毎年この時期になると、阪急うめだ本店が北海道の魅力を詰め込んだ物産大会を催していて、新鮮なチーズやスイーツが楽しめますよ🍰
解説
阪急うめだ本店で毎年春に開催される「春の北海道物産大会」は、北海道の素晴らしい食文化を体験できます✨好きなチーズやスイーツがたっぷり揃い、特に新鮮な生乳から作られたチーズは香りと味わいが絶品です🍰さらに、イートインコーナーでは、さまざまな海鮮料理や特製スイーツも堪能できるので、友達や家族と一緒に楽しむのも良いですよ😁この機会にしか味わえないメニューもたくさんあるので要チェックです!
この記事のポイント!
1. 様々な種類のチーズやスイーツが楽しめる
2. 約100店舗が揃い、北海道の魅力が満載
3. 特別なイートインメニューが提供される
4. SNS映えする美しい料理が多い
5. 限定商品や人気商品の数が盛りだくさん
毎回、多くのお客様を魅了し、そのワードを聞くだけでお腹が空いてくる。そんな、春を告げる代名詞となっている阪急うめだ本店の名物催事「春の北海道物産大会」。今回は、酪農王国ならではの、広大な台地で育つ牛の生乳から作られる“チーズ”や“スイーツ”に注目。ほかにも、物産大会といえば、人気のイートインコーナー“北海道食堂”が開店。この時期ならではの海鮮、お弁当、お惣菜にスイーツはもちろん、総勢約100店舗が集結する“春の北海道”の魅力が詰まった13日間をお楽しみいただきます!
新鮮な生乳から作られるチーズを使った惣菜やスイーツに仕立てた逸品が登場!
世界で認められた受賞チーズをホクホクのじゃがいものうえに溶かし入れるラクレットや、イタリア人チーズ職人が作るカチョカバロを鉄板で香ばしく焼きあげたチーズステーキなど、会場で出来立てをお召しあがりいただくほか、コロッケやチーズケーキ、パンなどスイーツも登場します。
「北海道スイーツランド2025」では、ソフトクリームが2週間で16種類登場します!
イートインにお弁当にスイーツまで!北海道を楽しみ尽くすメニューが続々と
フレンチの技が光るラーメン激戦区札幌の新星「とくいち」や、丼から溢れんばかりのボタンエビに本マグロに生サーモンなどの海鮮が盛り付けられた満足丼のイートインのほか、北海道物産大会で屈指の人気を誇るお弁当、この時期ならではのスイーツも勢ぞろいします。
タイトル:「春の北海道物産大会」
期間/場所:4月9日(水)~4月21日(月)前半:4月9日(水)~15日(火)/後半:4月16日(水)~21日(月)/阪急うめだ本店 9階 催場・祝祭広場 ※4月15日(火)と催し最終日は午後5時終了
※一部、北海道以外の県(地域)で生産または原材料を使用した商品がございます。
※諸事情により、出店・イベントが中止になる場合や、商品名・価格が変更になる場合がございます。