Categories: ゲーム

音楽と物語が融合するKAMITSUBAKI STUDIOの新プロジェクト「ANMC」とは

むトとmが歌う「二人だけの物語」がリリース間近、ゲームとともにどんな世界が広がるのか期待が膨らむ!🚀

解説

このプロジェクト「ANMC(アノマチ)」は、音楽と物語を融合させた新しい試みです。新作ゲーム『ガールズメイドプディング』は、消えかけた人々の町を舞台に、二人の少女たちが旅をするアドベンチャーゲーム。✨オープニング曲はむトとmが担当し、発表前から大きな注目を浴びてます!この物語はただのゲームではなく、絆や希望の物語でもあるんです。🌈皆さんも一緒にこの旅に参加してみませんか?

この記事のポイント!

1. KAMITSUBAKI STUDIOとKazuhide Okaによる音楽×物語のプロジェクト。
2. 新作ゲーム『ガールズメイドプディング』はガールズトーク・ツーリングアドベンチャー。
3. むトとmが歌うオープニング曲はエモーショナルで力強い。
4. ゲーム内キャラクターの旅を描いたボイスショートドラマも公開中。
5. エンディング曲にも注目!次世代シンガーが多数参加。

 KAMITSUBAKI STUDIOとKazuhide Okaによる音楽×物語のプロジェクト「ANMC(アノマチ)」の最新タイトル『ガールズメイドプディング』のオープニング主題歌として、アーティスト・むトとmが歌う新曲「二人だけの物語 feat.むト, m」を、2025年4月9日(水)に配信リリースいたします。

 『ガールズメイドプディング』は、“誰かに見られていないと消えてしまう”という謎に包まれた世界で、少女たちが旅を続けるガールズトーク・ツーリングアドベンチャー。本楽曲は、絶望の世界を進む二人の少女が、“二人だけの希望”を胸に進む姿を描いた、物語のはじまりを告げるタイアップ第1弾アンセムです。

(※「むト」の“ト”は半角が正式表記です。)

■絶望の世界を旅する少女たちの物語『ガールズメイドプディング』を彩るむト・mによる新たなアンセム誕生

 KAMITSUBAKI STUDIOとKazuhide Okaが手がける音楽×ゲームのコラボプロジェクト「ANMC(アノマチ)」より、新作ゲーム『ガールズメイドプディング』が、2025年4月10日(水)にSteamおよびNintendo Switchにてリリースされます。

 本作は、主人公の“スミビ”と“ニコミ”が人の消えてしまった町を旅する姿を描いた、ガールズトーク・ツーリングアドベンチャーゲームです。

 オープニング主題歌として書き下ろされた「二人だけの物語 feat.むト, m」は、ゲームに先駆けて2025年4月9日(水)より配信リリース。ジャケット写真およびミュージックビデオも同日解禁となります。

 楽曲には、アニメ主題歌や「MAISONdes」への参加で注目を集めるアーティスト・むト、そしてTikTokでの動画総再生回数が1.5億回を超える次世代シンガー・m(エム)が参加。透明感のある歌声と、絶望の世界を生き抜く少女たちの希望を描いた、エモーショナルかつ力強いナンバーがゲームの幕開けを彩ります。

 本楽曲のミュージックビデオは、4月9日(水)21:00よりANMCオフィシャルYouTubeチャンネルにて公開予定です。

 また、MVにはエンディング楽曲「また旅はネコミミと feat.kahoca(from EoC), 一ノ瀬陽鞠」にも歌唱参加するアーティスト・一ノ瀬陽鞠が出演。楽曲の世界観と呼応するように、胸を締めつけるような寂しさと、二人であればどこまでも進んでいけるような未来が描かれた映像となっています。

 さらに、ANMCオフィシャルSNSでは、ゲーム内キャラクター「スミビ」と「ニコミ」の旅を描いたボイスショートドラマを公開中。4名のアーティストが声優に初挑戦しており、こちらもぜひご注目ください。

