新作『チューリップローズ 宇治抹茶CLASSIC』が関西限定で4月10日登場!300年の伝統を持つ宇治抹茶使用で、香り高い味わいが楽しめます✨
解説
TOKYO TULIP ROSEは、スイーツの新たな可能性を切り開く「甘くて香ばしいスイーツの花屋」です🌹新たに関西限定の『宇治抹茶CLASSIC』を発売し、古くからの伝統を受け継いだ抹茶を使用したこだわりの一品が登場!このスイーツは、上品な香りと食感が楽しめ、見た目も美しいプレミアムな存在感を持っています。特に、プレゼントに最適なデザインのギフトボックスは、喜ばれること間違いなしです🎁 さらに、このプロダクトを手がけるシェフは、こだわりの素材を集め、愛されるスイーツを追求しています。自分へのご褒美や大切な人への贈り物に是非どうぞ!
この記事のポイント!
1. 関西限定の宇治抹茶スイーツ
2. 300年の歴史を持つ老舗茶屋の抹茶使用
3. 美しい花のデザインのギフトボックス
4. シェフパティシエ金井理仁の情熱と技術
5. プレミアムな日本みやげに最適
「ねんりん家」「東京ばな奈ワールド」などを運営する株式会社グレープストーン(本社:東京都中央区銀座)のスイーツブランド「TOKYO TULIP ROSE (TOKYOチューリップローズ)」は、4月10日(木)より関西限定『チューリップローズ 宇治抹茶CLASSIC』を発売します。
2025年2月に、“甘くて香ばしいスイーツの花屋”としてフルリニューアルを果たした「TOKYO TULIP ROSE」。この度、累計5000万個以上を販売している代表作『チューリップローズ』からブランド史上初の関西限定味が誕生いたします。300年受け継がれる老舗茶屋の宇治抹茶を使用した香り高い抹茶味。4月10日(木)より、「TOKYO TULIP ROSE 阪急うめだ店」で販売します。世界に誇る日本の抹茶を《TOKYO TULIP ROSE》が作り上げる新たな味わいでどうぞ。
濃厚にとろけて香り高まる“抹茶プレミアム”な体験を
300年受け継がれる京都「丸久小山園」の宇治抹茶をラングドシャクッキーにもショコラクリームにも使用。香りと渋み2種の茶葉で深みを与え、“抹茶プレミアム”と呼びたい美味しさのチューリップローズを作り上げました。北海道ミルクとブルターニュ産発酵バターが、抹茶の贅沢なコクを一層高めています。
トップにはバター風味クランブルを散りばめて、まるでお茶の花のような優雅で美しい姿に。花の香りを楽しむときのように、抹茶の芳醇な香りもじっくりとお楽しみください。
洗練されたデザインの、艶めくギフトボックス
関西でしか出会えないとっておきのプレミアムフレーバーだから、パッケージデザインも上質感にこだわりました。上品な輝きのシルバーに、蓋を開けると広がる抹茶のグリーン。その美しさに思わず笑みがこぼれそうな、艶めくギフトボックスです。自分へのご褒美や大切な人への贈り物はもちろん、プレミアムな日本みやげとしても注目です。
■商品情報
【商品名】
チューリップローズ 宇治抹茶CLASSIC
【価 格】
6個入 1,620円(本体価格1,500円)
※表示の価格は参考小売価格です。
■販売店情報
【発売日】2025年4月10日(木)~先行販売
【販売店】TOKYO TULIP ROSE 阪急うめだ店
TOKYO TULIP ROSEについて
〈シェフパティシエ〉
金井理仁(カナイ・マサヒト)
シェフパティシエである金井のテーマは“みんなに愛され笑顔にする花のようなお菓子を作る”こと。おいしさと美しさを追い求めたスイーツをお楽しみください。
〈PROFILE〉
1986年生まれ。大学在学中から製菓学校でお菓子作りを学び、卒業後はハイアットリージェンシー東京にてパティシエとしての技術を磨く。 2013年渡仏しさらに修行を重ね、シェフパティシエをつとめる。帰国後 、2019年に《TOKYO TULIP ROSE》を手がける。
《TOKYO TULIP ROSE》
“甘くて香ばしいスイーツの花屋”。世界中から選りすぐったおいしい素材を花束にして、世界でここだけのフラワースイーツへと仕上げていきます。みんなを笑顔にする花のようなスイーツは、自分へのとっておきのご褒美に、贈り物にぴったりの一品。プレミアムな東京みやげとしても注目です。
STORY
甘くて香ばしい花屋 TULIP ROSE
選ぶときから楽しくて、渡したときの笑顔もうれしい。ただそこにあるだけで、いつもの部屋が華やかに。そんな、花のようなスイーツがあれば日常はもっとおいしくなるはず。
Everyday becomes more delicious. TULIP ROSE は、花の喜びとおいしい幸せを届けます。