ファッション・雑貨・ライフスタイルを軸とし、独自の“カラー”を持ったブランドが集う合同展示会「CHOIS(チョイス) vol.4 2025年秋冬展」を、2025年3月4日(火)から6日(木)の3日間、恵比寿EAST GALLERYにて開催いたします。
CHOIS合同展示会は、個性豊かなブランドが集う場として注目されており、今回で4回目を迎えます。来場者の需要に応え、前回の45ブランドから72ブランドへと拡充。さらに、CHOIS合同展示会の最大の強みである 「アットホームな商談環境」「出展者コミュニティの強さ」「バイヤーとブランドとの深い対話」 を深め、バイヤーとブランドが価値を共有し、新たなビジネスの可能性を生み出す場へとさらに進化します。
https://chois-show.com/chois-vol4
CHOIS合同展示会 vol.4 の進化
CHOIS合同展示会は、来場者の需要に合わせ回を重ねるごとに構成を進化させてきました。第4回目となる今回は、ユニセックス・レディースブランドとファッション雑貨ブランドを拡充し、より幅広いラインナップをお届けいたします。このアップデートにより、ファッションバイヤーと出展ブランドにとって、「新たな発見と出会いのある」見逃せない合同展示会として成長しています。
【出展ブランドの構成比】
カテゴリー (ユニセックス:55% メンズ:25% レディース:20%)
アイテム (アパレル:35% 服飾雑貨:45% アクセサリー:5% その他:15%)
ここにしかない個性豊かな価値あるブランドが集結
独自の“カラー”を持つブランドが集まり、唯一無二の価値を提供します。今回は、リサイクルアート、ハイブリッドスタイル、韓国発のジュエリー、クラシックシックなファッション、伝統技術を活かしたレザー製品、鍛造により一つずつ作られるジュエリーブランドなど、ジャンルを超えたブランドが一堂に会し、まだ広く知られていない新進気鋭のブランドも多数参加します。来場者に新たなインスピレーションをもたらします。
CHOIS合同展示会の魅力
・アットホームな商談環境
・強固な出展者コミュニティ
・バイヤーとブランドの深い対話
CHOIS合同展示会は、リラックスした雰囲気の中で商談が行われ、来場者と出展者が自然に対話できる環境が整っています。出展者同士の交流も活発で、情報交換を通じた新たなビジネスチャンスが生まれています。実際にCHOISを通じたブランド同士のコラボレーションも多数実現しており、開催ごとに「良い出会いがある合同展示会」として、高い評価を受けています。
こだわりの会場構成
新会場の恵比寿EAST GALLERYでのCHOIS合同展示会は、3フロア構成とし、それぞれのフロアを巡りながらバイイングを楽しめる会場構成にしています。各階に多くの休憩スペースを設置することでゆっくりとご滞在いただけるよう工夫をしています。会場の屋上にはバリリゾートを意識した広いルーフトップスペースがあり、リラックスした雰囲気を提供します。
今後もCHOIS合同展示会は、この新会場の恵比寿EAST GALLERYでの固定開催をしていきます。次回のCHOIS.vol.5は、2025年7月22日-24日に開催を予定しております。詳しくは CHOIS.vol.4終了後に発表いたします。
【開催概要】
イベント名:CHOIS vol.4
開催日:2025年3月4日(火)〜3月6日(木)
会場:恵比寿 EAST GALLERY (東京都渋谷区渋谷区東3-24-7 ※6階受付)
※各線恵比寿駅より徒歩約2分
PICK UP BRAND
IN-PROCESS Tokyo(イン-プロセス-トーキョー)
ヴィンテージ/ミリタリー/トラッドに、モダンなセンスを掛け合わせたハイブリッドなスタイルで、日常着の再解釈を提案。 古着を解体し独自のバランスでの再構築や、オリジナルプリントや刺繍のテキスタイルの世界観など、不完全さに見出す新たな美のストーリーを作り出しています。
akaaka(アカアカ)
