Categories: グルメ・フード

地元民直伝!福島・鶴橋の本当に美味しいグルメベスト10

行列必至の名店ばかり!福島と鶴橋の地元民が、教えたくない絶品グルメを大公開🍽️美味しい料理の数々に思わず舌鼓!

解説

今回は大阪の福島と鶴橋の地元グルメを紹介するよ!地元民603人に聞いた人気店が続々登場するんだ✨行列のできるお店から、家庭料理まで、どれも見逃せないよ!特に「大洋軒」のからあげ定食はボリューム満点で必見🍗青木崇高のナレーションで常連さん目線の紹介もあり、リアルな体験ができる内容になってるよ~😄たくさんの飲食店が立ち並ぶ福島、鶴橋はグルメ好きにはたまらないスポット!番組を見逃した方もTVerで楽しめるから、ぜひチェックしてみてね👀

この記事のポイント!

1. 地元民603人に聞いた美味しい店案内
2. 行列の名店から家庭料理まで多彩なラインナップ
3. おすすめの料理や名物具材を紹介
4. 青木崇高のナレーションでリアル体験
5. TV放送後はTVerで見逃し配信

大阪「福島・鶴橋」のグルメを地元民1000人に聞き込み!

各エリアごとに「本当は教えたくないけど!」というお店”ベスト10″を紹介します!

 

行列の絶えないお店、採算度外視のお店やオープン前から常連客が押し寄せるお店が登場!

また、スタジオでは、VTRを見ての感想や紹介されたお店の料理を試食。

さらに!出演者の『本当は教えたくない』耳打ちグルメも!

 

果たして、地元の人が選ぶのはどんなお店なのか?

Ⓒテレビ大阪

出演

MC

ケンドーコバヤシ

 

ゲスト

南野陽子

ウド鈴木

 

ナレーター

青木崇高

村田秀亮(とろサーモン)

番組HP

https://www.tv-osaka.co.jp/sp/mimiuchi_gourmet/

※放送終了後、TVerにて見逃し配信

番組内容

「花くじら」や「燃えよ麺助」などの名店をはじめ、

駅周辺に142軒※の飲食店が存在する、「グルメ激戦区」福島。※番組調べ

まずはこちらの地元民603人に聞き込み開始!

「ホンマは教えたくない」というグルメ店を調査します!

Ⓒテレビ大阪

第9位は、地元民603人のうち、51人が選んだ「大洋軒」

行列の絶えない人気町中華ですが、

こちらの名物が…注文率なんと80%超えだという「鶏のからあげ定食」

ケンコバも「子どもの拳ぐらいある」と驚愕した、

特大サイズのから揚げがたっぷりのったボリューム満点の一品です。

揚げ方へのこだわりが強い唐揚げに対して、

「白いご飯が大好きで1日に4杯食べる」という隠れ大食漢の南野も大興奮!

Ⓒテレビ大阪

第4位は、地元民60人が選んだ立ち呑み店「ジャックとマチルダ」

「15時の開店時間に来ても満員」という福島の呑兵衛が集まる超人気店ですが…

 

青木崇高によるナレーションで、こちらのお店の常連さん目線を再現!

意外な〆メニューも疑似体験で楽しめます。

Ⓒテレビ大阪

さらに、あの藤井聡太も食べた勝負メシに真っ黒い麻婆豆腐など…

福島の絶品グルメが続々登場!1位の耳打ちグルメは一体どこなのか?

Ⓒテレビ大阪

続いて、耳打ちグルメを調査したのは、韓国料理や焼肉でおなじみの鶴橋。

こちらには多種多様なグルメ店が1204軒※存在。

※令和6年12月大阪市健康局健康推進部生活衛生課食品衛生グループ調べ 鶴橋・桃谷の飲食店を集計

 

鶴橋・桃谷の地元民529人が選ぶ「ホンマは教えたくない」お店とは?

Ⓒテレビ大阪

第9位は41人が選んだ寿司店「生野流」。実は、鶴橋には終戦直後に開かれた鮮魚市場があり、

新鮮な魚が昔からよく集まったため、隠れた寿司激戦区なのだそう。

 

「生野流」の人気メニューは特大のネタがずらりと並んだ「『極』十種」

そしてさらに、活きがよすぎる!?地元民の驚きのネタも登場します。

Ⓒテレビ大阪

地元民57人が推薦した第4位は、鶴橋駅東側から徒歩1分の韓国料理店「タンクム」

女性から大人気!〆が醍醐味だという名物鍋の正体は?

Ⓒテレビ大阪

他にも、家庭料理の最高峰!?大人気定食に…

パスタ?ピザ?謎のイタリアンなど地元民が愛する名店が明らかに!

鶴橋の「耳打ちグルメ」ナンバー1は果たして?

Ⓒテレビ大阪
[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。