大谷健太の新作、早口ことばゲームが2025年4月28日発売!シンプルなルールで老若男女楽しめる楽しさ満載のゲームです!✨
解説
2025年に発売予定の『おもしろ早口ことばゲーム もももすももも』は、吉本芸人の大谷健太さんが考案した内容で、家族みんなで楽しめるボードゲームです。読み上げられた早口ことばに合うカードを素早く取る形式で、瞬発力や滑舌力を試す楽しいゲームになっています。特に大谷さんのユニークな早口ことばは笑いを誘う要素が強いので、イベントも要チェック!実際に開催された個展でも人気を博したこのアイテムは、限定版の特典もあって、購入する価値大!✨ゲームを通じて楽しい時間を過ごそう!
この記事のポイント!
1. シンプルながらも奥深いゲーム性
2. 大谷健太が考案したユニークな早口ことば
3. イベントでのミニライブやトークショー
4. 初回限定の特典付き版の登場
5. 家族や友達と盛り上がれる一品
株式会社幻冬舎(代表取締役社長:見城 徹/東京都渋谷区)は、カードゲーム『おもしろ早口ことばゲーム もももすももも』(早口ことば考案・絵:大谷健太)を、2025年4月28日(月)に全国発売致します。
●商品概要
〈かるた取り〉と〈早口ことば〉を組み合わせた爆笑ゲーム! シンプルなルールで、子どもからシニアまで楽しく遊べます。
まずはかるた取りのように、読み上げられた早口ことばに合うイラストが描かれたカードを、誰よりも速く取りましょう。そのあとに、〈読み手〉と〈カードを取った人〉が別々に早口ことばを読み上げ、うまく言えた人はカードをゲット。これをくり返し、もっとも多くのカードを獲得した人が勝ち! 瞬発力、滑舌力、運……すべてを使って勝利をめざしましょう!
●大注目のピン芸人・大谷健太作!
大谷健太さんは、吉本興業所属のピン芸人。2020年の「R-1ぐらんぷり」で準優勝し、現在はテレビや書籍などで注目を浴びています。本商品に収録している“思わず笑ってしまう早口ことば”は、すべて大谷さん考案。実際にテレビや舞台で使用しているネタから40種を厳選しました。シュールながらもクセになる絵もすべてご本人作。大谷さんのユニークな世界観をお楽しみください。
●個展で大人気!700個以上売れた「早口かるた」を商品化!
2021年に渋谷、2022年に大阪で、計6日間開催された「大谷健太の早口ことばかるた展」にて、本商品の前身となる「早口かるた」を発売。早々に完売したため急遽受注販売を受け付け、結果的に700個以上を販売しました。本商品は、通常のかるた遊びに加えて、早口ことばを言うターンを増やしたり、運の要素を入れたりして、いっそう楽しく遊んでいただけるようにボードゲーム化したものです。
●5/5(月・祝)「ハンズ新宿店」にて、発売イベント開催!
発売に伴い、大谷健太さんが登場する特別ミニライブを開催します。5/5(月・祝)当日にハンズ新宿店にて商品を購入いただいた方限定です。ミニライブ、トークショー、サインお渡し会と盛りだくさん! 「HANDS DO(ハンズ ネットイベント予約システム)」にて事前にお申し込みください。定員に達し次第、受付終了となります。
2025年5月5日(月・祝) ハンズ新宿店
①13:00~14:00(定員22名)
②14:30~15:30(定員22名)
③16:00~17:00(定員22名)
④17:30~18:00(定員30名)※サインお渡し会
イベントの詳細は、HANDS DO(ハンズ ネットイベント予約システム)をご覧ください。
https://event.hands.net/try/tokyo/shinjuku/26738
ハンズ新宿店
●「ロフト」ほか一部店舗にて、初回限定〈ステッカー入り版〉を販売!
ロフト、コジマ×ビックカメラでは、特典付きの限定版を販売。商品の中に、大谷健太さん作の特製ステッカーが入っています。6×6cm程ですので、スマートフォンの後ろに挟むのもオススメです!
※一部取り扱いのない店舗がございます。無くなり次第終了となります。
●商品詳細
【早口ことば考案・絵】大谷健太
〇商品名 おもしろ早口ことばゲーム もももすももも
https://www.gentosha-edu.co.jp/book/b660496.html
〇対象年齢 8歳~
〇プレイ人数 3~6人(2人で遊べるルールもあり)
〇プレイ時間 15分
〇セット内容 早口ことばカード40枚、イラストカード40枚、チャンスカード10枚、遊び方ガイド
〇パッケージサイズ 縦150mm×横101mm×厚さ30mm
〇発売日 2025年4月28日(月)
〇価格 1980円(本体1800円+税)
〇販売場所 全国の書店・玩具店・専門店・ネット書店