お彼岸には家族でお墓参りするのが大事!その時にぜひ食べたいのが極上おはぎ🍡。北海道産の小豆を使った美味しいおはぎが味わえますよ!
解説
お彼岸はご先祖様に感謝を示す大切な時期。お亀堂の極上おはぎは、北海道襟裳種の小豆を使い、昔ながらの製法で徹底的にこだわり抜いて作られています!✨ 早朝から製造し、当日中に販売するので、フレッシュな味が楽しめるんです!お墓参りの際にはぜひ家族でこのおはぎを味わって、絆を深めてください😍。伝統文化を守り続けるお亀堂の思いが詰まったおはぎ。心温まる味わいは、きっと来る方々の心にも響くはず!🍡
この記事のポイント!
1. 最高級の北海道産小豆使用
2. 昔ながらの製法で作られるふっくらおはぎ
3. 添加物不使用で本物の味
4. 早朝3時から製造し当日販売
5. 家族との絆を深めるご先祖様への感謝
お墓は、ご先祖様が眠るとても大事な場所です。
お彼岸の期間中には家族みんなでお墓参りに行き、ご先祖様への感謝の気持ちをもってお参りして頂ければと思います。
お彼岸の食べ物といえば、「おはぎ」。あんこに使われる「あずき」は古くから悪いものを追いはらう効果があるとされてきました。お彼岸に、あずきを使った食べ物を食べたり、ご先祖様に感謝することは、自然への感謝やお祈りとも深く結びついています。
お亀堂の創業70年以来美味しくなるよう研究し続けた【おはぎ】
自信をもってオススメします。
●最高級の材料・・・国産で最高級品の北海道襟裳(えりも)種の小豆を氷砂糖で煮た最高な「おはぎ」です
●70年の歴史が詰まった製法・・・昔ながらの木のセイロで十分な吸水と適度な塩分を加え、餅米を蒸し上げてふっくらと仕上げています。
●当日製造、当日売切にこだわって早朝3時から仕込み始め・・・作った当日に売切です。翌日の販売は一切していません。それだけ美味しいおはぎにスゴイこだわっています。
ふっくら仕上げた極上の【おはぎ】
お亀堂では4種類のおはぎを取り揃えております(つぶあん、きなこ、ごま、こしあん)。早朝3時から製造して、すべて朝づくりの出来立ておはぎを用意しています。また、添加物などの保存料が入っていない本物の味を堪能してください。
お彼岸にお墓参りに行く事をきっかけに、ご家族みんなでご先祖様への感謝の気持ちを持ってもらえばと思います。家族で過ごす時間を増やし、家族の絆を深めてもらうことが、子供たち1人1人の心の活性化につながり、誇り高い日本伝統文化の伝承の一助になればと考えています。
・商品名:【極上おはぎ】 価格:260円
・お亀堂直営店 所在地:愛知県豊橋市南小池町164
営業時間:9:00~18:00 電話番号:0532-45-7840
【販売概要】
東三河のお亀堂直営店各店で販売しています。
販売期限:3月17日(月)~23日(日)まで
【会社概要】
株式会社お亀堂
所在地:愛知県豊橋市南小池町164
代表取締役:森貴比古
SNSアカウント Twitter:https://twitter.com/okamedo_jp
Instagram:https://www.instagram.com/okamedo_jp/