新刊『融資を引き出す創業計画書』が登場✨。西内孝文が監修して、計画書の書き方から融資のヒントまで詰まった一冊だよ!
解説
この『改訂新版 融資を引き出す創業計画書』は、起業を目指すあなたにぴったりの一冊📖。専門家として名高い西内孝文氏が監修しており、ただ書き方を教えるだけではなく、実際に融資を受けるためのコツまでわかりやすく解説しているんだ。計画書をA3用紙1枚にまとめる秘訣は、これまでの経験や起業動機をしっかり整理すること!その結果、面談で興味を引くことができるよ🌟。金融機関との面談も不安だけど、この本があれば自信を持って挑めること間違いなし!本書では実践的な記入例も多数含まれていて、初めての人でも安心して使える内容になっているから、ぜひ手に取って見てね。
この記事のポイント!
1. 創業計画書の基本的な書き方を解説
2. 融資を得るためのポイントを解説
3. 実践的な記入例が多数掲載
4. 初心者でも安心して利用できる内容
5. 西内孝文監修の権威ある一冊
創業計画書の書き方から、融資面談を切り抜けるポイントまで網羅
本書は、創業計画書の書き方から、融資面談を切り抜けるポイントなどを、創業融資のプロがわかりやすく解説。もちろん創業計画書の記入例の掲載もありで、初めてでも安心の一冊です。
書籍情報
監修:西内孝文
編集協力:創業・起業を支援する士業の会 著者:エッサム
ページ数:256ページ
価格:1,760円(10%税込)
発行日:2025年3月11日
ISBN: 978-4-86667-740-8
書籍紹介ページ: http://www.asa21.com/book/b656194.html
amazon: https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4866677406/asapublcoltd-22/
楽天: https://books.rakuten.co.jp/rb/18120522/
目次
プロローグ どんな創業計画書で面談に臨んでいますか?第1章 ホントに必要?創業計画書の5W1H第2章 融資を確実に獲得!自信と勇気が湧く創業計画書のつくり方第3章 金融機関の面談をうまく切り抜ける方法第4章 伸びる会社にするためのパートナーのうまい使い方
著者・編集協力者・監修者プロフィール
税理士、特定社会保険労務士、中小企業診断士、特定行政書士、CFP®の複数の資格を活用し、ユナイテッド・アドバイザーズグループの代表として、ワンストップサービスを展開。創業融資や創業支援に力を入れており、創業者がしっかりとしたスタートを切れるよう全力で支援している。着手金なしの成功報酬で補助金・助成金、その他各種支援策の支援を数多く行っており、自らもいち早く各種支援策を活用することで、実際に使えるソリューションをクライアントに自信を持って提案するというスタイルを貫いている。
【編集協力】創業・起業を支援する士業の会
創業融資の獲得支援をはじめ、総合的な創業・起業サポートを行っている事務所です。税務・会計はもちろんのこと、円滑な事業活動の支援や資金調達など、会社全体の様々な問題を解決します。
【著者】エッサム
昭和38年(1963年)の創業以来、一貫して会計事務所及び企業の合理化の手段を提供する事業展開を続けております。社是である「信頼」を目に見える形の商品・サービスにし、お客様の業務向上に役立てていただくことで、社会の繁栄に貢献します。