つつじが見頃を迎えるこの季節、近鉄が急行を増便!🚆葛城高原の美しい風景を楽しむため、ぜひ乗ってみてね✨
解説
葛城高原は、春になると真っ赤に染まるつつじが魅力的な観光スポット🌸特にこれからのシーズン、毎年多くの人がその美しさを楽しみに訪れます。この素晴らしい景色を見逃さないために、近鉄が臨時列車を運行することにしたんです🚆これにより、大阪阿部野橋駅から近鉄御所駅までのアクセスも非常に便利に!臨時バスも運行されているので、花を愛でるためのお出かけがより楽しみになりますよ✨ぜひ、家族や友達を誘って、思い出に残る一日を楽しんでください!
この記事のポイント!
1.葛城高原でのつつじ鑑賞の重要なシーズン
2.臨時列車が運行されることでアクセスが向上
3.春の美しい風景を楽しめる絶好の機会
4.近鉄御所駅からのアクセスが便利
5.家族や友人とのお出かけに最適
近鉄では、葛城高原のつつじ鑑賞にお出かけになるお客さまの利便性向上を図るため、4月26日(土)から5月11日(日)までの土、日、祝日、振替休日の計9日間に大阪阿部野橋駅から近鉄御所駅間で急行の臨時列車を運行します。
各日、大阪阿部野橋駅発・近鉄御所駅行き2列車、近鉄御所駅発・大阪阿部野橋駅行き2列車の計4列車を増便します。※臨時列車は近鉄御所駅で奈良交通の葛城ロープウェイ前行き臨時バスと連絡しています。
葛城高原は起伏のゆるやかな台状の地形で大和盆地・大阪平野が一望でき、これからの季節は「一目百万本」といわれる真っ赤に染まったつつじが、山肌一面に咲き広がります。
この機会に、葛城高原へお越しいただき、真っ赤に彩られる圧巻の花景色をお楽しみいただきたいと考えています。
詳細は別紙のとおりです。
(別 紙)
■臨時列車の運行について
1.運転日
4月26日(土)、4月27日(日)、4月29日(火・祝)、5月3日(土・祝)、5月4日(日・祝)、5月5日(月・祝)、5月6日(火・振替休日)、
5月10日(土)、5月11日(日)の計9日間
2.列車種別、発駅、発車・到着時刻、停車駅
3.葛城高原へのアクセス
近鉄御所駅→ 奈良交通バス( 約2 0 分) または徒歩( 約1 時間) → 葛城山ロープウェイ( 約6 分) 葛城山上駅から徒歩約1 5 分
4.開花時期
つつじの見頃時期は、例年5月上旬から中旬ごろですが、事前に開花状況をご確認の上、お出かけ下さい。
(以 上)
(参 考)
(注意)近鉄御所駅⇔葛城ロープウェイ前間の「奈良交通バス」の発車時刻は、同社ホームページ等でご確認ください。