発売します。

また、お持ちのスマートバスマットにも利用できる3種類の「INFOBAR」コラボデザインの取り換え用ソフト珪藻土マットを2025年3月中旬以降順次、au Online Shopにて発売します。

さらに、これらの製品を購入いただいたお客さま限定特典として、スマートバスマットアプリ内で使用できる「INFOBAR着せ替え」を提供します。

「INFOBAR」コラボデザイン 詳細・購入はこちら:

https://www.au.com/mobile/product/plus-one/smart-bath-mat/

「INFOBAR」コラボデザインについて

体重測定できるバスマット「スマートバスマット 体組成計モデル」に、auのデザインケータイ「INFOBAR」とのコラボデザインが登場しました。

発売されるデザインには、初代「INFOBAR」を象徴するカラー「INFOBAR NISHIKIGOI」を採用しています。

<スマートバスマット(体組成計モデル)/INFOBAR NISHIKIGOI>

さらに、お持ちのスマートバスマットにも利用できる取り替え用ソフト珪藻土マットとして、「INFOBAR NISHIKIGOI」に加えて「INFOBAR C01 KIIRO」と「INFOBAR 2 WARM GRAY」の3種類を採用しました。2025年3月中旬以降順次、au Online Shopにて発売します。

<取り替え用ソフト珪藻土マット(体組成計モデル専用)/INFOBAR NISHIKIGOI>

<取り替え用ソフト珪藻土マット(体組成計モデル専用)/INFOBAR C01 KIIRO>

<取り替え用ソフト珪藻土マット(体組成計モデル専用)/INFOBAR 2 WARM GRAY>

ブランド 

詳細 

価格・発売時期

スマートバスマット(体組成計モデル)/INFOBAR NISHIKIGOI

auのデザインケータイ「INFOBAR NISHIKIGOIデザイン」の特別モデル

19,800円

2025年2月14 日

取り替え用ソフト珪藻土マット(体組成計モデル専用)/INFOBAR NISHIKIGOI

auのデザインケータイ「INFOBAR NISHIKIGOIデザイン」の特別モデル

4,680円

2025年3月中旬以降順次

取り替え用ソフト珪藻土マット(体組成計モデル専用)/INFOBAR C01 KIIRO

北欧カラーで人気を博した「INFOBAR C01 KIIROデザイン」の特別モデル

4,680円

2025年3月中旬以降順次

取り替え用ソフト珪藻土マット(体組成計モデル専用)/INFOBAR 2 WARM GRAY

ニュアンスカラーが魅力の「INFOBAR 2 WARM GRAYデザイン」の特別モデル

4,680円

2025年3月中旬以降順次

※KDDI直営店以外の取扱店における販売価格は、各店舗にお問い合わせください。

※表記の金額は、特に記載のある場合を除きすべて税込です。

※その他掲載されている会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

購入者限定特典:アプリ内で使用できる「INFOBAR着せ替え」

INFOBAR コラボデザインのスマートバスマット(体組成計モデル)、取り替え用ソフト珪藻土マット(体組成計モデル専用)の購入者限定特典として、スマートバスマットアプリ内で使用できる「INFOBAR着せ替え」を提供します。

おなじみのデザインで、アプリの見た目もおしゃれにカスタマイズできます。

着せ替え画面イメージ

製品概要

◾️スマートバスマット 体組成計モデル/INFOBAR NISHIKIGOI

価格  :19,800円(税・送料込)

寸法  :W500×D350×H20mm

質量  :4.8Kg

測定内容:体重、BMI、体脂肪率、内蔵脂肪レベル、筋肉量、体内年齢、基礎代謝量、体水分率、推定骨量、皮下脂肪率、タンパク質、除脂肪体重、体脂肪量、骨格筋量、ボディタイプ

計量範囲:6〜180kg

最小表示:6〜90kg:0.1kg単位、90〜180kg:0.2kg単位

通信方式:2.4G/5GHz 802.11 a/b/g/n

電池  :リチウムイオン蓄電池(内蔵)DC4.2V

防水規格:IP65

使用環境湿温度:0〜40℃〜90%RH

充電持続時間:フル充電で約3ヶ月

◾️取り替え用ソフト珪藻土マット/INFOBAR コラボデザイン

価格  :4,680円(税・送料込)

※体組成計モデル対応仕様

「INFOBAR」について

「INFOBAR」は、au Design projectの第1弾ケータイとして2003年に初代モデルが発売され、その斬新なデザインは人々に大きな衝撃を与えました。これまでに7モデルがリリースされ、日本を代表するプロダクトデザイナー深澤直人が手がけています。