 なお、エンディング主題歌「また旅はネコミミと feat.kahoca(from EoC), 一ノ瀬陽鞠」は、4月16日(水)に配信リリースを予定しております。まずはゲームの世界を体験しながら、各楽曲のリリースもあわせてお楽しみください。

■ANMC 楽曲リリース情報

二人だけの物語 feat.むト, m

2025年4月9日(水)リリース

Vocal:むト, m

Words, Music & Arrangement:橋本ひろみ

Streaming:https://anmc.lnk.to/A-Story-Just-for-Two

Label:KAMITSUBAKI STUDIO / ANARCHIC RECORD

MV

https://youtu.be/03LtzazNrpw

Cast : HimariI Ichinose / MIYU

Director / Cinematographer / Editor:Tatsuya Watanabe

Camera assistant:Anju Oikawa

Stylist:Kotone Kumagai

Hair & Make-up:Maki Yakuwa

Transport:Minoru Ishimoto

Colorist:Masaki Hagiwara

Production manager:Miku Kohara

Production assistant:Haruto Yamaki

Producer:Yusuke Kuribayashi

Production:isai Inc.

また旅はネコミミと feat.kahoca(from EoC), 一ノ瀬陽鞠

2025年4月16日(水)リリース

Vocal:kahoca(from EoC), 一ノ瀬陽鞠

Words, Music & Arrangement:Akki

Label:KAMITSUBAKI STUDIO / ANARCHIC RECORD

MV

https://www.youtube.com/@ANMC_KAMITSUBAKI

Illustration & Animation:苫苫苫

Movie & Jacket Design:SHIG

■ANMC 歌唱参加アーティスト

kahoca(from EoC)

■YouTube:https://www.youtube.com/@kahoca

■X:https://x.com/kahoca_23

■Instagram:https://www.instagram.com/kahoca_23/

■TikTok:https://www.tiktok.com/@kahoca_23

むト

■YouTube:https://www.youtube.com/@muto.k___

■X:https://x.com/temnem_sui

■Instagram:https://www.instagram.com/muto.k___/

■TikTok:https://www.tiktok.com/@muto.k___

一ノ瀬陽鞠

■YouTube:https://www.youtube.com/@himarin_channel

■X:https://x.com/ichinose_hima

■Instagram:https://www.instagram.com/icinse__himari/

■TikTok:https://www.tiktok.com/@ichinose_himari

m

■YouTube:https://www.youtube.com/c/mtnox3

■X:https://x.com/mtnox3

■TikTok:https://www.tiktok.com/@mtnox3


■「ガールズメイドプディング」とは

 「ガールズメイドプディング」はインディーゲーム「ムーンレスムーン」「ナツノカナタ」「午前五時にピアノを弾く」のクリエイターであるKazuhide Okaと、KAMITSUBAKI STUDIOによる共同プロジェクト・ANMC(アノマチ)によって制作された、人の消えた町を旅する少女たちを描いたアドベンチャーゲームです。

