恵比寿に新しくオープンした「Jade cake cafe」は、スイーツ好きにはたまらないスポット!弓田さんが手がけるこだわりスイーツは、長野の技術が光ってる✨新たなスイーツの聖地、ぜひ訪れてみて!
解説
「Jade cake cafe」は、間借りマッチングプラットフォーム「シェアレストラン」を利用して開店したカフェで、恵比寿のスイーツシーンに新たな風を吹き込みます。 店主の弓田さんは長野県で修行を重ね、見事なケーキの盛り付けと特別な素材を使ったスイーツを提供しています。こだわりのスイーツは、既製品とは一線を画す贅沢な味わい💖生クリームもあっさりと仕上げており、誰もが喜ぶ美味しさです! 複数のメニューが用意されており、一品料理にも力を入れているため、食事とデザートを一緒に楽しむことができます。また、大学生活を送りながら、パティシエとして成長を続ける弓田さんが夢見た特別なカフェです。 ぜひ恵比寿に立ち寄った時には、その美しいスイーツを楽しんでみてください!
この記事のポイント!
1. 最上級のスイーツを提供する恵比寿のカフェ
2. 店主の弓田翠さんが手掛ける、技術を駆使した美しいケーキ
3. 使用する素材にこだわった、贅沢な一品料理
4. 大学との両立をしながら新たなレシピ開発に挑戦中
5. アフタヌーンティーも楽しめる特別なひととき
「Jade cake cafe」は、店主の弓田翠(ゆみた みどり)さんが手掛けるカフェで、極上のスイーツとアフタヌーンティーを楽しむことができます。弓田さんは、長野県伊那市の人気ケーキ店で修業を積み、その後、東京都内のケーキ屋でさらに経験を重ねました。大学を休学し、一念発起して恵比寿に間借り店舗をオープン。店名「Jade cake cafe」は、弓田さんの名前「翠」からインスパイアを受け、翡翠(Jade)に不変の価値を提供したいという意味が込められています。
こだわりのスイーツが生み出す至福の時間
特に、スポンジケーキに生クリームを丁寧に塗る「ナッペ」の技術には特別な思いが込められています。修業時代に師匠から学んだその技術を今も大切にしており、ケーキ一つ一つに彼女の熱い情熱が感じられます。
こだわりの素材を活かした一品一品
特に注目すべきは、生クリーム。脂肪分控えめのクリームを使用することで、口当たりが軽く、ミルクの風味が引き立つ上品な味わいに仕上げています。このこだわり抜いた生クリームが、ショートケーキを一層特別なものにしています。
スイーツだけではない! 一品料理にもこだわり
新たな挑戦! さらに進化する「Jade cake cafe」
特筆すべきはお店のオーナー兼パティシエであると同時に大学生でもあるということです。パティシエの繊細な部分とアグレッシブな大学生が共存する若き経営者のこれからも楽しみです。
メニュー
恵比寿で最上級のスイーツを求めて
恵比寿で特別なスイーツをお探しの方は、ぜひ「Jade cake cafe」へ足を運んでください。まるで宝石のようなスイーツたちが、あなたをお待ちしています。
店舗情報
オープン日 4月1日
営業時間 10:00~16:00(L.O 15:30)
店主 弓田翠 久保松也
定休日 水曜日
https://www.instagram.com/jade_cakecafe
間借りのマッチングサイト「シェアレストラン」について
【SNS】
https://www.instagram.com/take103103/
https://twitter.com/6ahzm57nl7vcog4
【会社概要】
会社名:株式会社シェアレストラン
所在地:〒103-0015 東京都中央区日本橋箱崎町36番2号 Daiwaリバーゲート18階
事業内容:シェアレストランの運営
https://share-restaurant.biz/