ケンコーマヨネーズの教室で、薔薇の飾り巻き寿司を習いながらサラダも楽しめる!🥗作った寿司は持ち帰りもOKなので、ぜひ自宅でもチャレンジしてみてください!
解説
ケンコーマヨネーズが主催する料理教室「キッチンスペース831」では、華やかな薔薇の飾り巻き寿司を作るレッスンを開催!✨スモークサーモンや薄焼き卵を使った実習で、飾り巻き寿司のきれいな巻き方やコツを楽しく学べます。🌀レッスン後には、講師が作った飾り巻き寿司と新鮮なサラダ、何種類ものドレッシングが試食できて、味も見た目も満足できる多彩な内容です。お弁当や手土産にも使えるスキルを身につけて、家庭での料理がもっと楽しくなりますよ!お気軽に参加して、一緒に美味しい時間を過ごしましょう!💖
この記事のポイント!
1. 華やかな薔薇の飾り巻き寿司が作れるレッスン
2. 食品メーカーが教えるプロの技術
3. 持ち帰り可能な美しい寿司
4. 多種多様なドレッシングとの試食
5. アットホームな雰囲気で学べる
ケンコーマヨネーズ株式会社(東京本社:東京都杉並区、 代表取締役社長:島本 国一、以下「当社」)は、当社で運営する一般のお客様向けの料理教室「キッチンスペース831」にて、4月に開催するレッスンの募集を開始しました。
今回は「薔薇の飾り巻き寿司とサラダを愉しむレッスン」を開催します。華やかに咲く薔薇の花を連想させる、飾り巻き寿司のレッスンです。酢飯の作り方から、崩れにくい巻き方、綺麗に切るコツをお伝えします。スモークサーモンやとびこ、薄焼き卵を使い、華やかな見た目に仕上げました。一見難しそうな飾り巻き寿司ですが、意外と簡単に出来るため、手土産やお弁当にもおすすめです。
レッスンの最後には、講師の作った飾り巻き寿司のご試食に加え、サラダと当社のドレッシングを数種類ご用意。食のプロにも愛される個性豊かなドレッシングをぜひ一緒にお楽しみください。
綺麗な断面の薔薇の飾り巻き寿司と、美味しく野菜が食べられるサラダで、心も体も満たされる時間を過ごしませんか。
料理教室「キッチンスペース831」では今後も、当社が培ってきたプロのニーズに応える調理の技術やアイデアをお届けしてまいります。
薔薇の飾り巻き寿司とサラダを愉しむレッスン
日時 |
4月15日(火)14:00~15:00 4月25日(金)10:00~11:00、14:00~15:00 4月26日(土)14:00~15:00 |
---|---|
定員 |
4月15日(火)、4月25日(金):各回5名 4月26日(土):10名 |
参加費 |
3,800円(税込) |
会場 |
ケンコーマヨネーズ株式会社 東京本社 2F Cooking Lab |
内容 |
調理実習 試食 ・薔薇の飾り巻き寿司(講師作製分) ・サラダとドレッシング |
持ち物 |
エプロン、お手拭き用タオル、筆記用具、 お持ち帰り用の保冷バッグ、凍らせた保冷剤 ※作った飾り巻き寿司はお持ち帰りいただけます。 |
料理教室「キッチンスペース831(はちさんいち)」概要
当社でメニュー開発を担当する社員が講師をつとめる、一般のお客様を対象とした料理教室です。アットホームな雰囲気で会話を楽しみながらレッスンを受けていただけます。食品メーカーならではの家庭で活用できるプロの技、調理時間短縮のテクニック、アレンジ方法、魅せる盛り付けなどをお伝えします。教えたいと学びたいをつなぐまなびのマーケット「ストアカ」のサービスを利用し、告知と集客を行っています。 ▶詳細はこちら
ケンコーマヨネーズ株式会社
社名 :ケンコーマヨネーズ株式会社
代表者 :代表取締役社長 島本 国一
所在地 :東京都杉並区高井戸東3-8-13(東京本社)
創立年月 :1958年3月
資本金 :54億2,403万円(2024年3月末時点)
主な事業内容 :サラダ・総菜類、マヨネーズ・ドレッシング類、タマゴ加工品等の食品製造販売
URL :https://www.kenkomayo.co.jp/