──誰かに見られていないと、消えてしまう。

「ガールズメイドプディング」は、人の消えた町を旅する少女たちを描いたガールズトーク・ツーリングADVです。

バイクに乗ってお喋りしながら、世界の謎に少しずつ迫っていきます。

■ガールズトーク・ツーリングADV「ガールズメイドプディング」

Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3337210/

Nintendo Switchアナウンストレーラー:https://youtu.be/FDe1uIia2hI

《前作「ムーンレスムーン」》

Steamストアページ:https://store.steampowered.com/app/3337210/

ローンチトレーラー:https://youtu.be/_tERHcQSC8Y

■ゲームの特徴

移動しながらシナリオが進む

多くのゲームでは目的地に到達することで物語が進んでいきますが、『ガールズメイドプディング』では、バイクに乗って道を進む「道中」で物語が進行していきます。

止まっていると物語は進まず、道を走った分だけテキストを読み進めることができます。

二人のお喋りを聞きながらバイクを走らせることで、やがて物語の核心へと近づいていくでしょう。

食材と料理

道を進む途中で食材を手に入れることがあり、料理に使うことができます。

料理をつくることで二人の会話、物語が始まります。

話題に合った料理をつくり、物語を読み進めていきましょう。

満腹度と夜

道を走っていると「満腹度」が少しずつ減っていきます。

料理をして満腹度やほかのパラメータを回復しましょう。

また道を進んでいると、やがて夜が訪れます。

真夜中になると旅はそこでおしまいです。真夜中が訪れる前に、泊まることのできる空き家を探しましょう。

(「満腹度」の減少などを難易度設定でOFFにすることもできます)

■ストーリー

誰にも見られていない人が消えてしまう──そんな謎の現象が起き始めて半年。

スミビとニコミは、バイクに乗って二人きりの旅をしています。

「もう一度、あのときのプリンが食べたい」

旅は、スミビのそんな一言から始まりました。

町から町へ食材を求めて進むうち、人々との出会いもあります。そこで二人は少しずつ世の中で起きたことを知っていきます。

二人は決してお互いから目を離しません。

見られていないと、消えてしまうから。

■キャラクター

スミビ

バイクに乗って旅をする少女。かつてニコミが働いていた喫茶店の常連客だった。

ニコミ

スミビと一緒に旅をする少女。喫茶店でアルバイトをしていたが料理は苦手。

■製品情報

タイトル : ガールズメイドプディング

ジャンル : ガールズトーク・ツーリングADV

プレイ人数 : 1人

プラットフォーム : Steam(Win, Mac)

発売予定 : 2025年4月10日(木)

価格 : 1200円(税込) ※4月23日まで17%OFF 996円

製作 : KAMITSUBAKI STUDIO

制作 : Kazuhide Oka

対応言語 : 日本語 / 英語 / 簡体字 / 繁体字


■ANMC(アノマチ)について

「ANMC」(アノマチ)は、Kazuhide Okaが描く物語、世界観をもとに音楽とインディーゲームを制作するプロジェクト。楽曲にはKAMITSUBAKI STUDIO内外から様々なアーティストが参加し、今までにないコラボレーションを生み出します。今ここにはない「あの街」を目指して。

ANMC 公式X:https://twitter.com/ANMCkamitsubaki

Kazuhide Oka

『ムーンレスムーン』『ナツノカナタ』『午前五時にピアノを弾く』を手掛けたクリエイター。ストーリーライター、インディーゲーム開発者として2024年5月よりKAMITSUBAKI STUDIOに所属。

Kazuhide Oka X:https://twitter.com/nKTqcTFkvMEjKcX

■KAMITSUBAKI STUDIOについて

次世代のクリエイター達と共にネットカルチャーの最先端を産み出すクリエイティブレーベルであり、新時代のアーティストマネジメント事業を展開。アーティストの発掘や開発を行うマネジメントスタッフとYouTubeやSNSの運用ノウハウを持ったマーケティングスタッフなどからなる運営体制を作り上げています。

バーチャルシンガー、シンガーソングライター、作曲家、映像作家、ストーリーライター、イラストレーター、デザイナーなど様々なクリエイターやアーティスト達とのコラボレーション、そしてそれを受け取ってくださる皆様とともに作品を“共創”し、新たなクリエイティブ・ライブ・作品の創出や、音楽体験そのもののアップデートに挑戦しています。

公式サイト:https://kamitsubaki.jp/

(運営 株式会社THINKR:https://thinkr.jp/

[display_rakuten_products]
GENIC

GENIC PRESS(ジェニックプレス)は、インスタ映えスポットや人気の投稿を共有し、さらに宣伝やモデルの活動に関する情報を発信するソーシャルメディアです。 モデルとしての活動を始めたい方や、インフルエンサーとしての影響力を高めたい方、フォロワーを増やしたい方は、どうぞお気軽にDMでお問い合わせください。詳細な情報は当ウェブサイト(genicpress.com)でもご確認いただけます。

Recent Posts