足に合う靴を作るために3Dスキャン技術を使用してるAYAMEのポップアップが京都に来るよ!環境にも配慮した靴作りで、快適さとスタイルを両立🌿
解説
AYAMEは、3D計測とプリント技術を駆使して、足に完全にフィットするオーダーメイドシューズを提供する革新的なブランドです。👟その特徴は、まず5mm刻みで足をスキャンし、専用の靴型を作ること。通常、靴はサイズで選ぶため、多くの人が靴に合わずに不快な思いをしている実情があります。しかしAYAMEでは一人ひとりの足に合わせてカスタマイズするため、履き心地も予想以上!🎉さらに、使用する素材も環境に配慮しており、捨てられるはずだったエゾシカの革を活用するなど、持続可能な方法で靴を製造しています。🌍 京都でのポップアップストアでは、実際に足の計測や靴型作りを体験できるチャンスです。ぜひこの機会に、自分だけの靴を手に入れてみてください!
この記事のポイント!
1. 3D計測によるオーダーメイド靴型
2. 環境に配慮した製造方法
3.足にやさしいカスタマイズ体験
4. 高品質素材の使用
5. 様々なデザイン選択肢
オーダーメイド3Dシューズについて
同じメーカの同じサイズの靴なのに足に合わない。
靴が足に合わずに仕事や生活をされている方が世の中には多くいらっしゃいます。人間の骨は約206個から構成されていますが、その1/4は足の骨で、これらひとつひとつの形や大きさが左右を含めて異なるのが当たり前です。そんな個性がある足に、5mmきざみの長さだけの指標で大量生産された靴が合うという事は本当にまれです。足に合わない靴は、購入されても履かれることなく捨てられていくだけで、地球にもお財布にもやさしくない存在になってしまいます。
当社は、足を3Dスキャンして靴型(木型)からひとりひとり専用に作る事で、足に合った靴を環境に優しい作り方で造っています。また、メンテナンスサービス付きで提供する事により、足に合った靴をより長く履いて頂けるようにしています。
足と地球環境に優しい靴作り
靴の構造は従来通りの動物の革を使った、伝統的な製法ですが、革の元になる動物の飼育も環境に負荷を与えない、獣害で駆除されたエゾシカの革を活用するなどしています。エゾシカは年間30億円以上の農作物に被害を与えたり、自然の生き物でありながら個体数が増えすぎて森林を破壊してしまう問題のある状態になっています。バランスを取るために捕らえられたエゾシカですが、従来は捨てられていた皮を、絞り染めによりデザイン性の高い革に生まれ変わらせ靴にすることに成功しました。表面にある模様はタイダイ(絞り染め)により、野山を駆け巡っていたときについた傷を分かり難くし、デザイン性を高める役割も担っています。他にも日本国内で製造する高品質なヒールや中底などの素材を使いCO2排出を低減しています。
AYAMEのパンプス
AYAMEパンプスの特徴
・選べる靴の仕様:約8900万通り
・つま先の形:ポインテッド、ラウンド、スクエア
・ヒールの高さ:フラット、3cm、5cm、7cm
・ヒールの形:フレンチ、チャンキー
・靴底:レッド、ブラック、ベージュ
・革の色、配色など
ポップアップ出店詳細
京都府京都市左京区岡崎円勝寺町91-65
岡崎庵 内
最寄駅:
地下鉄東西線東山駅1番出口より徒歩5分
京阪三条駅より徒歩10
期間:
2025年4月23日(水)から4月25日(金)3日間
AYAME [ https://www.hana-ayame.info/ ]{ https://www.hana-ayame.info/ }
菖蒲 [ https://www.shoubu.info/ ]{ https://www.shoubu.info/ }
[オーダーメイド3Dシューズ 菖蒲 ポップアップ出店専用予約リンク]{ https://www.shoubu.info/service-page/%E4%BA%AC%E9%83%BD-%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E5%B0%82%E7%94%A8-3d%E8%A8%88%E6%B8%AC-%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-4-23-25?referral=service_list_widget }
会社概要
・所在地:東京都中央区日本橋堀留町1−5−7YOUビル2F2A
・代 表:諏訪部 梓
・設 立:2019年12月
・事業内容:サブスク型オーダーメイドシューズの製造・販売・運営
・URL :
婦人靴 AYAME [ https://www.hana-ayame.info/ ]{ https://www.hana-ayame.info/ }
紳士靴 菖蒲 [ https://www.shoubu.info/ ]{ https://www.shoubu.info/ }