ファンティアが「Fantiaくじ」を導入!クリエイターは簡単にくじ販売ができ、ファンにはドキドキの当選演出が待っています✨
解説
ファンティアは、クリエイターにとって自由に作品を発表できる場を提供するサイトです。「Fantiaくじ」では、クリエイターが自作のくじをオンラインで販売できるようになります✨これにより、ファンはお好きなクリエイターの作品を手に入れるチャンスが増えて、より楽しむことができるんです。くじを引くワクワク感はファンにとって新しい体験であり、コンプリートの楽しさもありますよ!クリエイターにとっては、新たな収益モデルとしての魅力が大きいです。これからもファンティアは様々な機能拡充に努め、クリエイターとファンの交流を深めていくことでしょう!💖
この記事のポイント!
1.「Fantiaくじ」でクリエイターがオンラインでくじを販売可能
2. ファンは好きなクリエイターから商品をくじでゲットできる
3. 商品が重複せず、必ずコンプリートできるシステム
4. 2025年3月18日からスタートする新しい体験
5. ファンティアはクリエイター支援をさらに強化
Fantia株式会社は、自社の運営するクリエイター支援サイト「ファンティア[Fantia]」(以下、ファンティア)にて、3月18日(火)よりオンラインくじ機能「Fantiaくじ」の販売開始をお知らせいたします。
ファンティアは各ジャンルで活躍しているクリエイターの皆様に、自由な作品発表とさらなる創作活動の場を提供する「クリエイター支援プラットフォーム」です。2023年度の流通総額は前年度比130%増の160億円に達するなど、現在も様々なサービスや機能を拡張し成長を遂げています。
ファンティアに、3月18日(火)より新機能「Fantiaくじ」がついに実装いたしました。
「Fantiaくじ」は、ファンティアの登録クリエイターがオンラインでくじ商品を販売できる、新しいサービスです。抽選によるランダム販売や、そのプラン限定での販売に加え、商品の重複がなく必ずコンプリートできる、登録が簡単などの特徴があり、ファンとクリエイター双方にワクワク、ドキドキのサプライズ体験をご提供いたします。
これからもファンティアは、クリエイターとファンとの間をつなぐコンテンツプラットフォームとしてさらなる充実を目指し、自社サイトの機能拡充と幅広い改善に努めてまいります。ぜひ、ご注目ください。
■トピックス
●新機能「Fantiaくじ」がついに実装!
特設ページ https://spotlight.fantia.jp/lp-lottery-creator
サービス開始日: 2025年3月18日(火)
【「Fantiaくじ」でできること】
○ ユーザー
・好きなクリエイターのオンラインくじが買える
・最大で12商品が入手可能
・1度当たったものは重複して当たらない
・必ずコンプリートできる
・ドキドキの当選演出
○クリエイター
・簡単にオンラインくじが販売できる
・画像・動画・音声等のデジタルコンテンツを、最大12点まで賞品として自由に設定可能
※画像・動画・音声などのDL商品が現時点で登録可能です。
【カテゴリーごとのラインナップ例】
▼コスプレイヤー
・未公開ショットランダム写真(10パターン)
・未公開動画
・デジタルサインカード
▼イラストレーター
・ランダムトレカ風イラスト(5パターン)
・スマホ壁紙
・Xアイコン
▼VTuber
・シチュエーションボイス60秒(3パターン)
・デジタルブロマイド
・シチュエーションボイス10秒(3パターン)
▼ASMRクリエイター
・ランダムセリフ(3パターン)
・ボイスメッセージ(5パターン)
・・・etc
※設定方法や注意事項は特設ページをご参照ください。
【ファンティアとは】
ファンティアは各ジャンルで活躍しているクリエイターの方々に、自由な作品発表とさらなる創作活動の場を提供する「クリエイター支援サイト」です。
”ファンクラブを通じてクリエイターとファンをつなぐプラットフォーム”として、コンテンツ販売以外にも様々なサービスや機能が充実した「高い利便性を提供できるWEBサイト」としても拡充しています。
公式サイト https://fantia.jp/
※2025年2月 登録ユーザー数1600万人突破
■コピーライト表記
©Fantia