Categories: 国内ニュース

名古屋の魅力を再発見!SKE48とチャンス大城の新番組「真夜中のウナギたち」

名古屋を面白がる新番組「真夜中のウナギたち」がスタート!SKE48のメンバーが地域の魅力を力強く伝える内容です。🌟

解説

新番組「真夜中のウナギたち」は、名古屋の隠れた魅力を探るもので、地元の観点から面白く、楽しさ満載な体験が詰まっています!特に50歳のチャンス大城がSKE48メンバーと共に挑戦する青信号横断の企画はユニーク✨。名古屋の象徴・100m道路に焦点を当てて、視聴者に新たな視点を提供します。地域の文化を再発見するこの番組は、名古屋に住んでいる方も、他の地域の方も楽しめる内容になっていますよ!🌟

この記事のポイント!

1. 地元名古屋の隠れた魅力を発見する番組。
2. SKE48とチャンス大城が参加をするユニークな企画。
3. 50歳のチャンス大城が新たな青春を体験。
4. 魅力的な名古屋名物「ひつまぶし」に例えた番組タイトル。
5. 視聴者参加型の楽しい実験が楽しめる。

番組のコンセプトは地元・名古屋で“スルーしていた人・モノ・場所”を面白がる!超せまーい局所的な視点を武器にこんな面白いところが地元・名古屋にあるんだ!を見せていきます。50歳でR-1史上最年長ファイナリストになったチャンス大城とSKE48がワンチームとなって街でがむしゃらする映像をお届け。タイトルの“ウナギたち”には、うなぎのぼりのように急激に人気を上昇させ、名古屋名物“ひつまぶし”のように長く愛される番組になりたいという意味を込めています。

◆4月13日(日)初回の内容◆

初回に登場するSKE48メンバーは倉島杏実、中坂美祐、原優寧、篠原京香。

「若宮大通の100m道路、1回の青信号で歩いて横断できるのか?」

日本全国に3本しかないと言われる「100m道路」、その1つが愛知県名古屋市の中心部を走る「若宮大通」。横断する際、1回の青信号ではなかなか歩いて渡れない…。そんな100m道路を“歩いて横断することはできるのか?青信号が点滅したらダメ、審査員を配置して”何度も何度も渡って探っていく“

はたしてSKE48とチャンス大城、真夜中のウナギたちは、横断できるのか?

◆コメント◆

ロケを終えての感想

チャンス大城:なんでやねん!みたいなドタバタなロケをするのかと思ったら50歳でも青春できるロケでした!SKE48ファンの皆さん、東海地方の皆さん、だまされたと思って見てください。

SKE48 倉島杏実:SKE48らしく、初回からアツアツな回になったんじゃないかなって思います。

SKE48 中坂美祐:私たちもやったことのないような、貴重な経験をすることができたのですごく楽しかったです!

SKE48 原優寧:初回放送、お見逃しなく!みなさん、絶対絶対に見た方がいいと思います。

SKE48 篠原京香:みんなの絆も深まって、感動ありの感じなので絶対見てほしいです。

◆番組概要◆

【タイトル】 SKE48 真夜中のウナギたち

【放送日時】 毎月第2・4日曜 深夜24時50分放送 ※初回 2025年4月13日(日)スタート

【放送局】テレビ愛知

【配信】ロキポにて見逃し配信!

【出演者】SKE48・チャンス大城

◆ホームページ:https://tv-aichi.co.jp/mayonaka_unagi

◆X:@mayonaka_unagi

◆TikTok:@mayonaka_unagi

※写真使用の際は【Ⓒテレビ愛知】の表記をお願いいたします。

※お渡しした素材に関して、本件記事以外の用途での二次使用はできませんのでご注意ください。

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。