株式会社ケイシイシイ(本社:北海道千歲市、代表取締役社長:上村 成門)が展開する「小樽洋菓子舗ルタオ」にて25周年菓として登場した「フロマネージュ」に、新フレーバー「フロマネージュ フレーズ」が仲間入りしました。ミルクのコクと苺の甘酸っぱさが溶け合う、春にぴったりの期間限定スイーツです。
さわやかなチーズに、苺の甘み、コクのあるミルク感が調和した、苺のフロマネージュ。
【商品名】「フロマネージュ フレーズ」
【価格】2,268円(税込)
【内容量】6個入(直径約4cm)
【取扱箇所】小樽洋菓子舗ルタオ本店、ルタオパトス、ルタオ公式オンラインショップ
「フロマネージュ フレーズ」の詳細
■苺の芳醇な香りと、まろやかなチーズのマリアージュ
オーストラリア産のクリームチーズとサワークリームをベースに、苺のピューレや果肉ソースを贅沢に使用。爽やかな酸味とクリーミーなコクが絶妙に調和した苺チーズムースを、もっちりとした餅生地で包み、春色のふわふわクラムをまとわせました。
■食べるたびに変化する贅沢な味わい
ひと口頬張ると、十勝産ジャージーミルクがとろりと溶け出し、よりミルクの風味が広がります。チーズの奥深さと苺の華やかさが織りなす味わいは、まるで春の訪れを感じさせるような特別な一品。ひとつのスイーツで「ふわ・もち・トロッ」と変化する食感も楽しめます。
季節限定の「フロマネージュ フレーズ」。ルタオが贈るこの春だけの特別な味わいを、ぜひお試しください。
「小樽洋菓子舗ルタオ」 とは
小樽洋菓子舗ルタオは、1998年に小樽観光の中心であるメルヘン交差点にオープン。店名は、「親愛なる小樽の塔」という意味のフランス語「La Tour Amitié Otaru」の頭文字を小樽の地名に愛着を込めてアレンジし「ルタオ(LeTAO)」と名付けられました。
小樽の洋菓子舗として誕生して以来、北海道の素材にこだわり、また、世界中の厳選された素材と融合させる「Northern Sweets Manner」(北の国に生きる人々の、お菓子を楽しむ流儀をお届けする)をテーマに、北の大地に根差したスイーツを創り続けております。
ブランドサイトURL:https://www.letao-brand.jp/
Instagram公式アカウント:https://www.instagram.com/letao_official/
会社概要
会社名:株式会社ケイシイシイ
代表者:代表取締役社長 上村 成門
本社所在地:北海道千歲市泉沢1007番地90
創業:1996年4月
資本金:8,000万円
事業内容:菓子製造事業、卸売事業、小売事業(店舗及びカフェの運営)、通信販売事業
株式会社ケイシイシイは、「喜びを創り喜びを提供する」を経営理念として掲げ、全従業員が、「今日一人熱狂的ファンを創る」ことを使命として日々取り組んでいます。