株式会社レバレッジが新たな取り組みをスタート!VALXサプリメントサーバーで、健康な身体作りのお手伝いをしています💪🍑
解説
VALX(バルクス)は、手軽にプロテインを体験できるサプリメントサーバーを東京・渋谷のMEGAドン・キホーテに展開しました。この取り組みはプロテインを飲んでみたいけど、続けられるか心配な方や味が気になる方に向けて、まずは気軽に試せる場所を提供することを目的としています。1杯100円(税込)で、チョコレート、ベリー、ピーチの3種類から好きなフレーバーを選んで楽しむことができ、健康に気を使う人たちにとっては嬉しいサービス。フィットネスはただのトレーニングだけでなく、日常の一部として取り入れることが大切です💪✨これにより、レバレッジはフィットネス業界に新しい風を吹き込んでいます!
この記事のポイント!
1. VALXが渋谷にサプリメントサーバーを新設
2. 1杯100円でプロテインを手軽に試せる
3. フレーバーはチョコレート、ベリー、ピーチの3種類
4. 健康を意識する人に最適のサービス
5. フィットネス業界に新たな挑戦を続けるレバレッジ
フィットネスブランド「VALX(バルクス)」を展開する株式会社レバレッジ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:只石昌幸、以下レバレッジ)は、2025年3月28日(金)よりMEGAドン・キホーテ渋谷本店に「VALXサプリメントサーバー」の設置をしたことをお知らせいたします。
当社は「よりVALXのプロテインを手軽に飲んでほしい」「自分に合ったプロテインを見つけてほしい」という想いで、MEGAドン・キホーテ渋谷本店に「VALXサプリメントサーバー」を設置いたしました。
プロテイン(=タンパク質)は、健康な身体をつくるための重要な栄養素です。
しかし「続けられるか不安」「味が気になる」といった理由で購入を躊躇う方も多くいらっしゃいます。
そこで、今回のVALXサプリメントサーバーでは、1杯100円(税込)でいつでも気軽にお試ししていただき、そのハードルを少しでも低くできたらと思っております。
フレーバーは「VALX ホエイプロテイン」のチョコレート風味・ベリー風味・ピーチ風味の3フレーバーになっています。
ぜひ、VALXサプリメントサーバーで1人1人に合ったVALXのプロテインを見つけてみてください。
「前例のない熱狂を、しかける。」をミッションに掲げるレバレッジは、フィットネス業界のみならず、人類の心身をより強く、より豊かに、熱く突き動かす様々な取り組みを行ってまいります。
【VALXについて】
VALXは「本物」を追求し続け、常に⼗分な量と⾼い品質、そして時代の最先端を進む商品やサービスを開発するフィットネスブランドです。 トレーナー界のレジェンド⼭本義徳⽒監修のサプリメント・アパレル・トレーニンググッズやフィットネスジムを展開しています。運営するYouTubeチャンネル「VALX 山本義徳 筋トレ大学」はチャンネル登録者数74万人を超え、SNS総登録者数は150万人を超えています。
【株式会社レバレッジ 会社概要】
・プロテイン・サプリメント、フィットネスブランド「VALX」
・24時間フィットネスジム「VALX GYM」
会社名:株式会社レバレッジ
代表者:代表取締役 只石 昌幸
本社:東京都渋谷区南平台町16番11号 MFPR渋谷南平台ビル3階
事業内容:D2C事業・フィットネス事業
設立:2006年5月
資本金:9,000万円
TEL:03-6455-0045
FAX:03-6455-0046