健康経営優良法人制度に認定されたミヨシ油脂、社員の健康を守るために全力を注いでいます!💪これからも持続可能な経営を目指します。
解説
ミヨシ油脂株式会社は、豊かな生活を提供することに目を向け、全社員が健やかであることを目的とした健康経営の取り組みを強化しています✨。特に、健康経営優良法人認定制度において、その努力が評価され、2025年の認定を達成しました!この制度は、企業が従業員の健康をしっかり守るための素晴らしい指標👏。ミヨシ油脂は、これからも健康的な職場づくりに力を入れて、皆が満足できる製品を提供しています。私たちの生活に隠れているおいしさや機能性に注目して、ぜひミヨシ油脂の製品を試してみてください!
この記事のポイント!
1. ミヨシ油脂が過去2年連続で健康経営優良法人に認定されました。
2. 経営理念「人によし、社会によし、未来によし。」に基づいた取り組み。
3. 健康経営優良法人制度によって企業の健康経営が評価されるしくみ。
4. 社員の健康を最優先に考えた活動を推進中。
5. ミヨシ油脂の製品は生活において重要な役割を果たしています。
ミヨシ油脂株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長兼CEO:三木逸郎)は、2025年3月10日付で、経済産業省と日本健康会議が運営する健康経営優良法人認定制度において、「健康経営優良法人 2025(大規模法人部門)」に2年連続で認定されました。ミヨシ油脂は経営理念「人によし、社会によし、未来によし。」に基づき、全社員の健康保持・増進に注力した活動を積極的に行っています。社員一人ひとりが心身ともに健康で幸せであり続けるための支援を目的として、今後も健康経営に取り組んでいきます。
◆健康経営優良法人認定制度について
健康経営優良法人認定制度とは、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから評価を受けることができる環境を整備することを目的に、2016年度に経済産業省が創設した制度です。健康経営推進検討会(日本健康会議健康経営・健康宣言15万社WG合同開催)において定められた評価基準に基づき、日本健康会議が「健康経営優良法人」を認定します。
第9回となる今回、ミヨシ油脂が属する「大規模法人部門」では3,400法人が「健康経営優良法人2025」としての認定を受けました。
◆ミヨシ油脂株式会社(本社:東京都墨田区、代表取締役社長兼CEO:三木逸郎)
「油脂の力」で暮らしをニッコリ。それが私たちの仕事です。
「あ、このパンおいしい」「このティシュー、肌触りがいいね」など。ミヨシ油脂がつくる製品は、世の中で販売されているさまざまな商品の中に入って、おいしさや使用感、機能性を高めることに役立っています。一人ひとりの心に満足をひろげるものづくり。私たちは高い技術に基づくすぐれた製品の提供を通して、暮らしのすみずみに幸せをお届けしたいと願っています。
https://www.miyoshi-yushi.co.jp/
また、研究・商品開発に役立つ情報を発信するWebサイト「ミヨシ未来プラットフォーム」を展開しています。ミヨシ油脂の製品情報や技術情報を知りたい方、商品開発にお悩みの方はこちらをご覧ください。
https://mmp.miyoshi-yushi.co.jp/
【お客様・報道関係者からのお問い合わせ先】
ミヨシ油脂株式会社 経営企画部 コーポレート・コミュニケーション課
担当:堀越
e-mail:info@miyoshi-yushi.co.jp