下町・亀有でモノづくりをするハンドメイドレザーの新ブランド。素材選定から加工・縫製まで、全てを自社工場で熟練の職人が手がけ、定番をつくらず数量限定生産。「smile every day you are here」をコンセプトに、お客様と作り手が笑顔になれるブランドを目指します。
MAITE(マイテ)
アルパカ素材を中心とした衣類と雑貨ブランド。「肌から感じるセルフケア」をコンセプトに、上質な触れ心地を通じて、本来の自分の力をのびのびと発揮できるよう願いを込めています。
kalah(カーラ)
コンセプト名は「Classic Chic」色気があって、ムードがある。品があって、エレガント。そんな洗練された大人達に向けて、新たなスタイルを創造・提案するグローバルブランドです。
HOUSTON woman(ヒューストン ウーマン)
半世紀にわたり培ってきたモノづくりのこだわりと技術を受け継ぎ、ミリタリー・アメリカンヴィンテージウエアをお届けします。アメリカンカジュアル・ワーク・ミリタリーの伝統的な技術やディテール、シルエットを大切にし、長く愛される一着をすべてのお客様へ。
YOJOKUN(ヨウジョウクン)
700年代に儒学者によって記された「養生訓」の訓えから着想を得て、着ると心が安らぐリラックスウェアに落とし込んだ新ブランド。天然染料による独特な「ゆらぎ」を持つカラーを纏った、視覚から精神 (こころ)へ作用する独自のアイテムを展開いたします。
ohuuu
日本初上陸。OHUUUは、韓国の文化や物語を再発見し、現代の感性で紐解くジュエリー。「風流」の哲学を大切にし、韓国の美の可能性と多様性を広げ、日常に寄り添うジュエリーを提供します。 Korea classic by studio ohuuu。
raykato
すべてが異なる一点もの。全工程を手作業で行う、真摯なものづくりにこだわり、「鍛造」という技法で作品を制作しています。手作業から生まれる温もりあるものづくりが特徴です。
strange stretch records(ストレンジストレッチレコーズ )
日々捨てられゆくジャンクレコードを” 道具として"世の中に
戻すリサイクルプロダクト。【再生 ▶︎ から再生 ♻︎ へ】手曲げ、手切り、アナログ手法で1つ1つ丁寧に製作。また、持込のお
好きなレコードでの製作も行っており、こだわりを追求したリサ
イクルプロダクトとして評価されています。
yakushiji (ヤクシジ)
世界が認めた究極の熟成を楽しむブランデーケーキを提供する新ブランド。半世紀以上変わらない伝統製法で手作りしており、「育てる」ブランデーケーキとして大切な人への贈り物にも最適です。賞味期限は常温保管で3ヶ月、 会社名の印字など別注パッケージ対応可能です。
CHOIS合同展示会は、出展ブランドとバイヤーの皆様にとって、新たな発見と可能性を提供する場として成長を続けています。皆様のご来場をお待ちしております。
【CHOISのコンセプト】
「CHOIS」YOUR “CHOice” “IS” YOURSELF
セレクトショップとのヒアリングを通じて、時代は再び「独自の“ニッチ”なセレクト」×「ショップ店員の“個”」の2軸の大切さが見直され始めています。合同展示会の原点を見直し、CHOISがセレクトした「想いのあるブランド」と「商品の価値と魅力を伝えるバイヤー」が新たに出会い、“手仕事の温かみ”や“媚びない商品作り”など、作り手の情熱を直接感じ取れる場所として「CHOIS(チョイス)」を開催しています。デジタル社会の進展により人々の繋がりが希薄になっている中、「CHOIS(チョイス)」はアナログな繋がりで深い関係を築くことを重視しています。様々な価値観を持つ人々が集まり、繋がることで、素敵な出会いや交流が生まれ、新しいビジネスの可能性が無限に広がることを信じています。
CHOIS(チョイス)
Instagram:@choisshow
【お客様お問い合わせ先】
CHOIS
E-mail:info@chois-show.com