名古屋市名古屋区にある『STATION Ai』での取り組みが、スタートアップ企業との成長を目指し、社会に新しい価値を提供します 🚀
株式会社アオキスーパーが新しく名古屋にオープンした『STATION Ai』で就活アプリ『キャリシー』を取り入れることによって、社会貢献を強く望む学生との出会いを実現しようとしています。特に、体験したい業種が決まりきっていない学生たちが地域活性化や様々なテーマに関心を持っていることを踏まえ、彼らに応じたサポートを提供する意図があります。学生の声から誕生したこのサービスは、企業との橋渡しを行い、多くの就活生にとってより良い環境を生み出すことを目指しています。🚀✨
1. 株式会社アオキスーパーによる就活アプリ『キャリシー』の導入
2. 学生と企業の出会いをサポートする新たなツール
3. 社会貢献に意欲的な学生が多く、地域活性化への関心も高い
4. 新しい価値の創出を目指す『STATION Ai』との連携
5. 学生の意見を大事にしたサービス設計
株式会社アオキスーパーは、『STATION Ai』に入居している株式会社musbun(愛知県名古屋市)が提供する就活アプリサービス『キャリシー』を導入いたしました。
『キャリシー』は学生の生の声(※1)から誕生した「興味と共感」を軸に学生と企業が出会うことができる就活サービスで、社会貢献に意欲的な学生との接点を持つことができるツールとして強化してまいります。
【学生の生の声】※1
社会貢献に意欲的な学生が多数を占めており、誰かの役に立ちたいと考えている学生が多い。
社会貢献をしたいという想いを持ちながらも、具体的な業種や職種が決まっていない学生が40%以上いる。
業種が未定の学生の約90%が何らかのテーマに関心を持っており、例えば「地域活性化」などが挙げられる。
【株式会社musbun】
『社会にナナメの関係を、用意する』をミッションに掲げ、地域共生社会を目指して学生起業で設立
代 表:鈴村 萌芽
設 立:2021年11月
本 社:愛知県名古屋市昭和区鶴舞1丁目2番 32 号
(STATION Ai内)
事業内容:ボランティアアプリや就活アプリの運営・採用支援・
キャリア教育等
公式HP:musbun(むすぶん)
【STATION Ai】
2018年に策定されたAichi-Startup戦略に基づいてSTATION Ai株式会社が整備・運営事業を行う日本最大規模の オープンイノベーション拠点でスタートアップの創出・育成やオープンイノベーションを促進するためのさまざまな支援サービスを提供 (STATION Ai)
※当社は24年10月の開業当初より『プレミアムオフィスパートナー』として入居・参画
当社は、今後も新たな視座と視点で事業を立ち上げたスタートアップ企業と共に挑戦し、共に成長するパートナーとして『STATION Ai』から新しい価値とサービスを創出することを目指してまいります。
問合せ先 取締役管理副本部長 兼 人事部長 山田 愛知
(TEL 052-414-3600 yo_yamada@aokisuper.co.jp)