アトリエニコが運気アップへ導く開運クッキーを2025年2月11日から販売!可愛くて美味しい石巻の新名物を楽しんでみて💖
解説
「海ノ民話のまちプロジェクト」は、地域の伝説を未来へ伝える取り組みで、今回はその一環としてアトリエニコが登場!このプロジェクトでは、民話「海から上がった観音様」をテーマにして、特製の開運クッキーを開発したんです✨ これらのクッキーは、地域の豊かな海の恵みや伝説を表現していて、観音様をかたどったものも含まれています。そして、見た目だけでなく、素材にもこだわっていて、サクサクの食感は絶品!美容や健康にもいい素材を使っているので、心も体も喜ぶお菓子に仕上がっています。お土産やプレゼントにぴったりで、食べるだけで運気が上がりそうなアイテムです👍 詳しくは公式サイトをチェックして、みんなでこの素晴らしい文化を未来へつなぎましょう!
この記事のポイント!
1. 観音様をモチーフにしたデザインのクッキー
2. 地元食材とこだわりの製法で作られた美味しさ
3. 親しみやすく、地域の民話を広める役割
4. 開運をテーマにしたユニークなお土産
5. 日本財団と協力した文化継承プロジェクト
一般社団法人日本昔ばなし協会と日本財団が取り組む「海ノ民話のまちプロジェクト」では、宮城県石巻市に伝わる民話「海から上がった観音様」のコラボレーションとして、石巻市のケーキショップ、製菓業であるAtelier de nico(アトリエニコ)と連携し、オリジナル「開運クッキー」を2025年2月11日(火・祝)から発売開始いたしました。
この企画は、次世代へ豊かで美しい海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環で実施しています。
海ノ民話のまちプロジェクト公式サイト『海から上がった観音様』
宮城県石巻市の海ノ民話アニメーション「海から上がった観音様」や石巻市に関する情報は下記よりご覧いただけます。
https://uminominwa.jp/animation/70/
<コラボレーション概要>
・商品名:「アトリエニコ 開運クッキー」
・販売開始日:2025年2月11日(火・祝)
・販売価格:160円~300円、BOXセット1400円(全て税込)
・販売場所:アトリエニコ、石巻市役所1F駅前案内所 ※他、石巻市内各所で販売予定
クッキーは4種類、観音様と馬(カラー300円、プレーン200円、ココア200円)、三ツ石(馬の足跡・160円)、そして可愛いBOXセットが1,400円となっています。特にカラーバージョンは食べずに飾っておきたくなるほどの完成度!もちろん地元石巻で長年愛されたアトリエニコが素材にもこだわり、ふんわりサクサクの食感で仕上げていて、味にも自信あり。田代島に大漁をもたらした観音様をかたどったクッキーは、食べると運気が上がるかも!? お土産としても喜ばれる逸品です。
▼製造者
Atelier de nico(アトリエニコ)
〒986-0858 宮城県石巻市三ツ股1丁目1-47
電話番号: 0225-96-8702
<「海ノ民話アニメーション」を活用しませんか?>
「海ノ民話アニメーション」の動画・画像は、子ども向け学習会、まちのイベント、地域産品の企画やパッケージなどに活用いただけます。
利用には事前申請と、一般社団法人日本昔ばなし協会の承認が必要です。
詳細はこちらをご確認ください▼
<団体概要>
団体名称:一般社団法人日本昔ばなし協会
URL:https://www.nippon-mukashibanashi.or.jp/
海ノ民話のまちプロジェクト
「海ノ民話のまちプロジェクト」は、日本財団「海と日本プロジェクト」の一環として実施するもので、「海との関わり」と「地域の学び」を、子どもたちに伝え語り継ぐことを目的としたプロジェクト。
日本中に残された海にまつわる民話を発掘し、その民話のストーリーとその民話に込められた「思い」「警鐘」「教訓」を、親しみやすいアニメーションにして、次の世代を担う子どもたちへ、そして、さらに未来へと語り継いでいきます。
公式サイト https://uminominwa.jp/
公式Youtube https://www.youtube.com/@uminominwa
X(旧Twitter) https://twitter.com/uminominwa
日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。