上巻と下巻にわかれた『イラストレーションファイル2025』。作品だけでなく、各イラストレーターの略歴や連絡先が載っていて、依頼にも便利な一冊です!✨
解説
『イラストレーションファイル2025』は、アート業界で注目を集める年鑑。🌈 790人のイラストレーターが集められ、彼らの独自のスタイルや作品を一挙に紹介しています!📚 表紙を手がけるのはカシワイさんで、彼の作品は現代の分断とつながりをテーマにしているんです。🤝 ぜひ、この本で新しいアートの世界を体験し、心を通わせる機会をつくってみませんか?この一冊は、イラストレーションの依頼にも役立つ情報が満載なのも魅力です!✨ まさにアートの宝庫ですね。
この記事のポイント!
1. 790人のイラストレーターを収録
2. 表紙デザインはカシワイさんのオリジナル
3. 略歴や連絡先が記載され、依頼にも便利
4. 現代のアートと分断をテーマにした作品
5. 業界内で高評価の年鑑
株式会社玄光社(本社:東京都千代田区)は、『イラストレーションファイル2025』を2025年3月31日に発売しました。本書は、イラストレーターの過去1年間の「仕事」を紹介する年鑑です。1990年に創刊以来、 出版・広告業界などで「イラストレーター起用の決め手」と高い評価をいただいています。
表紙を手がけるのは、イラストレーター・漫画家として活躍するカシワイさん
2025年版の表紙を手がけるのは、漫画家としても活躍する、イラストレーターのカシワイさんです。今回、カシワイさんにはアンリ・マティスの「ダンス」をオマージュし、「2つの世界をつなぐ5人」を描き下ろしていただきました。国内外で「分断」が叫ばれる現代ですが、たとえ異なる世界にいたとしても、それぞれの痛みを想像し、つながろうとする気持ちを忘れずにいたい、という思いをこめました。上下巻の表紙を1人のイラストレーターが手がけるのは、2015年以来10年ぶりです。
上下巻合わせて、790人のイラストレーターを紹介
『イラストレーションファイル2025』には、上巻416人、下巻374人、合計790人を収録。さまざまなメディアへ「イラストレーション」という可能性を届けます。作品は主に雑誌や書籍、広告などとして世に出た形で掲載し、スタッフクレジットも明記。各イラストレーターの連絡先・略歴も記載しているので、イラストレーションを依頼したい場合にもすぐに役立つ1冊です。
また巻末には、検索に便利なアートディレクター、デザイナー別の目次「AD INDEX」も掲載しています。
【本書概要】
タイトル : イラストレーションファイル2025 上巻
発売日 : 2025/3/31
判型 : B5判 436ページ
定価:本体2,500円+税
ISBN-13 : 9784768330050
出版社 : 株式会社 玄光社
販売ページ:https://amzn.to/3Xx0zF9
タイトル : イラストレーションファイル2025 下巻
発売日 : 2025/3/31
判型 : B5判 396ページ
定価:本体2,500円+税
ISBN-13 : 9784768330067
出版社 : 株式会社 玄光社
販売ページ:https://amzn.to/42gH868
【会社概要】
商号 : 株式会社玄光社
所在地 : 〒102-8716 東京都千代田区飯田橋4-1-5
設立 : 1931年
事業内容 : 出版