子どもの発達を評価するための実践的な研修がオンラインで受けられるので、ぜひチェックしてみてください📚✨
このオンラインセミナーでは、グッドイナフ人物画知能検査の実施と評価方法を詳しく解説し、実際に手を動かすことで学びます。特に3歳から8歳6ヵ月までの子どもの発達段階の理解が深まる内容です。言語能力に問題のある子どもでも実施可能なため、多様な対象に寄り添える検査です。セミナーは2025年4月1日開催で、参加希望の方は申込期限をお忘れなく!📅💻
1. 言語反応不要で、全ての子どもに実施可能
2. 幼い子どもも抵抗なしで参加できる
3. 短時間で結果が得られるため負担が少ない
4. 初心者でも理解しやすい内容
5. 参加人数は限定20名でライブ配信のみ
グッドイナフ人物画知能検査は以下のような特徴があります。
・言語反応を必要としない検査であるため、言葉を話せない児童、聴覚・言語・情緒面に障害がある児童にも実施可能である。
・人物画を描く作業式知能検査なので、低年齢の児童でも抵抗なく取り組むこと可能である。
・ほとんどの子どもは5分以内に描画を終えるため負担が少なく、ほかの心理検査へのウォーミングアップとしても使用することができる。
初心者の方にとっても分かりやすい内容となっておりますので、ぜひご参加ください。
※グッドイナフ人物画知能検査は、医科診療報酬保険点数80点(区分:D283ー1 発達及び知能検査)となっております。
【申込締め切り】
ハンドブックと記録用紙送付のために、お申し込みを3月24日(月)23:59で締め切らせていただきます。
【キャンセルについて】
ご都合がつかなくなった場合は、3月24日23:59までにキャンセルのご連絡をいただければ、参加費を返金いたします。
検査用紙等確保の都合のため、3月25日00:00以降のキャンセルにつきましては、いかなる場合も返金はいたしかねます。
あらかじめご了承ください。
【注意事項】
※公認心理師・臨床心理士・臨床発達心理士の資格をお持ちの方に参加を限らせていただきます。
※今回の参加者は限定20名様とさせていただきます。
※ライブ配信のみです。見逃し配信はございません。カメラオン・実名でのご参加をお願い致します。
※その他の検査のワークショップはこちらから↓
https://second-tray-6e1.notion.site/10f125e2187f801080f8cd421d2ee878?pvs=4