2025年6月、東京有明で文具女子博が開催!たくさんのメーカーや限定商品が集まるから、文具好きにはたまらないイベント🏷️✨
解説
2025年6月26日から29日まで、東京の有明GYM-EXにて「文具女子博トーキョー」が開催されます🎉これまで以上に多くの文具メーカーやクリエイターが集結し、最新のトレンド文具から個性的なアイテムまで楽しめる大規模イベントです!このイベントならではの限定グッズやワークショップがあり、文具好きにはたまらない体験が盛りだくさんです!会社や家庭での利用シーンはもちろん、友達や家族と一緒に訪れて、新しい文具との出会いを楽しむのも良いですよ。入場チケットは早めの購入をお忘れなく!🏷️🖊️
この記事のポイント!
1. 約160社が集結した文具の祭典!
2. 限定商品やオリジナルグッズが手に入る!
3. 会場限定の楽しい企画が多数!
4. プレミアムタイムで充実したお買い物体験!
5. 文具好きと直接交流できる貴重な機会!
日販セグモ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:安井邦好)は、2025年6月26日(木)~29日(日)の4日間、有明GYM-EX(東京都江東区)にて、“見て・触れて・買える”日本最大級の文具の祭典「文具女子博トーキョー」を開催いたします。
2017年にスタートした日本最大級の文具の祭典「文具女子博」。累計来場者数は60万人を超え、毎回多くの文具好きの皆様にご来場いただいています。文具女子博といえば毎年12月に横浜で開催される文具女子博を頭に思い浮かべる方が多いでしょう。
2025年夏、「文具女子博」は3年ぶりに東京に帰ってきます。
その名も「文具女子博トーキョー」!
過去の東京開催をはるかに上回る規模感を誇る本開催では、最新のトレンド文具から馴染み深い定番アイテムまで、多彩な文具が一堂に集結。これまで以上に個性豊かな出店者が集まり、ここでしか手に入らない限定販売商品や夏らしさを感じる特別企画を多数ご用意しています!さらに、人気の出店メーカーやクリエイターとの交流を通じて、個々の商品の背景にあるストーリーを深く知ることができるのは、文具女子博ならではの魅力です。
これまで「年末の文具女子博」を楽しみにされていた皆様にとっても、この「夏の文具女子博」は見逃せない機会となるはず!世界中の文具好きの皆様に、新たなときめきをお届けする場として、これまでにないスケールで開催いたします。
ご入場いただくには、前売入場チケットが必要です。前売入場チケットは4月19日(土)10:00より販売開始。定員に達し次第、販売終了となりますので、お早めにお買い求めください。
■「文具女子博トーキョー」見逃せない!注目ポイント3つ!
①約160社が集結!文具好き必見のラインナップ!
この夏、東京開催では過去最多となる約160社の人気メーカーやクリエイターが集結!マスキングテープ、スタンプ、インク、シールなど、様々なジャンルの文具が勢ぞろい。スイカや向日葵など、夏らしさ満点の文具を探すのもこの時期ならではの楽しみ方。
さらに、「文具女子博トーキョー」仕様のオリジナルグッズも初登場します!世界一ホットな文具の祭典「文具女子博トーキョー」にぜひお越しください!
②夏の思い出に!お祭り気分を楽しめる会場限定企画が登場!
お買い物を楽しむだけでなく、会場限定のイベントでさらに文具の魅力を満喫できるのが「文具女子博」の醍醐味!今回は、文具の神様が宿る文具好きの為の神社「文房宮(ぶんぼうぐう)」が登場!まるで夏祭りのように、文具に触れて楽しめるゲームコーナー「文具縁日」など、「文具女子博トーキョー」ならではのワクワクする企画が盛りだくさん♪
今年の夏は、お祭り気分で「文具女子博トーキョー」にお出かけしませんか?
③金曜日の夕方にもプレミアムタイムを実施!
「ゆったりとお買い物に集中できる」と好評のプレミアムタイム。入場者数に制限を設けさせていただくので、プレミアムタイムをご希望の方全てに、プレミアムタイムのチケットをご購入いただけていないのが実態です。大変申し訳ございません。
そこで!新たに金曜日の夕方にもプレミアムタイムを実施!週末の夜、「文具女子博トーキョー」でお気に入りの文具のお買い物に没頭してみてください!
■「文具女子博トーキョー」開催概要
【開催日時】 2025年6月26日(木)~ 6月29日(日)
9:30~17:00(最終入場16:30)
※最終日は16:00まで(最終入場15:30)
【会 場】 有明GYM-EX(住所:東京都江東区有明1丁目10−1)
【入 場 料】 26日(木)・27日(金)…950円
28日(土)・29日(日)…1,050円
※税込・システム利用料・発券手数料別
【アクセス】 ゆりかもめ「有明テニスの森駅」から徒歩5分
【主 催】 文具女子博実行委員会(日販セグモ株式会社、株式会社エムディーエス)
1.入場チケット発売情報
イープラスにて2025年4月19日(土)10:00より一般販売。
販売ページ: https://eplus.jp/bungujoshi/
2.ゆったりと文具女子博を満喫したいあなたに!「プレミアムタイム」実施決定
6月26日(木)からの開催に先駆け前日の25日(水)、そして27日(金)夕方に「プレミアムタイム」を実施いたします。小学生以下のお子様も含めすべてのお客様に入場チケットが必要となりますので、あらかじめ入場チケットを購入の上、ご来場ください。
【開催日時】 ①2025年6月25日(水)14:30~17:00(最終入場16:30)
②2025年6月25日(水)17:45~20:15(最終入場19:45)
③2025年6月27日(金)17:30~20:00(最終入場19:30)
【入 場 料】 1,650円 ※税込・システム利用料・発券手数料別
【発売情報】 2025年4月7日(月)よりイープラスにて先行抽選受付開始。
抽選受付期間: 2025年4月7日(月)12:00 ~ 2025年4月13日(日)23:59
抽選発表日 : 2025年4月16日(水)13:00
販売ページ : https://eplus.jp/bungujoshi/
※入場チケットは事前に購入が必要です。当日券の販売はございません。
※日時指定制
※定員に達し次第販売終了。
■「文具女子博」とは
文具にこだわる文具ファンに向けた、文具の即売イベント。累計の来場者数は60万人を突破し、まさに日本最大級の文具の祭典です。昨年の「文具女子博2024」は、開催5日間で約52,000人がご来場。日本全国のみならず海外からも、文具が大好きなお客様が押し寄せます。
老舗の文具メーカーや気鋭の新しいメーカー、またオリジナル商品が充実した文具店などが一堂に会します。お客様は直接文具を見て、触れて、その場でお気に入りのアイテムをご購入いただけます。
【公式サイト】 https://bungujoshi.com/
【公式SNS】 https://x.com/bungujoshi (X)
https://www.instagram.com/bungujoshi/ (Instagram)
<協賛・出店のお問い合わせ等・法人の皆様はこちら>
https://bungujoshi.com/business/
<本件に関するメディアからのお問い合わせ先>
文具女子博実行委員会事務局
TEL:03-4335-0874(平日10:00~12:00、14:00~17:00)
E-mail:bungujoshi@nippan.co.jp