Categories: グルメ・フード

晴る風屋の「おおにゃん焼き」:味わいと優れた空間のご紹介

「おおにゃん焼き」は、職人のこだわりが詰まった大判焼きで、自然保護活動にも積極的な晴る風屋。味だけでなく、環境にも配慮したお店。🌱

解説

「晴る風屋」では、愛犬と一緒に楽しめる新しい名物「おおにゃん焼き」が登場!この大判焼きは、可愛い猫の形をしていて、サクサクの生地とこだわりの餡がミックスされた独特の食感が楽しめるんですよ。😊 わんちゃん同伴可能なテラス席も完備されていて、ペット連れでも安心してお食事ができます。また、お店の理念として、自然や動物保護にも尽力しているのがポイントです。おいしいスイーツを楽しみながら、環境保護について考える機会を提供してくれるのが嬉しいですね!🐾✨

この記事のポイント!

1. ねこ型の大判焼き「おおにゃん焼き」を提供
2. 複数のフレーバー(つぶあん、カスタード等)が楽しめる
3. 愛犬OKのテラス席が完備されている
4. 自然環境保護への取り組みを行う
5. 美味しい和カフェメニューも順次追加予定

晴る風屋 instagram https://www.instagram.com/harukazeya_inuyama/

■犬山の新たな名物に!ねこ型大判焼き『おおにゃん焼き』が登場!

「おおにゃん焼き」は、晴る風屋の入り口で犬山の新たな名物として販売しており、オリジナルのねこ型で焼き上げた大判焼きで、ブランドのロゴマークと同じ形をしているのが特徴。

生地はふんわりと焼き上げられ、内部にはこだわりの餡がたっぷり詰められている。定番の粒あんやカスタードの他、四季折々の限定フレーバーも登場予定。外はサクッと香ばしく、内側の餡は優しい甘さが特徴。食べ歩きやお土産に適しています。

■「おおにゃん焼き」のフレーバー

手作りのおおにゃん焼きは4種類のフレーバーがあり、すべて1個300円(税込)で提供。

・つぶにゃん(あんこ)

・カスタードにゃん(カスタード)

・抹茶にゃん(抹茶)

・チョコにゃん(チョコレート)

どのフレーバーも、サクもち食感の生地を使用。程よい大きさで、複数購入して食べ比べも可能。

■甘味とヒモノを楽しむ和カフェ「晴る風屋」

国産食材にこだわった、干物が主役の贅沢定食

店内では、国産の食材にこだわり、干物を主役にした定食を提供しています。ガス釜でふっくらと炊き上げたご飯に、専用の焼き場でじっくりと焼き上げた干物を添えた、こだわりの一膳。皮は香ばしくパリッと、中はふっくらとした食感が特徴。

甘味は順次追加予定!

スイーツメニューは順次追加予定です。

入り口で販売されている「おおにゃん焼き」は、店内でも楽しむこともできます。

■ペット事業を展開する会社が手がけた愛犬家に優しいお店!

店舗の壁には犬専用のフォトスポットがあり、店内奥には犬同伴OKのテラス席を完備しています。開放的な空間で、愛犬と一緒に食事を楽しむことができます。また、ワンちゃん向けの特別メニューも順次提供予定(※提供開始時期は追ってお知らせ)で、犬山散策の途中に愛犬と一緒に食事の時間を過ごせます。

運営会社はペット事業を展開する株式会社エーピーエヌ。愛犬家に優しい環境作りを心掛けているため、家族やペットとともに落ち着いた店内で過ごすことができます。

■日本自然保護協会に加盟し、自然や動物を守る取り組み!

晴る風屋は、公益財団法人日本自然保護協会に加盟し、売り上げの一部を寄付。自然や動物を守る活動にも力を入れています。

■「晴る風屋」「おおにゃん焼き」のロゴ・看板サイン・パッケージのブランディングとデザインを株式会社コムデザインラボが担当しました

株式会社コムデザインラボは、「晴る風屋」と「おおにゃん焼き」のロゴや看板サインのデザインをはじめ、パッケージデザインなどのブランディングとデザインを担当しました。

各ロゴは「犬山で生まれる新たな名物」と「犬山の城下町に吹き込むさわやかな新風」をテーマに制作。犬山市の花である桜のモチーフを取り入れ、店舗サインなどにも散りばめることでブランドの世界観を表現。お店を訪れた人が思わず写真を撮りたくなる仕掛けも随所に施している。

《店舗概要》

甘味とヒモノ 晴る風屋/おおにゃん焼き

住所 〒484-0083 愛知県犬山市東古券690

TEL :  0568-90-6111 

営業時間: 10:00-16:00

定 休 日 :  不定休

インスタグラムhttps://www.instagram.com/harukazeya_inuyama/

《運営会社》

株式会社エーピーエヌ

〒509-0141 岐阜県各務原市鵜沼各務原町1-215

TEL 058-370-7585

営業時間:平日 10:00-17:00

定 休 日 :土日祝

ホームページ https://apn-m.com/

《お問い合わせ》

株式会社コムデザインラボ

住所 〒451-0051愛知県名古屋市西区則武新町4-3-20久田ビル2F

TEL 052-253-9571(電話は自動音声対応となります) 

FAX 052-253-9572 

ホームページ https://design-kom.com

《取材依頼・記事掲載・素材についてのお問い合わせ》

株式会社コムデザインラボ 担当:髙木

MAIL.contact@design-kom.com

d34626-56-ddeeec1db8bde701c750b0e234c5372a.pdf

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。

Recent Posts

商用OK!可愛さ3倍の布こもの作りガイド

新刊『商用OK! 大中小で作る…

14分 ago

北陸の森カフェと緑レストラン完全ガイド

北陸の素敵な森のカフェや緑溢れ…

15分 ago

香りの楽しみ:日本の香文化の深層

この本では、日本の香りの歴史や…

17分 ago