ペルノ・リカール・ジャパン株式会社(本社:東京都文京区 代表取締役社長:トレイシー クワン)が展開するドイツ産プレミアムクラフトジン「モンキー 47(MONKEY 47)」では、「モンキー 47」のカクテルとスペシャルなフードプレートをセットにした“Spice Mixology Flight”を提供する一夜限りのイベント 『Bar Take over Rogerio × Modern Indian Night』 を2月26日(水) 、 銀座の「THE GREY ROOM」にて開催します。 料金は一人8,000円(税込、サービスチャージ10%別)、要予約制です。
『Bar Take over Rogerio × Modern Indian Night』は、日系三世でブラジルと日本という2つのルーツを持つ、「Bar TRENCH(東京都・恵比寿)」 のヘッドバーテンダー ロジェリオ 五十嵐 ヴァズ氏をゲストに迎えて開催するワンデーイベントです。当日は、ロジェリオ 五十嵐 ヴァズ氏がつくる「モンキー 47」を使用したスタイリッシュで洗練されたカクテル3種類と、「THE GREY ROOM」のシェフ Tejas(テジャス)氏によるモダン インディアン キュイジーヌ1皿をセットにした“Spice Mixology Flight”を提供します。
ぜひこの機会に、一夜限定でお愉しみいただけるスペシャルなカクテルとフードのペアリングをご堪能ください。
イベントの詳細およびご予約については下記をご覧ください。
『Bar Take over Rogerio × Modern Indian Night』について
『Bar Take over Rogerio × Modern Indian Night』 では、「Bar TRENCH」 のヘッドバーテンダー ロジェリオ 五十嵐 ヴァズ氏をがつくる「モンキー 47」のスタイリッシュで洗練されたカクテル3種類と、スペシャルなフードプレート1皿をセットにした“Spice Mixology Flight”を2月26日(水)限定で提供します。
[日時]
2月26日(水) 19:30〜22:30(※料理のラストオーダーは22:00です)
[場所]
THE GREY ROOM https://thegreyroomtokyo.com/
[内容]
Spice Mixology Flight *要予約
Bar TRENCH Rogerio Mixology Cocktail 3種類 + Chef Tejas Special Street food plate
[価格]
Spice Mixology Flight 8,000円(税込、サービスチャージ10%別)
カクテル アラカルト 各種 2,300円〜
【ご予約】
Spice Mixology Flightのご提供は要予約です。
下記のお電話またはWEBサイトよりご予約をお願いいたします
[TEL] 03-6274-6023
[RESERVATIONページ]
https://www.tablecheck.com/ja/shops/thegreyroomtokyo/reserve
※キャンセルは前日まででお願いします
※こちらはSpice Mixology Flightのパッケージでのご予約となります
※アラカルトがご希望の際は直接お電話にてご予約を承ります
【「Bar TRENCH」チーフバーテンダー ロジェリオ 五十嵐 ヴァズ氏 プロフィール】
日本においてバーテンダーとしてのキャリアは20年を超える。あらゆる形態の違うバーで経験を重ねたことが現在の彼のスタイルをつくりあげており、カクテル・ビターズのパイオニアともいえる。
さらに、2005年以降は、カクテルにアブサンを多く用いるようになり、伝統的な飲み方を日本に紹介した点においても日本のバーシーンに貢献している。
現在は、株式会社スモールアックスの取締役であり、Bar TRENCHの共同経営者、チーフバーテンダーを務める。
ブラジルの日系3世で、サンパウロ生まれ。20代で自分のルーツを調べに来日してから、27年間日本に在住。
「モンキー 47」について
2008年に誕生した「モンキー 47」は、世界有数の蒸留技術と豊かな自然を擁するドイツ・シュヴァルツヴァルトの蒸留所で造り出されるクラフトジンです。47種のボタニカルを使用し、ろ過せず、陶器で熟成することで生まれる、独特かつ複雑な香りが特徴です。
全てはひとりの英国人モンゴメリー・コリンズから始まりました。ブラックフォレストへ移住し、天然の湧き水や珍しいハーブがふんだんにある環境に身を置いたことで、最も英国らしい飲み物であるジンの製造への興味が芽生え、彼は独自のレシピを創り上げました。「モンキー 47」の名は、彼が復興支援の一つとして、ベルリン動物園の再建に奔走し、マックスという名の東インドアカゲザルのスポンサーとなったことに由来しています。
日本市場では、「モンキー 47 ドライ・ジン」と「モンキー 47 スロー・ジン」を販売しています。
ペルノ・リカールについて
ペルノ・リカールは、伝統的な職人の技、最新鋭のブランド構築とグローバルな販売技術を兼ね備えた、スピリッツおよびワイン産業における世界の代表的リーダー企業です。プレミアムブランドからラグジュアリーブランドに亘る当グループの著名な商品群には、アブソルートウオッカ、リカール(パスティス)、バランタイン、シーバスリーガル、ローヤルサルート、ザ・グレンリベット(スコッチウイスキー)、ジェムソン(アイリッシュウイスキー)、マーテル(コニャック)、ハバナクラブ(ラム)、ビーフィーター(ジン)、マリブ(リキュール)、メゾン マム、ペリエ ジュエ(シャンパン)などがあります。当グループのミッションは、保有ブランドの長期的発展を確保することにあります。当該目標実現に向け、人と環境に最大限配慮しつつ、世界中の当グループ社員をコンヴィヴィアリテという明確な目標とインクルーシブな文化のアンバサダーと位置づけています。ペルノ・リカールの2024年度の連結売上高は115億9,800万ユーロでした。
ペルノ・リカールはNYSEユーロネクストに上場しており(ティッカー:RI、ISINコード:FR0000120693)、CAC40指数およびユーロ・ストックス50指数のメンバーです。
ペルノ・リカール・ジャパン株式会社について
ペルノ・リカール・ジャパンは1990年に設立以来、国内の酒類販売店、及び免税市場において、グループ商品を中心とした酒類の販売を展開、国内市場および免税市場でのアルコール飲料販売においてめざましい発展を遂げてきました。設立から35年を経た現在、ペルノ・リカール・ジャパンは、スピリッツ&ワイン分野において傑出したポートフォリオを保有し、国内のリーディングカンパニーとして発展を続けています。
【『Bar Take over Rogerio × Modern Indian Night』およびご予約に関するお問い合わせ先】
THE GREY ROOM TEL: 03-6274-6023
【本件に関するお問い合わせ先】
ペルノ・リカール・ジャパン株式会社
[TEL] 03-5802-2756 [WEB] http://pernod-ricard-japan.com