Categories: 出版・メディア

子どもたちの言葉の冒険を描く絵本

刺繍で描かれたモチーフと共に、ひらがなの世界へようこそ!子どもたちが新しい言葉を発見して想像力を広げられる素敵な絵本だよ📚✨

解説

この絵本は、子どもたちにひらがなを楽しく学ぶチャンスを提供します。刺繍で表現された900以上の言葉が、読者を温かく迎えてくれます😊!親子で一緒に探したり、言葉を当てたりすることで、自然な会話が生まれるのがおすすめポイント。美術家・神尾茉利さんのアートとも出会えるこの本では、好奇心を育てる素晴らしい体験ができるんです✨。それに、刺繍のモチーフは見ているだけでも嬉しくなる可愛さ!親としては子どもたちの言葉への興味を引き出すために、ぜひ手元に置きたい絵本と言えますね。

この記事のポイント!

1. 900以上の言葉を刺繍で表現
2. ひらがなを楽しく学べる内容
3. 親子でのコミュニケーションを促進
4. 積極的に言葉を発見する体験
5. 美術家による独特なアートが魅力

ひらがなに興味を持ち、ことばをおぼえたい!

という気持ちがふくらんだ子どもたちにぴったりの絵本。

「あ」から「ん」まで、1ページごとに50音のひらがなを1音ずつ配置し、その文字ではじまることばをページいっぱいに集めました。

食べ物、動物、日用品、あいさつ、伝統行事…集めた単語は全部でなんと900個以上! 中にははじめて出会う、知らなかったことばがあるかもしれません。

そして、すべてのことばが、フェルトに刺繍の糸で描かれた「モチーフ」として表現されています。

ひらがなをおぼえながら、たくさんのことばを知り、刺繍でできたかわいくてゆかいなモチーフにも出会える、そんな新しい絵本です。

はじめての「ししゅう」にトライしたい子どもたち向けの解説と、大人も一緒に楽しめる図案のおこしかたも収録しました。

好きなことばを探したり、モチーフを見てことばを想像したり、じぶんの名前の文字のページを見てみたり。

美術家・神尾茉利さんによる、あいうえおことばの世界をお楽しみください。

【小川大介先生推薦文】

刺繍の温もりが伝える学びと喜び

本書は、刺繍でひらがなを表現するという今までなかった「絵本」です。1ページにつき一文字のひらがなを置き、その文字を使ったたくさんの言葉の刺繍で表現されています。言葉の数はなんと900以上! 

どの刺繍が、どんな言葉を表しているのかを発見する楽しみがこの本には溢れています。言葉の選び方にも工夫があり、意外な言葉や子どもたちがまだ知らないような言葉も含まれているため、自然と親子で会話が生まれることでしょう。言葉たちを組み合わせてストーリーを想像することも楽しみのひとつです。

親子で発見を楽しみ、お話を創造する体験は、子どもたちの想像力を刺激し、言葉への興味を深めてくれることでしょう。

(本文より抜粋)

【著者・監修者プロフィール】

神尾 茉利(かみお・まり)

刺繍、絵、ことばを使って表現をする美術家。布と糸でできたさがし絵本『さがそ!ちくちくぬいぬい』(Gakken)、小説に描かれる刺繍を集めた『刺繍小説』(扶桑社)、100種類のステッチを紹介する『ステッチをたのしむ刺繍レッスン』(河出書房新社)など著書多数。

*この絵本のなかのお気に入りは「まんざい」と「ゆめ」。

小川 大介(おがわ・だいすけ)

教育家/見守る子育て研究所® 所長。1973年生まれ。京都大学法学部卒業。コーチング主体の中学受験専門個別指導塾を創設し、子ども個々の才能タイプに基づく独自の成績向上ノウハウを確立する。塾運営を後進に譲った後は、「“見守る子育て”を日本の常識にする」をミッションに掲げ、人の隠れた才能を見つけ引き出す技術体系「見守る子育て」の普及に務める。『頭のいい子の親がやっている「見守る」子育て』(KADOKAWA)など著書・監修多数。YouTubeチャンネル「小川大介の『見守る子育て研究所®』」。この本のお気に入りのことばは「アンキロサウルス」と「まつぼっくり」。

【書籍概要】

書 名:ちくちく!あいうえお えほん

著 者:神尾 茉利

監 修:小川 大介

仕 様:A4変判、64ページ

定 価:2,200円(税込)

発売日:2025年4月8日(火)

ISBN:978-4-416-52495-4

株式会社 誠文堂新光社

〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-11
ホームページ:https://www.seibundo-shinkosha.net/
Facebook:https://www.facebook.com/seibundoshinkosha/
X:https://twitter.com/seibundo_hanbai

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。