2025年3月12日、飯塚市での卒業式には369名の卒業生と19名の大学院生が登場!在学生も運営に参加し、感謝の気持ちを伝えます🎉👍
解説
近畿大学産業理工学部の卒業証書授与式が2025年3月12日に飯塚市文化会館で行われるよ!卒業生たちが晴れの日を迎え、在学生も運営に参加することで特別な雰囲気を創り出すのがポイント✨この日、文化会館でさまざまな演出があり、感謝の気持ちを形にすることができるんだ。一緒に卒業生の新しい旅立ちをお祝いしよう!🎓💖
この記事のポイント!
1. 飯塚市文化会館での卒業式。
2. 在学生による運営参加。
3. 卒業生369名、大学院生19名が出席。
4. 想い出に残る式典が計画されている。
5. 地域のお祝いの場としての意義。
【本件のポイント】
●卒業証書授与式を飯塚市文化会館 イイヅカコスモスコモンで実施
●在学生がスタッフとして運営に参加し、司会や学長の介添えなどを担当
●在学生は、運営スタッフとして参加することで、社会に羽ばたく卒業生に感謝の気持ちを伝える
【本件の内容】
近畿大学産業理工学部および大学院産業理工学研究科は、飯塚を象徴する場所で式典を行うことによって、印象に残る最後の思い出にして欲しいという思いから、令和6年度(2024年度)の卒業証書授与式ならびに大学院学位記授与式を、飯塚市文化会館 イイヅカコスモスコモンで挙行します。
また、卒業式の運営に携わることで、先輩方への感謝の気持ちを伝えたいという在学生の希望により、昨年に引き続き在学生が卒業式の運営に参加します。通常は職員が担当する司会、学長の介添え、式場内外の誘導、受付業務などを行い、社会に羽ばたく卒業生を送り出します。
【開催概要】
日時 :令和7年(2025年)3月12日(水)11:00~12:00(開場10:00)
場所 :飯塚市文化会館 イイヅカコスモスコモン 大ホール
(福岡県飯塚市飯塚14-66、JR福北ゆたか線「新飯塚駅」からバス約10分)
参加予定:産業理工学部卒業生 369名、大学院産業理工学研究科修了生 19名、
卒業・修了生保護者、在学生 約30名、教職員 約80名 他
式次第 :開式/国歌/卒業証書・学位記授与/賞状授与/学部長挨拶/学長式辞/
来賓紹介/卒業生謝辞/校歌/閉式
【関連リンク】
産業理工学部
https://www.kindai.ac.jp/hose/