與真司郎の人生を振り返るフォトエッセイが2025年発売!カミングアウトやアメリカでの経験が詰まった赤裸々な内容✨
解説
與真司郎の新しいフォトエッセイ『人生そんなもん』は、彼自身の人生の旅路を赤裸々に描いています。カミングアウトまでの複雑な感情や葛藤、そして自らを受け入れる過程が詳細に綴られています。また、アメリカでの体験や新しい挑戦の中で学んだポジティブな考え方も紹介されています。この本は、彼のファンだけでなく、誰もが共感を覚える内容になっていて、実際にカミングアウトした彼の姿勢がどれだけ多くの人に希望を与えるのかを感じさせてくれます📖✨
この記事のポイント!
1. カミングアウトまでの葛藤を描く。
2. 自らの経験を赤裸々に綴った内容。
3. アメリカでの挑戦や友情の重要性。
4. 心の豊かさや自分らしさを求める姿勢。
5. 全国4都市でのフォトエッセイお渡し会
AAAのメンバーで、ソロアーティストとしても活躍中の與真司郎(あたえしんじろう)のフォトエッセイが2025年4月16日に発売! 2023年7月、ファンの前で自らがゲイであることをカミングアウトした與さんが、これまでの人生を丁寧に振り返り、カミングアウトまでの道のりと、その後に感じていることをノンフィクションのエッセイとして赤裸々に明かします。タイトルは『人生そんなもん』に決定し、表紙ビジュアルも公開されました。
タイトルは自らアイデアを出しながら決定
本作では與真司郎さんが自らの人生を振り返り、カミングアウトするまでの人生と、カミングアウトした後のそれを赤裸々に明かします。幼少期に感じた違和感やそのエピソード、アーティストデビューを果たすも誰にも言えない悩みを抱え孤独感を味わっていたこと、自分らしい人生を送るためにロサンゼルスへの留学・移住を決断し、渡米後に経験した恋愛など、ファンの前でカミングアウトするまでの出来事や、その時々に抱いていた感情を丁寧に記します。
これまでの人生には大きな葛藤や苦悩がありましたが、逃げることなく向き合い、自問自答を繰り返し、ついに世間にカミングアウトすることを決意します。自分らしく生きられる道を自らの手で切り開こうとする前向きな姿勢は、読む人に勇気や希望を与えるはずです。
タイトルはスタッフらと打ち合わせを重ねて、約30の案を吟味しましたが、なかなか決定せず。そんな中、雑談中に與さんから「最近友達と連絡をとり合っている中で、『人生そんなもんだよね』と言うことが増えて」とボソッと呟いたことをきっかけに、満場一致で「ならば『人生そんなもん』でいきましょう!」と決定しました。
最新フォトエッセイの中でも、「人生は山あり谷あり。頑張って前に進もうとしている過程で挫折を味わったら、心の中で『人生そんなもん』と唱えてみてほしい。もともと完璧主義な一面がある僕は物事が想定通りに進まないと極度にイライラしたり不安に襲われたりしていたが、アメリカのポジティブな友人たちに鍛えられて考え方が大きく変わった。新しいことに挑戦すると『こんなはずじゃなかった』と思う瞬間がたくさんあるけど、諦めずに前に進んでいれば、いつか必ず、すべての経験に感謝できる日がくるから。それは僕自身が三十数年の人生を通して実感してきたことだ。自分のミスで挫折を味わっても大丈夫。他者から理不尽な扱いをされても大丈夫。『人生そんなもん』と、割り切って次に進めばいい。自分ではどうにも変えられないことをくよくよ悩んでいられるほど人生は長くない」と自論を展開しています。
全国4都市でお渡し会も開催!
フォトエッセイの刊行を記念して、書店お渡し会イベントの開催も決定しました。大阪は4月19日(土)、東京は4月27日(日)、仙台は5月11日(日)、福岡は5月24日(土)にそれぞれ開催予定で、仙台を除いて、現在チケット発売中です。※仙台は4月5日(土) 19:00 よりチケット販売開始予定。
書籍概要
■タイトル:『與真司郎フォトエッセイ 人生そんなもん』
■発⾏:講談社
■発売⽇:2025年4⽉16⽇
■価格:1,980円(税込)
■仕様:四六判/160ページ
■ISBN13:978-4-06-538728-3
ご購入はこちら、または各書店にて
【Amazon】
プロフィール
與真司郎(あたえしんじろう) 1988年生まれ。京都府出身。男女混合のパフォーマンスグループ、AAA(トリプル・エー)のメンバーとして、 2005年にデビュー。2017年から2019年と3年連続で4大ドームツアーを開催するなど精力的に活動し、ソロとしてもアリーナツアーを開催。グループは2021年、AAA初となる6大ドームツアーを終えたタイミングで本格的な活動休止に入る。2023年7月、「與真司郎 announcement」にて、自身が同性愛者であることを無料招待した約2000人のファンの前で公表し、ソロとしてのアーティスト活動を再開。現在は自身の人生を題材にしたドキュメンタリーをハリウッドにて制作中。著書に『すべての生き方は正解で不正解』(講談社)などがある。現在は日本と海外を拠点に活動中。