MHL.が発表したWA-SHI COTTONコレクションは、和紙を用いた素材で、環境にも配慮したデザインが特徴。新作のニットやトラウザーズもおしゃれで機能的!🌱✨
解説
MHL.の新しいWA-SHI COTTONコレクションは、環境に配慮したデザインで、日本の伝統素材である和紙を使用しています。このコレクションには、シャツやトラウザーズ、ニットベストが含まれ、和紙の特性を活かしたユニークなテクスチャーが魅力。サステナビリティにも重きを置き、素材選びから服づくりが始まる姿勢が特徴です!春夏にぴったりなアイテムが揃っており、最近のトレンドを取り入れつつ、環境にも優しい選択を提案してくれます。気になる方は是非、MHL.の直営店やオンラインストアでチェックしてみてください!✨💚
この記事のポイント!
1. 日本の伝統素材である和紙を用いた新しいコレクション
2. 環境への配慮がなされたサステナブルな服づくり
3. シャツやトラウザーズ、ニットベストがラインナップ
4. 2WAYショルダーバッグやハットも展開
5. 軽やかでオリジナルな素材テクスチャーの魅力
株式会社TSI(本社:東京都港区赤坂、代表取締役社長 CEO:下地 毅)が展開する「MHL.(エムエイチエル.)」は、素材選びから服づくりが始まるMHL. らしいアプローチで、日本の伝統素材である和紙を使用したWA-SHI COTTON コレクションを4月5日(土)から発売します。
シート状にした和紙を引き延ばしながら糸に撚糸しコットンと混紡。肥料を必要とせず生育の早いマニラ麻を原料とすることで、水の使用を抑えることができ、環境への負荷を抑えた服づくりが可能となります。
コットンの柔らかさに、和紙特有のリネンのような清涼感とペーパーライクなテクスチャー を併せ持った、軽やかなオリジナリティ溢れる素材に仕上げました。
SS25シーズンでは、シャツやTシャツ、トラウザーズ、スカートに加えてニットベストが新たにラインナップ。
2WAY で使えるショルダーバッグや暑い時期に実用的なハットなども展開し、和紙のテクスチャーやカラーリングをバリエーション豊富に楽しめるコレクションとなっています。
4月5日(土)から、全国のMHL. 直営店、オンラインストアで展開します。
ーお客様問い合わせ先ー
03-5785-6445