バスマットのデザインに採用された「INFOBAR」を象徴するカラー「NISHKIGOI」や、「INFOBAR 2(2007年)」の「WARM GRAY」、「INFOBAR C01(2012年)」の「KIIRO」など、「INFOBAR」ならではのユニークな色彩デザインは今尚色褪せない魅力を放っています。

「INFOBAR」シリーズは、世界からもデザインの革新性が認められ、ニューヨーク近代美術館(MoMA)、インディアナポリス美術館、ヴィクトリア&アルバート博物館などの永久収蔵品に選定されています。2023年には「INFOBAR 20周年」を記念して初代「INFOBAR」の発売日である10月31日を「INFOBARの日」に制定しました。

au Design project ウェブサイト https://adp.au.com/

スマートバスマット について

「スマートバスマット」は、お風呂上がりに乗るだけで体重測定などの健康管理ができるヘルスケア製品です。体重計とバスマットが一体化している点が特長で、日常生活に自然に溶け込み、ストレスなく健康管理を継続できる仕組みにより、ユーザーの測定継続率は90%を超えています。2024年6月に発表した最新モデル「体組成計モデル」は、体脂肪率・筋肉量など15項目の体組成測定に対応したほか、小型化や構造の改善を行い、昨今の住宅事情に対応しました。

測定データはアプリに自動で記録され、日々の変化をモニタリングできるほか、重要な変化がある場合はパーソナルヘルスケアAI「ウェリーくん」によってお知らせする機能も搭載しています。また、目的やライフステージに合わせた6つの体重管理モード、家族間プライバシーに配慮した共有機能、さらに未来の体重変化予測や食事の栄養価分析などの機能を提供しています。これにより、ダイエットのモチベーション維持、高齢者のフレイル予防など、多様な健康ニーズに応えます。今後も機能のアップデートを通じて、ユーザーの生活習慣改善をサポートします。

多数のメディアの紹介を通じて注目度も高まり、2024年8月よりKDDIと連携しauショップで取り扱い開始、全国の販売店舗数は2,500店舗に拡大、ユーザー数は60,000人を突破するなど急成長しています。

現在、スマートバスマット公式サイト、Amazon、楽天市場などのECショップに加え、auショップ、家電量販店などを中心に全国で販売しています。

「スマートバスマット」ホームページ:https://issin.cc/pages/smart-bath-mat

・製品名:スマートバスマット

・販売価格:16,980円〜(税・送料込)

・購入方法:https://issin.cc/pages/smart-bath-mat 

・製品機能:Wi-Fi・Bluetooth機能、専用アプリ(iOS / Android)、充電式(電源ケーブル・電源アダプター付属)


スマートバスマット公式サイト:https://issin.cc/pages/smart-bath-mat

◾️関連プレスリリース
・体重測定できるバスマット「スマートバスマット」が全国のauショップにて販売を開始

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000052.000103350.html

・お風呂上がりをポケモンたちが楽しく彩る。体重測定できるバスマット「スマートバスマット」のポケモンモデルが新登場!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000058.000103350.html

・「ミニオン」とのコラボが実現!体重測定できるバスマット「スマートバスマット」に、かわいくて楽しいデザインが新登場!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000047.000103350.html

【会社概要】

会社名:issin株式会社(読み:イッシン)

代表者:代表取締役 程 涛

設立:2021年4月5日

所在地:東京都文京区本郷七丁目3番1号 東京大学アントレプレナープラザ 705

資本金(資本準備金含む​​):834,956,200円

事業内容:日常生活に溶け込んだヘルスケア機器・サービスの開発・提供

 ・お風呂上がりに乗るだけで、無意識に体重管理ができる「スマートバスマット」

 ・効率良く簡単に運動習慣を身につけられるエクササイズサービス「Smart 5min」

 ・専門家とAIが最適な健康アクションを提案する生活習慣改善サービス「Smart Daily」

URL:https://issin.cc/

 

【代表プロフィール】

issin株式会社 程 涛(テイ トウ)

1982年、中国・河南省生まれ。東京工業大学卒。シリアルアントレプレナー(連続起業家)。

東京大学修士在学中に、東大発ベンチャーpopInを創業し、2015年にBaiduと経営統合。世界初の照明一体型3in1プロジェクター「popIn Aladdin」や大ヒットゲーム「スイカゲーム」などを開発。

2021年、issin株式会社を創業。国内初のお風呂上がりに乗るだけで体重測定できるバスマット「スマートバスマット」をリリースし、現在までユーザー数60,000人を超える。

TBS「がっちりマンデー」、PIVOT、ABEMA PRIME、日経MJなど多数のメディアに出演。

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。

Recent Posts