コロプラの名前の由来にもなった『ピンマーク』が、企業の魅力をもっと多くの人に知ってもらう素敵な場所になるんだって🌟
解説
『ピンマーク』は、株式会社コロプラが立ち上げた新しいオウンドメディアで、エンターテインメントに関する様々な情報を発信します✨このメディアを通じて、コロプラの魅力や、挑戦している最新技術などを共有し、求職者やステークホルダーに企業文化をより深く知ってもらおうという狙いがあります!また、名前の由来はコロプラの人気ゲームからきていて、位置ゲーのパイオニアとしての歴史も感じられるんです📍今後の発展が楽しみですね!
株式会社コロプラ(代表取締役社長 上席執行役員 CEO:宮本貴志、本社:東京都港区、以下「コロプラ」)は、2025年4月1日(火)に、オウンドメディア『ピンマーク』をオープンしたことをお知らせします。
▼オウンドメディア『ピンマーク』
https://pinmark.colopl.co.jp/
オウンドメディア「ピンマーク」について
「ピンマーク」は、コロプラが提供するエンターテインメントの「現在地」と「目的地」を発信するオウンドメディアです。
コロプラは「”Entertainment in Real Life”エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げ、最新のテクノロジーと、独創的なアイデアで”新しい体験”を届けるエンターテインメントの創造に日々挑戦しています。
このような挑戦のもとで生まれる新しい取り組みや、それを実現する技術力、そして何よりもそれらを支える社員や企業文化について、より多くの方々に知っていただきたいという思いから、オウンドメディア「ピンマーク」を開設しました。
「ピンマーク」を通じて、コロプラならではの魅力を求職者やステークホルダーの皆様により深く知っていただける情報をお届けしてまいります。
「ピンマーク」の由来
「ピンマーク」という名称は、コロプラの祖業で2003年にサービスを開始した、GPSを活用した初の位置ゲー『コロニーな生活』の地図上の位置を指し示す「ピン」に由来しています。当時、GPSがまだ一般的に普及していない中で、位置ゲーという新しいジャンルを世に生み出しました。
その時の想いは、現在のコーポレートロゴの「クマのピンマーク」のデザインとしてシンボル化され、コロプラが位置ゲーのパイオニアとして市場を牽引し、人々の移動の促進と地域の活性化を目指す気持ちが込められています。
そのアイデンティティを引き継ぎ、コロプラの「現在地」と「目的地」をピンを刺すように示す場として「ピンマーク」と名付けました。
新着記事ラインナップ
Stability AIとのパートナーシップの理由、コロプラのAIポリシー
急速に発展するAIを安心かつ健全に利用できる社内の活用体制、新たに策定したAIポリシーについてコロプラのAI活用を推進するキーマンが語っています
【24卒座談会】ゲーム作りの楽しさをコロプラで実感。入社から1年間を振り返る
コロプラに入社して1年間で感じた成長や、社内の環境を24新卒が座談会形式で紹介しています。
Brilliantcrypto、「NFT Paris2025」でデジタルジュエリーの未来を語る
ブロックチェーンゲームを提供するBrilliantcryptoが挑戦するデジタル宝石の未来を「NFT Paris2025」でのレポートを通じて紹介しています。
今後も「ピンマーク」を通じて、コロプラが目指す未来や新しいエンターテインメントへの挑戦、働く人々の魅力をお届けしてまいります。
<コロプラの採用関連情報>
・インターンサイト2025『CIB』
https://colopl.co.jp/recruit/internship2025/
CIB(コロプラ・イノベーション・ブートキャンプ)はコロプラがエンターテインメントの創出でもっとも大切にしている「最新のテクノロジー×独創的なアイデア=”新しい体験”」づくりを実感できるインターンシップです。
・コロプラ採用情報ページ
https://colopl.co.jp/recruit/
コロプラでは、共に新しい体験を創る仲間を募集しています。
株式会社コロプラ 会社概要
コロプラは、GPSを活用した世界初の位置ゲー*『コロニーな生活』をはじめ、指一本で本格的なアクションゲームを可能にした『白猫プロジェクト』、遊んで稼げるブロックチェーンゲーム『Brilliantcrypto』など、ジャンルを問わず”新しい体験”、いわば”祖”となるコンテンツを創出してきました。
今後もコロプラは、「”Entertainment in Real Life” エンターテインメントで日常をより楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げ、”新しい体験”を提供していきます。
社名:株式会社コロプラ
所在地」東京都港区赤坂9-7-2 ミッドタウン・イースト5F・6F
設立:2008年10月1日
代表者:代表取締役社長 上席執行役員 CEO 宮本貴志
事業内容:スマートフォンゲーム、コンシューマーゲームの開発・提供
XR、メタバース、ブロックチェーンゲームの開発・提供
国内外の未上場企業への投資およびファンド運用
コーポレートサイト:https://colopl.co.jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/coloplinc/
公式LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/colopl-inc-/posts/?feedView=all