Categories: ITニュース

コネクシオ、IoTで未来のモノづくりを実現する展示を発表

コネクシオ株式会社が、2025年4月に東京ビッグサイトで開催されるJapan IT Weekで新たなIoTソリューションを披露します!🚀「あなたの製品にIoTで価値をプラス!」がテーマで、いろいろなデモが体験できるよ💡

解説

コネクシオ株式会社は、最新のIoTを駆使して製造業の課題を解決するソリューションを提供しています🏭。2025年4月に東京ビッグサイトで開催される「Japan IT Week」に出展し、来場者にその革新的な技術を直接体験してもらうことを目指しています。✨ IoTゲートウェイの新製品や、センサーを利用したエネルギー管理など、さまざまなソリューションが展示される予定です。この機会に、IoTによる新たなビジネスの可能性を知ってもらいたいと思っています!😊

この記事のポイント!

1. 最新のIoTソリューションの紹介
2. スマートIoTプラスによる新しいビジネス価値の創出
3. エネルギー管理や見える化を実現
4. AIを活用した安全な現場監視システムの展示
5. トライアルでの導入支援とカスタマイズ対応

コネクシオ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:目時 利一郎、以下 コネクシオ)は、2025年4月23日(水)から25日(金)の3日間、東京ビッグサイトで開催される「Japan IT Week(春) 第28回 IoT・エッジコンピューティングEXPO」に出展することをお知らせします。

展示イメージ

製造業を中心に「モノづくりからコトづくり」への変革が求められるなか、IoTを通じて得られるデータは、お客様が自社製品をどのように活用しているかを理解する上で極めて重要となっています。

今回コネクシオは「あなたの製品・サービスにIoTで価値をプラス!」をテーマに出展します。現地で体感できるIoTゲートウェイ新製品の実機や、新ソリューションのデモもご用意しています。

■出展内容

●スマートIoTプラスソリューション

『お客様の製品やサービスをIoTでつないで“新しい価値を”』

スマートIoTプラスは、製品やサービス、事業とIoTを“つなぐ”ことで、ビジネスに新たな価値を生み出すソリューションシリーズです。センサー・ゲートウェイ・通信・クラウドといったIoTに必要な構成をプラットフォーム化しているため、スモールスタートにて最短1カ月で導入可能です。その為、本導入前にトライアル(PoC)として短期・中長期で効果検証をしていただけます。さらに、受託開発によるカスタマイズにも対応。導入後も、お客様のニーズや環境にあわせて機能を段階的に拡張しながら柔軟に進化させることができます。

たとえば「装置データの活用」「エネルギーの見える化」「遠隔モニタリング」「スマートファクトリー化」など、さまざまな現場でご利用可能。

IoTで“つなぐ”ことで、ビジネスの可能性は大きく広がります。

(1) スマートIoTプラス【装置データ活用】

「装置の状態が見える化できたら…」「予防保全でトラブルを未然に防ぎたい」――そんなお客様の声に応えるのがこのソリューションです。

お客様の製品・装置にIoT機能を簡単に追加し、稼働データをリアルタイムで取得・分析。予知保全、リモートメンテナンス、さらには従量課金型の新ビジネスモデルの構築まで、データを“価値”に変える仕組みをご提供します。初めての方でも安心の「すぐに始められる初期導入セット」もご用意しています。

(2) スマートIoTプラス【エネマネ】

「電気・ガスのムダ、見えていますか?」――ポン付け可能なワイヤレスセンサーを設置するだけで、エネルギー使用状況を簡単に可視化・分析できます。

電力やガスのムダを発見し、エネルギーコストの削減、カーボンニュートラルの推進を強力にサポートします。今すぐ始められる“脱炭素経営”への第一歩を、このIoTソリューションが実現します。

(3) スマートIoTプラス【プラント統合監視】

「工場全体の状態をひと目で把握したい」「現場の省人化・自動化を進めたい」――そんなご要望に応える大規模プラント向けIoT化支援サービスです。

複数の装置・センサーを一元監視でき、現場の稼働状況や異常をリアルタイムで把握することができます。管理・保守の効率化、人手不足対策、設備の最適運用によるコスト削減など、スマート工場化を強力に支援します。

●IoTゲートウェイ

コネクシオオリジナルのCONEXIOBlackBearに加え、新製品Armadillo-IoT A9E、Armadillo A900を展示いたします。

●【サービス共創事例展示】IoT SmartHub 現場監視エッジAIカメラソリューション

株式会社シーティーエスと共同開発した「現場監視エッジAIカメラソリューション」は、エッジAIを活用し、現場の安全性と運用効率を両立する次世代監視システムです。

特長は、全ての画像・映像をクラウドに送らず、現場のカメラ端末(エッジ)でAIがリアルタイム解析を実施する点です。必要なイベントや異常が検知されたときのみ、選別されたデータをクラウドにアップロードする仕組みにより、通信コストを大幅に削減し、低コストでの導入と運用が可能です。

たとえば、以下のようなシーンで活躍します:

●道路工事現場での交通量カウントや渋滞の検知

●土木・建設現場での危険区域への侵入検知

●作業員の安全管理や現場の異常検知

クラウドベースのソリューションに比べてスピーディかつセキュアに現場対応が可能な点も魅力です。現場の「見える化」と「安心・安全」を、スマートに実現します。

【開催概要】

展示会名  : Japan IT Week IoT・エッジコンピューティングEXPO

会期    : 2025年4月23日(水)~4月25日(金)

10:00 – 18:00(最終日のみ17:00まで)

場所    : 東京ビッグサイト 東3ホール

ブース番号 : 27-24

主催    : RX Japan株式会社

出展告知URL: https://conexio-iot.jp/event/japanitweek/spring2025

イベントロゴ

■会社概要

名称   :コネクシオ株式会社

本社所在地:東京都港区虎ノ門4-1-1

設立   :2022年11月

代表者  :代表取締役社長 目時 利一郎

事業内容 :携帯電話の卸売・販売及び携帯電話を利用したソリューションサービスの提供

コーポレートサイト   : https://www.conexio.co.jp/

IoTソリューションサイト: https://conexio-iot.jp/

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。

Share
Published by
GENIC