新しい本『妄想鉄道ガイドブック』が4月2日に発売!この本では、吉川急行電鉄という架空の鉄道の経営計画を紹介します。夢が詰まった駅や路線図が楽しいですよ!✨
『妄想鉄道ガイドブック』は、吉川正洋が夢見る架空の鉄道「吉川急行電鉄」の経営計画を描いた一冊です📚✨。この本では、鉄道友達の妄想の世界を体感できる内容が盛りだくさん。鉄道ファンはもちろん、普段鉄道に関心が薄い人も楽しむことができるような工夫がされていますよ!新しいアイデアやストーリーで、普段の生活を便利にできるヒントが隠れているかも?夢を膨らませながら読んでみてください。あなたの妄想鉄道がここに現れるかも🚆💭。
1. 妄想鉄道『吉川急行電鉄』の経営計画を解説
2. 鉄道ファン必見の内容で、お楽しみがいっぱい
3. 著者・吉川正洋の夢が詰まった妄想世界
4. サンプルページで事前に内容がチェックできる
5. 様々なメディアで紹介され、話題に!
「この路線があったらみんな便利だよね」
「東急と相互直通運転をしたい」
ようこそ、妄想鉄道『吉川急行電鉄』の世界へ!
吉武線(1号線)/吉急本線(2号線)/シティライン(3号線)
王子線(4号線)/世田谷通り線(5号線)
<著者より>
「妄想鉄」(架空鉄と呼ぶこともあります)とは文字通り、鉄道を妄想することです。誰しも、時刻表や路線図を見ながら、ここからここまで行くにはどうしたらいいのだろうと頭の中で旅をしたことがあるはずで、その延長だと思っていただけたら、わかりやすいかもしれません。
点と点を結ぶと線路になり、やがて鉄道になる。吉川急行は私の頭の中から生まれた鉄道会社で、もちろん実際には存在しません。ただ、僕の頭の中で吉川急行の構想はどんどんふくらんでいきました。その根本には、便利な世の中にしたいという思いがずっとあったのだと思います。最後まで妄想鉄道「吉川急行」の旅にお付き合いください。
【スペシャルコンテンツ】
市川紗椰(女優・タレント) 伊藤壮吾(SUPER★DRAGON)
岡安章介(ななめ45°) 野月貴弘(SUPER BELL”Z) 久野知美 南田裕介