カッパ・クリエイトが健康経営に取り組んでいるのは、社員の幸福度を上げるため。ワークライフバランスやエンゲージメント向上に力を入れてるよ💪
解説
カッパ・クリエイト㈱は、経済産業省と日本健康会議が認定する「健康経営優良法人2025」に選ばれた企業です。これは、地域の健康課題に対応した企業活動や健康増進に関する優れた取り組みを他の企業に広める制度で、カッパ・クリエイトはその中でも特に優れた活動を行っています。従業員の健康管理やメンタルヘルス支援に真剣に取り組んでおり、社是に「お客様の喜びが私たちの喜びです」と掲げることからも、仕事をする上での社員の健康がいかに大切かを感じさせてくれます。今後も全従業員が健康で活躍できる環境づくりを進めていくそうです。カッパ・クリエイトの健康経営の楽しさ、一緒に見ていきましょう!💚
この記事のポイント!
1. 健康経営優良法人2025に認定
2. 従業員の健康を最優先
3. メンタルヘルス支援の充実
4. 労働時間の適正化
5. ワークライフバランスの推進
コロワイドグループのカッパ・クリエイト㈱(本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:山角豪)は、経済産業省と日本健康会議が選定する「健康経営優良法人認定制度」において、「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定されました。今回の認定により、昨年に続き2年連続の認定となります。
「健康経営優良法人認定制度」とは、地域の健康課題に即した取り組みや日本健康会議が進める健康増進の取り組みをもとに、特に優良な健康経営※を実施している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
※「健康経営」は特定非営利活動法人健康経営研究会の登録商標です。
カッパ・クリエイト㈱は、「お客様の喜びが私たちの喜びです」を社是に掲げ、従業員全員が社是を具現化することを重要視しています。その基盤となるものは、従業員とその家族の健康です。私たちは、メンタル疾患を含む体調不良の予防に取り組みながら、全従業員が長期にわたって活躍できる環境づくりを推進しています。
今後も、健康経営の実施目的を「社是の実現」とし、その体現者である従業員が能力を最大限発揮できるように、「メンタル」「フィジカル」の健康と「従業員エンゲージメント」向上を図ってまいります。
【健康経営に関する主な取り組み】
1. 健康診断に関する取り組み
従業員の疾病予防のための健康診断受診、その結果に基づくフォローアップの徹底、PHR(パーソナル・ヘルス・レコード)健康管理サービス・オンライン診療の導入
2. メンタルヘルスに関する取り組み
サポート体制の拡充(ストレスチェック、セルフケア・ラインケア研修等)
3. ライフワークバランスに関する取り組み
労働時間適正化、休暇取得促進、育児・介護支援等
4. 心と体の健康増進の取り組み
職場の活性化・健康施策の実施(健康づくりサポート講座の動画配信、スポーツクラブの法人利用、健康支援サービスの導入等)
5. 従業員エンゲージメント向上に関する取り組み
組織診断サーベイ等の実施、従業員エンゲージメント向上施策の実施
※ご参考
カッパ・クリエイト健康経営に関する取り組み:https://www.kappa-create.co.jp/sustainability/health-management.html
【会社情報】
会社名:カッパ・クリエイト株式会社
創業:1973年(昭和48年)8月
設立:1981年(昭和56年)11月21日
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークタワー12階
代表者:代表取締役社長 山角 豪
事業内容:1.飲食店(回転すし)の経営
2.食料品の加工及び販売
リリース内画像: https://x.gd/qO1Kt